Yahoo! JAPAN

期間限定|浅草に新・縁結びスポット「蔦千(つたせん)通り」が登場!〝灯りの縁結び〟とは?~ 2025 年1月31日まで

いろはめぐり

恋する皆さまに朗報です。
浅草千束通りに新たな縁結びスポット「蔦千(つたせん)通り」が登場!
「蔦千通り」には、「灯りの縁結び」という伝説が語り継がれています。
ということで、本記事では、「蔦千通り」の見どころをご紹介したいと思います。
2024年12月25日から2025年1月31日までの期間限定となりますので、気になる方はぜひチェックしていってください!

「蔦千(つたせん)通り」とは

引用:PRTIMES

「蔦千通り」は、大河ドラマ『べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~』の放送を記念し、千束通り商店街が企画・主催する特別なプロジェクトです。
江戸時代の出版文化を牽引した蔦屋重三郎の精神を受け継ぎ、地域の歴史と未来を繋ぐ新たな試みです。
通りには、揺れる提灯の灯りに照らされ、藤の花が咲き誇ります。
江戸の雅やかさと現代の美しさを見事に融合した、心温まる空間は特別なひとときを楽しめるでしょう。

「灯りの縁結び」とは

引用:PRTIMES

実は「蔦千通り」は、古くから「灯りの縁結び」という伝説が語り継がれています。
提灯の柔らかな光と藤の花が、訪れる人々の願いを受け止め、縁を結ぶ力があるのだとか。
また、通りの奥に鎮座する半助地蔵は、人々の願いを見守り、未来を照らす存在として親しまれています。

3つの見どころポイントを紹介!

1.提灯と藤の花で彩られた縁結びの空間!

通りには、江戸の雅を感じさせる藤の花と、数百の提灯が柔らかな灯りを放ち、訪れる人々の心を温め、縁を結ぶ特別な空間を演出します。

2.歴史と文化を感じる江戸の世界観!

蔦屋重三郎が広めた浮世絵や書籍文化の世界観を感じさせるデザインがいろいろな所に施されています。
通り全体が、歴史や文化を学べる体験型空間となり、江戸の世界観を楽しめます。

3.灯り縁結びのご利益!

提灯の光が願いを受け止め、人々を縁で繋ぐ力があると言われています。
特別な灯りに包まれる貴重な体験を味わえます。

2つの体験ポイントを紹介!

1.藤の花と灯りが作り出す幻想的な空間

昼は藤の花が優雅に咲き誇り、夜は数百の提灯が織りなす幻想的な灯りが堪能できる。
この通りを歩けば、藤の花が願いを見守り、提灯の灯りが「縁を結ぶ」と言われています。
江戸と現代が交差する風景は、訪れるすべての人に心温まるひとときを届けるでしょう。

2.半助地蔵と縁結びの物語

通りの奥に鎮座する半助地蔵に手を合わせると、新たなご縁が結ばれると古くから伝えられています。
歴史あるお地蔵さまとの出会いが、素敵な出会いに繋がるでしょう。

引用:PRTIMES

開催概要

<場所>
〒111-0032 東京都台東区浅草 4 丁目 36-6(千束通り商店街)

<期間>
2024 年12月25日~2025年1月31日

<アクセス>

つくばエクスプレス「浅草駅」A1 出口より徒歩約10分
東武鉄道「浅草駅」正面改札口より徒歩約15分
東京メトロ日比谷線「入谷駅」3 番出口より徒歩約15分
都営浅草線「浅草駅」A4 出口より徒歩約18分
台東区循環バス「北めぐりん(浅草回り)」「浅草五丁目」より徒歩すぐ都営バス 上 46「浅草四丁目」より徒歩すぐ

<お問い合わせ先>
運営:千束通商店街振興組合

まとめ

本記事では、「蔦千通り」の見どころをご紹介しました。
いかがでしたか?
ロマンチックな背景がある新・縁結びスポット「蔦千通り」。
多くの人に〝縁〟を届けてくれることでしょう。
イベントはすでに始まっており、2025年1月31日までとなりますので、期間中にぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 大正駅周辺は居酒屋天国!女性ひとりでも楽しめるグルメ&お酒自慢の店【大阪】

    anna(アンナ)
  2. 【コメ高騰】西友で売られている輸入米「台湾産米むすびの郷」はどんな味? 食べてみた正直な感想

    ロケットニュース24
  3. 【パルワールド】総プレイヤー数3,200万人突破!今後のアップデート情報も公開【Palworld】

    攻略大百科
  4. 【ベローチェ】猫の日にプレゼトキャンペーンを開催!黒ねこエコバッグも発売決定

    攻略大百科
  5. 類まれなる先見性!織田信長は「先を読む力」で戦国最強軍団を構築した

    草の実堂
  6. 【セブン】ハイチュウ買うとすみっコぐらしのマグネットシートがもらえるキャンペーンを開催

    攻略大百科
  7. 【100均検証】これは壁コンセント革命だ! ダイソーやキャンドゥに売ってる『4個口スクエアタップ』がスゴイ…んだけど失敗した話

    ロケットニュース24
  8. 【京都ランチ】昭和感たっぷりの名食堂!1000円以下の定食が揃う「ゆきくら」

    キョウトピ
  9. 日本最長の歩行者用つり橋も!茨木に新たなアドベンチャーパークがオープン

    PrettyOnline
  10. 【全6種】「たべっ子どうぶつ」がガシャポンに!カバンや鍵につけたい『めじるしアクセ』全部欲しくなる神クオリティ♪

    ウレぴあ総研