【ビジュに全振り】ロピアにしれっと登場した『チョコマシュマロ ピザ(ハート)』がウマくねぇ! のに中毒性ハンパねぇ!!
ロピアといえばピザ。店内で焼き上げているらしいロピアのピザは1枚780円、2枚だと1300円、4枚2400円……といったふうに、枚数が増えるほどお得になっていくのが特徴だ(全て税抜き / ロピア松原店の場合)。う〜ん安い。
いつ行っても山積み → 補充の無限ループが繰り広げられているロピアのピザコーナー。「人気なんだなぁ」と思いつつ1人で平らげる罪悪感に耐えられる未来が見えず、これまで私は1度もロピアピザを買ったことがなかった。
が、そんな見る専の私にも、ついにロピアピザを手に取るときがきたようだ。とんでもないネタピザを見つけてしまったのである。
・史上最強に可愛いピザ
私がロピアで思わず二度見したピザ……それは『チョコマシュマロピザ(ハート)』。(ハート)があるからには(星)とか(パンダ)もあるのかな? そう思い売り場を見渡すも、今のところ(ハート)のみの展開であるようだ。値段は他のピザと同じ。
売り場のポップには「デザートにぴったりのスイーツピザが登場」と記されている。私がスイーツピザと聞いて思い浮かぶのはせいぜいパインが乗った程度のものだが、こいつはちょっとレベルが違いそうな予感……!
なお、こちらはロピアで一番人気だという『マルゲリータ』。ロピアのピザは回転が早いので、特に休日などはホカホカ状態のピザをゲットできる可能性が高いぞ。
うん、うまい! マルゲリータはマズくなりようがないピザとして知られるが、それにしてもなかなかハイレベルである。トマトの酸味がしっかりしてチーズがドサッ! として、「チェーン店のピザ」より「イタ飯屋のピザ」に近い感じ。
んで、コッチが問題の……
『チョコマシュマロピザ(ハート)』だ。死ぬほどカワイイ。
・みんなの意見を聞こう!
トマトやチーズの類は一切使用されていないことがひと目で分かるチョコマシュマロピザ(ハート)。
トッピングは「チョコソース」「マシュマロ」「いちごのさくさくハート」「フルーツグラノーラ」とのことだ……うん。だから「いちごのさくさくハート」って何? 食べ物の名前「ハート」で締めくくるのやめれる? カワイイけどね!
マルゲリータと同様にホカホカだったチョコマシュマロピザ(ハート)の箱を開けると、フタにくっついたマシュマロが「にょーん」と伸びた。普段マシュマロを食べる習慣がないので忘れていたが、そういやマシュマロって加熱するとこうなるんだっけ。
私は女子にしてはスイーツをそれほど好まない部類であるため、ここまでカワイイに全振りしたピザを公平にジャッジできる自信がない。困った末に向かったのは友人J子の家である。
J子は当編集部メンバーが以前、満場一致で「マズい」と断じた『一平ちゃんショートケーキ味』を「おいしい」と言った人物。彼女なら少なくとも “甘い食事好き” の視点でチョコマシュマロピザ(ハート)を評価してくれるだろう。
なおマルゲリータには購入時点で切れ目が入っていて、すんなりと1人ぶんを取り分けることができた。
が、なぜかチョコマシュマロピザ(ハート)には切れ目が入っていない様子なのである。仕方ないので包丁でカットを試みると……
大惨事になった。
ホカホカのマシュマロはスライムのように包丁にまとわりつき、全振りしていたはずのビジュがみるみる崩壊してゆく。おまけに生地も結構硬いぞ。これは “マシュマロとハートを避けて(いっそ移動させて)生地だけを切る” が正解だ。先に教えてほしかった。
苦心のすえ、どうにかビジュを保ったまま切り分けることに成功。メルヘン女子の主食みたいなこの食い物、果たしてJ子のジャッジはどうか? たまたま居合わせた友人N田にも食べさせてみたぞ。
N田「これはダメだな」
J子「ふざけるのもいい加減にしてほしい」
・酷評である
J子のチョコマシュマロピザ(ハート)に対する評価は「うっかりお年寄りが食べたら命に関わるレベルの硬さ。アゴが疲れるし、ウマくもない。見た目だけはカワイイけど、この味が一体どの層に刺さるのか教えてほしい」と散々なものであった。
チョコ味だとかマシュマロ乗ってるとかは一旦おいといて、このピザ生地、たしかにメッチャ硬いのである。同時に購入したマルゲリータも硬めの部類なのだが、アゴ持ってかれるレベルではない。別の生地が使用されているとは考えづらいし、これは一体……?
あくまで予想ではあるが、マルゲリータに代表される「よくあるピザ」の場合、トマトソースの水分やチーズの油分が生地に吸収される。そこへきてチョコマシュマロピザ(ハート)には水分や油分を発する具材がない。むしろ生地の水分を吸収しそうな勢いだ。
またチョコソースは性質上、時間の経過とともに硬化が予想される。そういった要素の合わせ技が、この悪魔的な歯ごたえを生み出しているのではなかろうか。メルヘン女子が歯くいしばってピザ噛みちぎるシーン……見たいような見たくないような。
かくして部屋の角に放置されるかに思われたチョコマシュマロピザ(ハート)であるが、20分後、事態は動いた。
J子が「もっと食べたい」と言い出したのだ!!
「硬すぎて最初は『なめんな』と思ったけど、しばらくすると『あの歯ごたえが欲しい! 歯ごたえをくれ!』という発作じみた感覚がやってきた。おいしいわけじゃないのにクセになる。もしかして、好きかも」とJ子談である。
かくいう私の評価は「中学生のころ、毎朝トーストにチョコクリームを塗っていたことを思い出して懐かしくなった」であった。ウマいと感じるかどうかは「好みによる」としか言いようがないものの、クセになる人は割といそうなチョコマシュマロピザ(ハート)。
全ロピアで展開しているかは不明だが、今のところ松原店には売られているので気になる人は甲州街道を目指そう!
執筆:亀沢郁奈
Photo:RocketNews24.