Yahoo! JAPAN

面倒なテクニック不要!約1分の【日焼け止め&コンシーラー】で時短・立体・崩れ知らず

charmmy

面倒なテクニック不要!約1分の【日焼け止め&コンシーラー】で時短・立体・崩れ知らず

ズボラさんでもOK!日焼け止めとコンシーラーだけで叶う1分ベースメイク

最近、ジメジメした暑さで皮脂量が増え、メイク崩れが気になる方も多いのではないでしょうか。そんな時におすすめなのが、塗るものを最小限に抑え、崩れにくく肌負担も少ないベースメイクです。

このテクニックは、とてもシンプル。

【顔全体に日焼け止めをたっぷり塗り(丁寧さは不要!)、美肌ゾーンとくすみやすい鼻横、口角に明るさを足す】

これだけで究極の時短ベースメイクが完成します。まずは、ビフォーアフターをご覧ください。

ベースメイクにかかった時間は約1分。驚くほど時短なのに、仕上がりはそれなりだと思いませんか? では早速使ったアイテムとテクニックをご紹介します。

使用アイテム
•ロート メラノCC ディープデイケアUV乳液•POLA B.A 3Dコンシーラー01•rosyrosa マルチファンデパフ

使用するコスメの銘柄は、特に指定はなく、UVカット効果の高いトーンアップ日焼け止め、肌よりほんのり明るいリキッドコンシーラー、そして馴染ませるためのスポンジがあればOKです。

それでは早速テクニックをご紹介します。
❶日焼け止めをパール2個分ほど、全顔に塗り広げます。キレイに塗る必要はなく、満遍なくしっかりと日焼け止めを塗るイメージでOK。

❷目の下、頬骨の高いところ、小鼻の付け根、口角のくすみに明るめのリキッドコンシーラーを置きます。

❸パフを使って、コンシーラーを叩き込み肌に密着させていきます。

この時大事なポイントが、明るめコンシーラーを小鼻の高さよりも下に塗り広げないこと。顔が下がって見えてしまうので気をつけてくださいね!

顔を引き上げるように明るさを足していくのがポイントです。

いかがでしたでしょうか?

「忙しくてメイクに時間をかけられない……」「厚塗りが苦手……」「メイク崩れが気になる……」

そんな方に特におすすめのテクニックです。私はこのスタイルを在宅時だけでなく、最近では外出時も実践しています。簡単なのに意外と手抜き感が出ないので、覚えておくととっても便利。ぜひ試してみてくださいね!

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 紀北エリアのライトゲームで20cm級アジをキャッチ【和歌山】常夜灯周りでヒット!

    TSURINEWS
  2. 【2025年最新】鎌倉で特別な日のディナーデートにおすすめ10選!個室・絶景・隠れ家レストラン

    湘南人
  3. 魚影抜群の『びん沼川』で淡水小物&大物釣りを満喫【埼玉】タナゴとコイの両本命を手中

    TSURINEWS
  4. ロシアのウクライナ侵攻はいつ終わるのか? プーチンの終戦条件を探る

    草の実堂
  5. キッカケは二人の若手投手!ソフトボール投げで感覚に変化が!!巨人、高梨雄平投手の連載日記【ナシさんのアリな話 鉄腕奪取】第22回

    ラブすぽ
  6. 「院内が俺の東京」オンリーワンじゃなくていいまちづくりとは。院内地域づくり協議会会田一男さん【秋田県湯沢市】

    ローカリティ!
  7. 自動車ナンバーの種類と違い|色・数字・ご当地ナンバー総まとめ

    CAM-CAR
  8. 【初出店】全国で人気の青果専門店「九州屋」が新潟伊勢丹にオープン

    にいがた経済新聞
  9. 「なかやまきんに君にとって たんぱく質とは?」と質問したら意外な答えが・・・

    TBSラジオ
  10. 灘→東大→ハーバード卒の26歳が「絶対やめとけ」と言われた芦屋市長選に挑んだ理由

    スタジオパーソル