Yahoo! JAPAN

【悪いのは義父?義母?】新しい土地での新婚生活!親切な義母との楽しい時間#4コマ母道場

ママスタセレクト

写真:ママスタセレクト

間違ったことを許せないという気持ちは、多くの人が持つことでしょう。ましてやそのことで大切な人が傷ついたなら、よりその思いは強まります。今回の主人公・ミサさんは、優しい義母の「離婚のワケ」を知り、衝撃を受けます。でも、両者の言い分が食い違っていたとき……あなたならどうしますか?

明るく優しい義母

【編集部コメント】 ミサさんは夫アユムさんと結婚して、義実家の近くに引っ越してきたばかり。近くに友人も知り合いもいないようです。だから明るく楽しいお義母さんが訪ねてきてくれるのは、本当に嬉しかったのでしょう。お義母さんは家に来ておしゃべりしたりお店を紹介してくれたり、いろいろとミサさんに親切にしてくれています。お義父さんとは離婚していますが、お付き合いしている彼氏もいて穏やかに暮らしているようですね。

母と関わらないで

【編集部コメント】 アユムさんはあまりお義母さんとは関わりたくない様子です。お義母さんは息子であるアユムさんのことを気にかけ、だからこそ今度一緒に居酒屋へ行こうなどと提案をしたのでしょう。ミサさんは「母親に彼氏がいるのは複雑な気持ちなのかな」と思いながらも、乗り気ではないアユムさんを懸命に誘ってみていたようですね。

義父は怖い人?

【編集部コメント】 お義母さんはアユムさんが気乗りしない理由を「父親に気をつかっているからだろう」と言いました。そしてお義母さんは離婚した元夫のことを、ひどく恐れている様子……。ミサさんは結婚の挨拶のときに顔を合わせたことがありますが、一度会っただけではどんな性格なのかまではわからないものですね。

DVで離婚!?

【編集部コメント】 お義母さんによると、結婚当時はお義父さんから日常的に暴力を受けていたとのこと……。お腹にいたアユムさんの命さえ危ぶまれたという話を聞いて、ミサさんはとても許すことができません。優しくしてくれるお義母さんや、大切なアユムさんがそんな目に遭っていたなんて……。ミサさんの怒りも納得ですね。

内緒にして

【編集部コメント】 ミサさんは怒りにまかせてお義父さんのところに乗り込む勢いでしたが、お義母さんから内緒にしてほしいと訴えられます。アユムさんの前で、決してこの話題は出さないでほしいと……。たしかにツラい記憶を呼び起こしてしまうだけかもしれません。ミサさんも決して口にしないと誓ったようですね。

義父と会わなきゃいけないの?

【編集部コメント】 アユムさんは母親からの誘いには乗らないけれど、父親からの誘いには普通に応じるようです。けれどお義母さんから「元夫にDVを受けていた」という話を聞いてしまったミサさん。大事な人たちをそんな目に遭わせたお義父さんに会ったら、怒りが抑えきれないかもしれません。そうなると、お義母さんからDVについて聞いたことがアユムさんにバレてしまう……。ミサさんもなかなか複雑な立場です。

義実家のきれいな花

【編集部コメント】 お義父さんは一見、とても穏やかで優しそうな人。趣味はガーデニングだそうで、庭で育てているお花も見事なものでした。しかしミサさんはお義母さんから「結婚当時はひどい暴力を受けていた」と聞いています。こんなにほのぼのとした雰囲気の人が女性を殴っていただなんて……。人は見かけではわからないものですね。

ぜんぶウソだよ

【編集部コメント】 アユムさんはお義母さんがミサさんに何を言ったか、うすうす気がついていたようです。どうせ「元夫に暴力を振るわれていた」「必死で逃げ出した」と言って同情を誘ったのだろうと見抜いていました。しかしそのうえでアユムさんは「母の発言はぜんぶウソ」だと言います。あんなに悲しそうに話していたのに、それがウソ!? ミサさんは驚きを隠せません。

誰の言うことが本当なの?

【編集部コメント】 アユムさんやお義父さんから直接話を聞いても、まだお義母さんがウソをついていたなんて信じられないミサさん。アユムさんがお義父さんに騙されているのではないか、もしかしたらまだ隠されていることがあるのではないか、と疑っている様子です。ミサさん、かなり混乱していますね。いったい本当のことを言っているのは誰なのでしょう?

義父の花が……

【編集部コメント】 ミサさんは混乱しつつも数ヶ月間、お義母さんと変わらぬ付き合いを続けていたようです。しかし久しぶりに訪ねた義実家で衝撃の光景が……。お義父さんが大事にお手入れしていたお花たちは、すべて切られて踏みつけられ、見るも無残な姿になっていたのです。庭を見てすぐに母親を疑ったアユムさん。ミサさんもさすがに気持ちが揺れはじめたようです。

衝撃の事実

【編集部コメント】 あまり多くを語らなかったアユムさんが重い口をひらき、ミサさんは驚きの事実を聞かされます。逆上して暴れるのはお義父さんではなくお義母さんであること、離婚の原因はお義母さんの不倫ということ……。アユムさんは大ごとにしたくないという父親に配慮して、これまで黙っていたのですね。

義母の本性

【編集部コメント】 お義母さんが過去についてきた数えきれないほどのウソ……。その内容をアユムさんから聞いて、ミサさんは衝撃を受けています。周囲の同情を買うため、夫や息子のことを平気で悪者に仕立てあげてきたお義母さん。お義父さんは何も言わずに黙って耐え、アユムさんは関わらないようにすることで自分を守ってきたのです。ずっとお義母さんのことを信じてきたミサさんもさすがに思いなおしたようです。

会わないほうがいい

【編集部コメント】 もはやお義母さんのことを信用できなくなってしまったミサさん。日頃から一緒にランチに行くなど仲良くしていたこともあり、ミサさんとしてはお義母さんに直接「どうしてそんなウソをつくんですか!?」と問い詰めたいところかもしれません。しかしあまり関わりたくないというアユムさんの思いを尊重して、距離を置くことにしたようです。そのうち落ち着いて気持ちの整理がつくといいですね。

次のターゲットは……私!?

【編集部コメント】 お義母さんは、そっと距離を置こうとしたミサさんを放っておきませんでした。今度はミサさんを悪者にするようなウソを言ってまわりはじめたのです。ご近所さんからの説教で、自分がターゲットにされたと気がついたミサさん。さすがにお義母さんへの感情が、怒りに変わりはじめたかもしれませんね。

私にまかせて!

【編集部コメント】 ミサさんははっきりと怒りをあらわにしています。お義父さんもアユムさんも、お義母さんに何をされてもやり返すタイプではありませんでした。けれどミサさんは黙っているような性格ではないらしく……? ターゲットにされたとわかって「真っ向から戦ってやろうじゃないの」と息巻いています。

ウワサにはウワサを

【編集部コメント】 お義母さんがご近所に流した悪意あるウワサに対抗し、「ウワサにはウワサを」と行動をはじめたミサさん。事件の聞き込みをするふりをしてご近所さんたちのもとを訪ね、話のなかにさらっとセンセーショナルな言葉をおりまぜて……。そうなるとウワサ話好きのご近所さんたちが、「不倫」というワードに食いつかないわけがないですね。

ご近所に広まる話

【編集部コメント】 ミサさんは次々とご近所さんたちを訪ねてまわります。それは情報を集めるフリをして、お義母さんのウワサを広めるのが目的でした。「離婚の理由はお義母さんの不倫」「不倫相手と一緒にお義父さんに嫌がらせをしている」……。ウワサ話が好きなご近所さんたちなら、きっと勝手に広めてくれることでしょう。

押しかけた義母

【編集部コメント】 お義母さんにされたことをそのままやり返したミサさん。きっと怒ったお義母さんは自分のところに来るのではなく、気が弱くてウワサを訂正しないお義父さんのところに行くだろうと確信していました。すると案の定、お義父さんからアユムさんに連絡が! これもミサさんの計画どおりだったようです。

わざと大声で

【編集部コメント】 ミサさんはもしお義母さんがお義父さんのもとへやってきても「絶対に家に入れないで」とお願いしていました。それは家の外でのやりとりをご近所さんに聞いてもらうため……。案の定、騒ぎに気づいたご近所さんたちは興味津々で集まってきたようです。優しいお義父さんは強く出れば言いなりになってくれたのかもしれませんが、どうやらミサさん相手ではそういうわけにもいかなそうですね? お義母さん。

急にしおらしく

【編集部コメント】 お義母さんは、ご近所さんたちが「不倫……」「DV……?」「警察……?」「慰謝料?」とザワついているのに気づいたようです。自分の立場が悪くなりそうになると、急にしおらしくなりました。そしてまた得意のウソ泣きをはじめたのです。お義母さんはきっと今までこうやって、周りの同情を誘いながら生きてきたのですね。

【義母の気持ち】もう住めないのなら

【編集部コメント】 身内を悪者にしてさめざめと泣き、いつも周囲の同情を買ってきたお義母さん。お義父さんやアユムさんが反撃してこないので、これまではうまくいっていました。しかしミサさんにやり返されて、自分のウソが暴かれたと悟ったのです。また別の土地で同じことを続けるつもりのようですが、はたして自分の過ちに気づく日は来るのでしょうか……?

【私の気持ち】誤解が解けて

【編集部コメント】 ようやくミサさんやアユムさんたちに平和な時間が訪れたようですね。ご近所さんがお義母さんのウソに気づいて、お義父さんへの冷たい態度をあらためてくれてよかったです。しかしミサさんも最初は、お義母さんの明るく親切なふるまいに見事にダマされてしまいました。なにかが起きたときは一方的な話を信じるばかりではなく、双方から話を聞くことも大切なのでしょう。つくづく勉強になりましたね。


【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 『追放者食堂へようこそ!』連載インタビュー第12回:デニス役・武内駿輔さん×アトリエ役・橘 茉莉花さん|美味しい料理で繋がる人と人──「ぜひぜひ、この作品の常連さんになってください!」

    アニメイトタイムズ
  2. 『トロン:オリジナル』『トロン:レガシー』初の4K UHD化 2作品同時発売

    あとなびマガジン
  3. 10/3(金)オープン!「GRILL CAFE DINING Coco-Fiona(グリルカフェダイニング ココフィオーナ)」長野の名店が手がけるふわっと軽いパンケーキとこだわりのハンバーガー@長野県須坂市

    Web-Komachi
  4. 「うたのまち北九州」始動 多彩なジャンルの音楽イベントを今秋実施【北九州市】

    北九州ノコト
  5. 【京都・祇園】名物ひと口餃子が人気!「泉門天」がリニューアルオープン

    PrettyOnline
  6. USJ、ハミクマ一部グッズを注文販売 発送は来春以降

    あとなびマガジン
  7. 乾夏寧「皆さんの記憶に少しでも印象を残せるような声優になりたい」【声優図鑑 by 声優グランプリ】

    声優グランプリ
  8. MA55IVE THE RAMPAGE『EMPIRE CODE』インタビュー――"MA55IVE UNION Project"の第一歩

    encore
  9. 【近日中にコラボ商品第1弾も予定】亀田製菓とカルビーが新たな協働プロジェクトを開始

    にいがた経済新聞
  10. 舞台『KING OF PRISM』の新作公演が26年に決定 キャスト、メイン・キャラクタービジュアルが解禁

    SPICE