Yahoo! JAPAN

『サンダーボルツ*』バッキーのバイクシーンは『ターミネーター2』参考ではない ─ 監督が明かす「サングラスの理由」

THE

(MCU)『サンダーボルツ*』では、バッキーの超カッコいいシーンがある。車で荒野をひた走るレッド・ガーディアン、エレーナ、USエージェント、ゴーストが戦車に追われてピンチに陥ったところ、サングラス姿のバッキーがバイクに乗って現れる場面だ。アレクセイも「ウィンター・ソルジャーだ!カッコいいな〜!」と興奮しているんだから、やっぱりこのシーンは誰が見てもカッコいいのである(以下映像)。

ところでこのシーンのバッキー、ファンの間では『ターミネーター2』(1991)でアーノルド・シュワルツェネッガーが演じたT-800に似ていると指摘されている。黒い革ジャンとサングラス姿でバイクに跨り、片手でショットガンをぶっ放す姿は、90年代のシュワちゃんの勇姿そのものだ。

もしかして、ここでは『ターミネーター2』を意識したんじゃないですか?筆者が『サンダーボルツ*』ジェイク・シュライアー監督に直接尋ねてみると、「いいえ、そういうわけではないんです。でも、そうすべきだったかもしれません」と笑いながら、「実はね……」と、こんな裏話を教えてくれた。

「このシーン、セバスチャンがサングラスをかける予定すらなかったんですよ。でも撮影を始めてみると、小石が跳ねて目に入ってしまうということで。」

危険を感じたスタンが、「ジェイク、サングラスをかけさせてほしい。これじゃ失明しちゃうよ」と頼んだことで、このシーンでは急遽バッキーがサングラスを着用することになった。そのせいもあって、余計にターミネーターっぽい印象になったのだろう。「そこからは、方向性がハッキリとしました」とシュライアー監督は振り返った。

本作ではバッキーのバイク登場シーンの他にも、メタルアーム食洗機丸洗いシーンなど、バッキーの存在感が光る見せ場がいくつか散りばめられている。キミも映画館でバッキーの勇姿を拝んで、アレクセイのように「カッコいいな〜!」と唸ろう。

バッキーがカッコいい映画『サンダーボルツ*』は大ヒット公開中。

【関連記事】

おすすめの記事