Yahoo! JAPAN

面倒なテクニック不要!約1分の【日焼け止め&コンシーラー】で時短・立体・崩れ知らず

charmmy

面倒なテクニック不要!約1分の【日焼け止め&コンシーラー】で時短・立体・崩れ知らず

ズボラさんでもOK!日焼け止めとコンシーラーだけで叶う1分ベースメイク

最近、ジメジメした暑さで皮脂量が増え、メイク崩れが気になる方も多いのではないでしょうか。そんな時におすすめなのが、塗るものを最小限に抑え、崩れにくく肌負担も少ないベースメイクです。

このテクニックは、とてもシンプル。

【顔全体に日焼け止めをたっぷり塗り(丁寧さは不要!)、美肌ゾーンとくすみやすい鼻横、口角に明るさを足す】

これだけで究極の時短ベースメイクが完成します。まずは、ビフォーアフターをご覧ください。

ベースメイクにかかった時間は約1分。驚くほど時短なのに、仕上がりはそれなりだと思いませんか? では早速使ったアイテムとテクニックをご紹介します。

使用アイテム
•ロート メラノCC ディープデイケアUV乳液•POLA B.A 3Dコンシーラー01•rosyrosa マルチファンデパフ

使用するコスメの銘柄は、特に指定はなく、UVカット効果の高いトーンアップ日焼け止め、肌よりほんのり明るいリキッドコンシーラー、そして馴染ませるためのスポンジがあればOKです。

それでは早速テクニックをご紹介します。
❶日焼け止めをパール2個分ほど、全顔に塗り広げます。キレイに塗る必要はなく、満遍なくしっかりと日焼け止めを塗るイメージでOK。

❷目の下、頬骨の高いところ、小鼻の付け根、口角のくすみに明るめのリキッドコンシーラーを置きます。

❸パフを使って、コンシーラーを叩き込み肌に密着させていきます。

この時大事なポイントが、明るめコンシーラーを小鼻の高さよりも下に塗り広げないこと。顔が下がって見えてしまうので気をつけてくださいね!

顔を引き上げるように明るさを足していくのがポイントです。

いかがでしたでしょうか?

「忙しくてメイクに時間をかけられない……」「厚塗りが苦手……」「メイク崩れが気になる……」

そんな方に特におすすめのテクニックです。私はこのスタイルを在宅時だけでなく、最近では外出時も実践しています。簡単なのに意外と手抜き感が出ないので、覚えておくととっても便利。ぜひ試してみてくださいね!

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【なぜ?】不人気枠かと思ったカルディの「スパイスバッグ」がまさかのオンライン即日完売! 理由を探ったら納得しか無かった

    ロケットニュース24
  2. 乃木坂46瀬戸口心月、ソロ表紙&巻頭に抜擢!『EX大衆』発売!

    WWSチャンネル
  3. 【2025年7月】マネれば垢抜ける。最高に今っぽいオレンジピンクネイル

    4MEEE
  4. 切って炒めるだけ。【くらこん公式】の「塩こんぶ」の食べ方が本格派でウマいよ

    4MEEE
  5. <近所のゴミ捨て場で>幼稚園のママたちが3時間の立ち話!何をそんなに話す必要があるの?

    ママスタセレクト
  6. 家具職人が作る記憶に残る家具と喫茶。「Creachair」(福岡・福津市)【Oasis〜心の休息地をめぐる旅〜】

    福岡・九州ジモタイムズWish
  7. 全国の人気プリン44種が集結!「ニッポンのプリン4」が枚方で開催

    PrettyOnline
  8. 大好きなランチはすぐそばに!イチモニ!MC福永アナが大好きなガレットを紹介!

    SODANE
  9. まるで山鉾の提灯! 祇園祭限定の「もっちり食感がたまらないだんご」【京都市下京区】

    きょうとくらす
  10. 古谷経衡「いかに杜撰で見通しが甘かったのかと」万博工事費未払い相次ぐ

    文化放送