Yahoo! JAPAN

うまみの多さも魅力 グルテンフリーのしょうゆを新発売 三重県四日市市の伊勢藏

YOUよっかいち

新商品の「だいず醤油」を紹介する式井社長=四日市市泊町

 大正3年(1914年)創業でみそ、しょうゆ、たれの製造と販売をする「伊勢藏」(三重県四日市市泊町)は、製造工程で小麦を使わないグルテンフリーの「だいず醤油」を9月から販売する。

木桶での製造を続ける同社の五代目・式井一博社長(44)によると、商品の構想は数年前からあった。「グルテンフリー」のキーワードが注目されるようになり、伝統ある同社にも「グルテンフリーのしょうゆをぜひ」や「作らないのですか」などと、お客や販売店から要望が出ていた。

 小麦を使わないことで製造工程は変わる。麹(こうじ)を増やすのに使用した大豆の粉は、粒子の大きさが小麦と違うため、これまでとは違う工夫が必要だった。その中で、初めての挑戦を支えたのは創業以来、代々受け継がれてきた匠の技だった。

 木桶を使ったしょうゆは、全国のしょうゆ生産量の1%ほど。その中でも、「木桶を使ったグルテンフリーのしょうゆ」となれば、さらに希少なものとなる。事前に予測ができないことが起こる中、現場でしか分からないこともあったという。製造工程の様々な課題と向き合い、仕込みを始めてから2年、「だいず醤油」は完成したそうだ。

【900ミリリットルと200ミリリットルのサイズがあるだいず醤油】

 サイズは、200ミリリットル(640円)と900ミリリットル(1500円)の2種類。式井社長は「うまみがたくさんの味わい深い品。香りも楽しんでいただければ」と話していた。「だいず醤油」は同社の店舗(午前9時から午後6時営業、日祝定休日)、同社のホームページ (isegura.com)から購入できる。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. スシロー×きまぐれクック第2弾「カンジャンセウ」と「つぶ貝おろし」が限定販売

    おたくま経済新聞
  2. グラス・アニマルズ、初来日公演目前インタビュー「“死ぬまでに絶対プレイしたい国リスト”の1位だったから、今回の公演は特別だ」

    SPICE
  3. <親戚はベジタリアン>肉や魚が嫌いな人のおもてなし料理は何を出せばいい?大豆や野菜の上手な使い方

    ママスタセレクト
  4. 北陸初!福井市エルパにIKEAポップアップストアが2/6(木)にOPEN。店頭にない商品も無料で受け取れるよ!

    ふーぽ
  5. 2月28日 (金)開催のTHE BEACH 2025のプレパーティにNina Kravizが出演!

    FLOOR
  6. パリ代表ShigekixやAYUMIが出場! 日本一決定戦『第6回全日本ブレイキン選手権』が2/15・16に開催

    SPICE
  7. 梅沢富美男、俳人・夏井いつき、フルポン村上ら『プレバト!!』出演者によるトークショー決定、京都で『プレバト才能アリ展』開催

    SPICE
  8. umieで音楽ユニット「ASOBI同盟」の『フリーライブ』が開催されるみたい。アニメ主題歌など手掛ける

    神戸ジャーナル
  9. 「氷上のチェス」の魅力実感!スポーツナビでカーリング一投速報の配信スタート

    SPAIA
  10. 小田原 満福寺で火渡り 業火の試練で無病息災

    タウンニュース