Yahoo! JAPAN

【ガンダム】『機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-』未公開カットを含む新映像「Promotion Reel」が解禁!

PASH!

 公開初週、興行収入5.98億円・動員35万人を突破し大ヒットの劇場先行版『機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス) -Beginning-』。公開初日にはXのトレンドを終日席巻し、SNS上には熱量あふれる感想が次々と投稿されるなか、米津玄師さんによる主題歌『Plazma(読み:プラズマ)』の楽曲フルが配信リリースを迎え、さらに『機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-』の未公開カットを含む新映像「Promotion Reel」がガンダムYouTube公式チャンネルにて公開となりました。

※一部本編ネタバレを含みますのでご注意ください。

 米津玄師さんの楽曲『Plazma』は、米津玄師が作詞・作曲・編曲を手がけ、ジャケットも自身で描き下ろした作品。ジャケットは、劇場先行版『機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-』のメインキャラクターである、アマテ・ユズリハ(マチュ)とニャアンを描いたイラストとなっています。現在開催中の「米津玄師 2025 TOUR / JUNK」の公演初日となる1月9日、宮城公演において米津本人より主題歌の情報解禁がなされ、ライブで初披露されました。

 劇場先行版『機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-』は、スタジオカラー×サンライズの初タッグによるガンダムシリーズ最新作。TVシリーズの放送に先駆け、一部話数を劇場上映用に再構築した作品で、IMAXRを含む全国合計426館にて絶賛公開中。監督は、スタジオカラーの鶴巻和哉さんが務める。

『機動戦士 Gundam GQuuuuuuX』作品概要


制作:スタジオカラー/サンライズ

原作:矢立肇/富野由悠季

監督:鶴巻和哉

シリーズ構成:榎戸洋司

脚本:榎戸洋司/庵野秀明

キャラクターデザイン:竹

メカニカルデザイン:山下いくと

アニメーションキャラクターデザイン キャラクター総作画監督:池田由美/小堀史絵

アニメーションメカニカルデザイン メカニカル総作画監督:金世俊

デザインワークス:渭原敏明/前田真宏/阿部慎吾/松原秀典/射尾卓弥/井関修一/高倉武史/絵を描くPETER/網/mebae/稲田航/ミズノシンヤ/大村祐介/出渕裕/増田朋子/林絢?/庵野秀明/鶴巻和哉

美術設定:加藤浩(ととにゃん)

コンセプトアート:上田創

画コンテ:鶴巻和哉/庵野秀明/前田真宏/谷田部透湖

演出:鶴巻和哉/小松田大全/谷田部透湖

キャラクター作画監督:松原秀典/中村真由美/井関修一

メカニカル作画監督:阿部慎吾/浅野元

ディティールワークス:渭原敏明/田中達也/前田真宏

動画検査:村田康人

デジタル動画検査:彼末真由子(スタジオエイトカラーズ)/三浦綾華/中野江美

色彩設計:井上あきこ(Wish)

色指定・検査:久島早映子(Wish)/岡本ひろみ(Wish)

特殊効果:イノイエシン

美術監督:加藤浩(ととにゃん)

美術監督補佐:後藤千尋(ととにゃん)

CGI監督:鈴木貴志

CGIアニメーションディレクター:岩里昌則/森本シグマ

CGIモデリングディレクター:若月薪太郎/楠戸亮介

CGIテクニカルディレクター:熊谷春助

CGIアートディレクター:小林浩康

グラフィックデザインディレクター:座間香代子

ビジュアルデベロップメントディレクター:千合洋輔

撮影監督:塩川智幸(T2 studio)

撮影アドバイザー:福士享(T2 studio)

特技監督:矢辺洋章

ルックデベロップメント:平林奈々恵/三木陽子

編集:辻󠄀田恵美

音楽:照井順政/蓮尾理之

音響監督:山田陽(サウンドチーム・ドンファン)

音響効果:山谷尚人(サウンドボックス)

主・プロデューサー:杉谷勇樹

エグゼクティブ・プロデューサー:小形尚弘

プロデューサー:笠井圭介

制作デスク・設定制作:田中隼人

デジタル制作デスク:藤原滉平

配給:東宝/バンダイナムコフィルムワークス

宣伝:バンダイナムコフィルムワークス/松竹/スタジオカラー/日本テレビ放送網/東宝

製作:バンダイナムコフィルムワークス

(C)創通・サンライズ

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【奈良・北葛城郡】春の花々が咲き誇る公園で地元特産品満載のマルシェを開催!

    anna(アンナ)
  2. <家族旅行でグチる夫>幼い子連れ旅行に不満ぶちまけ「俺ばっかり損してるじゃん!」【まんが】

    ママスタセレクト
  3. 「好きなことだけで生きたい」けど、簡単ではない——母から娘に送った1冊の本が人生を後押し

    新しい働き方メディア I am
  4. 【ポテサラ史上、一番ラクでウマいかも】「子どもが爆食いした」チンして混ぜるだけ!和風ツナマヨポテトサラダのレシピ

    BuzzFeed Japan
  5. 妊娠中から呼んで愛情倍増!夫婦のこだわりを話してスタートした名付け体験談

    たまひよONLINE
  6. 【黒スカート】で体型をカバー!ぽっちゃり見えしない4月コーデ5選

    4yuuu
  7. 桜並木と多彩な催しが楽しい!廿日市最大規模のお花見イベント「はつかいち桜まつり」

    旅やか広島
  8. 【2025年春コーデ】明るい色を取り入れるのがおしゃれのコツ。大人女性にぴったりのカラー3色とは?

    saita
  9. 【兵庫県 有馬温泉の日帰り温泉・食事付きプラン】到着→お風呂→食事→お風呂→ゆっくりして帰る→安ければ数千円で贅沢感が味わえる♪ ちょっと贅沢な食事付き日帰りプランがある有馬温泉の温泉宿5選

    まっぷるWEB
  10. Switch2の予約受付条件に注目集まる 「転売対策がガチ」と話題に

    おたくま経済新聞