Yahoo! JAPAN

久里浜 戦没者慰霊祭 5100柱に鎮魂の祈り

タウンニュース

石碑を前に祝詞奏上や玉串拝礼が行われた

太平洋戦争で犠牲となった旧海軍工作学校戦没者の第48回慰霊祭が5月22日、横須賀市の久里浜公園で行われた。遺族や地元関係者ら約20人が出席し、工作兵の功績をたたえ、冥福を祈った。

海軍工作学校は、溶接や鍛冶などの技官や職工の養成機関として1941年に現在の同公園付近に開校。水中溶接の技術や特殊潜航艇「海竜」の製造など、当時としては画期的な発明がされていた。ここで教育を受けた卒業生約5100人が戦地に赴くなどで犠牲となっており、遺族や関係者らが77年に慰霊碑を建立。以来毎年5月に慰霊祭が執り行われている。

この日、遺族代表としてあいさつした矢島真知子さん(75)は義父の良知さんが同校の教官だった。矢島さんは「義父は大勢の教え子を亡くしたことが心にずっと残っていたと思う。戦争は2度と繰り返してはならないと伝承していきたい」と話した。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【沖釣り釣果速報】船中1100尾超!玄界灘の夜焚きイカ釣りで平均100匹超えの爆釣劇(福岡)

    TSURINEWS
  2. 猫が飼い主さんの『顔に乗ってくる』のはなぜ?隠された3つの気持ち やんわり下ろすには…

    ねこちゃんホンポ
  3. 【京都ニュース】えっ?長年愛された『おにぎり専門店』が全店舗閉店!北白川や寺町の人気店

    キョウトピ
  4. 自然と地域の魅力が広がる!「TENOH蓼科」リニューアル&森の力フェス開催

    舌肥
  5. 空調服は真夏の釣りの救世主?編集部で実際に使ってみたら「釣行後の疲労感のなさ」が衝撃的だった

    つり人オンライン
  6. 甘くて濃厚な神戸のご当地ソフト♡『神戸六甲牧場』の“記憶に残るソフトクリーム”を堪能 神戸市

    Kiss PRESS
  7. 琉球ゴールデンキングス・桶谷大HCの卓越した「マネジメント能力」 鍵はバランス感覚とサブリーダーの存在にあり

    OKITIVE
  8. 父が玄関先で来客対応→気付いた2匹の犬たちが…想像もしなかった『人間のような行動』が156万表示「めちゃ可愛い」「教科書に載せるべき」

    わんちゃんホンポ
  9. 【キシャメシ】トラックドライバーに絶大な支持、ドライブイン豊山(新発田市)の「もつ煮定食」でパワーみなぎる

    にいがた経済新聞
  10. 明日ぶら下がり実施のペイシャンスキャピタルグループ、吉山勇樹氏がライフスタイル&エクスペリエンスディレクター就任

    にいがた経済新聞