秋アニメ『悪食令嬢と狂血公爵』メルフィエラ役・中村カンナさん メールインタビュー【連載第1回】|自分の好きなことに誇りを持つ大切さを感じさせてくれる
原作小説が「Kラノベブックスf」より刊行、コミカライズが「ARTEMIS by sirius」にて好評連載中の『悪食令嬢と狂血公爵〜その魔物、私が美味しくいただきます!〜』。同作のTVアニメ『悪食令嬢と狂血公爵』が、2025年10月2日(木) 深夜1:28~TBS・BS11ほかにて放送開始となります!
本作は、“魔物”を美味しく食べられる方法を研究し、変わり者扱いされている「悪食令嬢」ことメルフィエラと、「狂血公爵」として恐れられているガルブレイス公爵が織りなす、美味しくて胸キュンな異食(異色)グルメファンタジーです。
このたび、アニメ化を記念して、本作のキャスト&スタッフへのメールインタビューを連載形式でお届け。記念すべき第1回目は、魔物を美味しくいただく「悪食令嬢」、メルフィエラ・マーシャルレイド役の中村カンナさんです。
【写真】秋アニメ『悪食令嬢と狂血公爵』中村カンナ メールインタビュー【連載第1回】
探究心の大切さを教えてくれる
——最初に、原作や台本を読んだときの作品に対する第一印象を教えてください。また、令嬢と公爵をテーマにした作品はたくさんありますが、本作の魅力はどのような点にあると思いますか?
メルフィエラ・マーシャルレイド役・中村カンナさん(以下、中村):メルフィエラとアリスティードの関係性がとても愛らしいと感じました。恋愛関係だけでなく魔物を仕留めて調理するバディとしての相性が良く、サクサク物語を読み進める事が出来たのが第一印象です。
そして、メルフィエラの生き様のカッコ良さ。己の強みがたとえ周りには理解されにくくとも活かせる場を見出すこと、探究心の大切さを教えてくれる魅力がこの作品にはあります。
——メルフィエラは誰にも理解されない趣味のせいで、周りの貴族から浮いた存在として見られていました。メルフィエラ役に決まったときのお気持ちやキャラクターの印象を教えてください。
中村:メルフィエラは誰にも理解されない趣味を持っていても誇りを持って、周りを気にせず自分を貫くところがとても尊敬できる所です。
私もメルフィエラに負けないくらい食への探究心があるので感情移入できる部分も多く、決まったときはとても嬉しかったです。
——メルフィエラのどのようなところを大切に演じたいと考えられましたか?
中村:アリスティードに対する気持ち、自身の信念、食に関する事だと周りが見えなくなるくらい没頭する所を大切に演じています。
アリスティードのかわいいシーンにキュンキュンする
——メルフィエラの趣味を理解し、ある意味、“似た者同士”とも言えるアリスティードとの掛け合いを楽しみにしている方は多いと思います。公式コメントにて「キュンキュンして頂けるように精一杯演じさせて頂きます」とおっしゃっていましたが、中村さん自身、“ここは絶対キュンキュンする…!”と言えるイチオシのシーンをぜひ教えてください。
中村:アリスティードがメルフィエラに関する事になると拗ねたり、甘えたり、犬みたいでかわいいシーンが所々にあります。メルフィエラを演じている私にとってはかなりキュンキュンするポイントです!
——メルフィエラやアリスティードの他にも、補佐官のケイオス、ミュランをはじめとした公爵家の騎士たちなど、たくさんのキャラクターが登場します。中村さん自身、お気に入りのキャラクターはいますか?
中村:ケイオスさんです! 作品の中で、メルフィエラとアリスティードをお茶目に盛り上げてくれる大事な存在です!
——アフレコ現場はどのような雰囲気でしょうか。スタッフ陣からのディレクション、他のキャストさんとの印象に残っているエピソードがありましたら教えてください。
中村:アフレコでは、私がいっぱいいっぱいになってる中、スタッフ陣や先輩方に様々なアドバイスを頂き、沢山支えてもらっている温かい現場です。。。
メルフィエラのオタク口調で語る所や繊細なシーンのモノローグなど、緩急が大事な表現については丁寧に細かくディレクション頂きました。
キャストさん同士では、やはり作品にちなんで食のお話をよくしてます!
——「毎日3度の飯のことを最優先に考えている」と公式コメントでおっしゃっていましたが、“魔物食”をテーマにしている本作になぞらえて、一度でいいから食べてみたいもの、なかなか手が伸びないけれど食べてみたいものはありますか?
中村:魚料理が大好きなのですが、現場でも話題に上がったダイオウグソクムシをいつか食べてみたいです。
——最後に、放送を楽しみにしている方へメッセージをお願いいたします。
中村:恋愛×グルメという作品のテーマはありつつも、ありのままの自分を受け入れてあげること、自分の好きなことに誇りを持つ大切さを感じさせてくれます。
そして個人的には、この作品を通して料理することを楽しんでくれる人が沢山増えるといいなと思っております。放送をお楽しみに!