Yahoo! JAPAN

【ポケモンGO】ダイマックスラッキー対策│ソロ攻略できる!勝てない、倒せない時の対処法!ダイマックスラッキーはいつまで登場する?

攻略大百科

ポケモンGOのマックスバトルに出現するダイマックスラッキーの対策&おすすすめポケモン、攻略方法のおすすめについて、ソロ攻略はできるのか?また勝てない時や倒せない時の対処法についてまとめていきますので参考にしてください。

ダイマックスラッキー対策

ダイマックスラッキー対策おすすめポケモン

マックスバトルに参加できるのは、ダイマックスポケモンのみとなるので、現状対策できるポケモンは実装済みのダイマックスポケモンのみ、ということになります。

ダイマックスカイリキー

カイリキー

おすすめ度:★★★★★


おすすめの技

組み合わせ

マックス技の

アンロック

※以下のレベル以上であればOK

推奨PL

(ポケモンレベル)

※ポケモンの強化具合


かくとうカウンターかくとうばくれつパンチ

【攻撃技】レベルMAX

【ダイウォール】レベル2

【ダイリカバリー】レベル2

PL48以上推奨

(CP目安:3200以上)

※TL40以下の方はMAX強化を目指しましょう。


ソロ攻略を目指す上で、最優先に育成すべきポケモンです。

ダイマックスした際に、大事になるのはスペシャルアタック(ゲージ技)ではなく、ノーマルアタック(通常技)になります。ラッキーの弱点を突くためには、通常技は カウンター または からてチョップ を選択するようにしましょう。

以上の条件のカイリキーを選出すると、カイリキー1体でソロ攻略可能ですので、残り2体のうち1体は配置専用のポケモンを選出することができます。

ほしのすなやポケモンのアメに余力がない場合、CP2800程度まで強化させたカイリキー2~3体でもソロ攻略可能です。

ダイマックスメタグロス

メタグロス

おすすめ度:★★★


おすすめの技

組み合わせ

マックス技の

アンロック

※以下のレベル以上であればOK

※マックス粒子/アメに余裕がある場合はすべてレベル3を推奨

推奨PL

(ポケモンレベル)

※ポケモンの強化具合


はがねバレットパンチはがねコメットパンチ

【攻撃技】レベル1

【ダイウォール】レベル1

【ダイリカバリー】レベル1

PL40以上推奨

(CP目安:3500程度)

※TL41以上の方はTLに応じたレベルまで強化推奨。

※TL40以下の方はMAX強化を目指しましょう。


ラッキーの弱点を突くことはできませんが、ラッキーの使用するノーマルタイプ、エスパータイプ、フェアリータイプの技を半減で受けられるのが強みです。

攻撃、防御ともにそこそこ高いポケモンですので、メーター要員、ダイマックス要員どちらでも活躍できるチャンスがあります。

ダイマックスした際に、大事になるのはスペシャルアタック(ゲージ技)ではなく、ノーマルアタック(通常技)になります。メタグロスはラッキーの弱点を突ける技を習得していないので、エスパータイプ、はがねタイプどちらのアタッカーとして選出してもOKです。

ダイマックスタイレーツ

タイレーツ

おすすめ度:★★


おすすめの技

組み合わせ

マックス技の

アンロック

※以下のレベル以上であればOK

※マックス粒子/アメに余裕がある場合はすべてレベル3を推奨

推奨PL

(ポケモンレベル)

※ポケモンの強化具合


かくとうカウンターかくとうばかぢから

【攻撃技】レベル1

【ダイウォール】レベル1

【ダイリカバリー】レベル1

PL40以上推奨

(CP目安:2300程度以上)

※TL41以上の方はTLに応じたレベルまで強化推奨。

※TL40以下の方はMAX強化を目指しましょう。


カイリキーに次ぐ、かくとうタイプのポケモンとして優秀な対策ポケモンです。カイリキーの育成が完了している場合は、そちらを選択するのがおすすめです。

ダイマックスした際に、大事になるのはスペシャルアタック(ゲージ技)ではなく、ノーマルアタック(通常技)になります。ラッキーの弱点を突くためには、通常技は カウンター または いわくだき どちらを選択してもOKです。

攻撃力が高い代わりに防御が低いため、メーター要員としてはおすすめしません。ダイマックス要員またはアタッカーとして活躍させると良いでしょう。

マックスバトル後にポケモンを配置する

パワースポットにダイマックスポケモンを配置する方法│配置したときのボーナスやマックスバトル勝利後にパワースポットにポケモンを配置できない理由

ダイマックスラッキーの倒し方

ダイマックスラッキーソロ攻略のコツ

ダイマックスラッキーは、ソロ討伐可能です。

ただし、より素早いソロ討伐を目指す場合は、最終進化系まで進化させる、なおかつ選出するダイマックスポケモンのレベルと、トレーナーレベルを40以上にしておくようにすると良いです。※TL40以下の方は最高レベルまで強化推奨。

選出したポケモンがダイマックスした場合、マックス技での攻撃は、ダイマックスポケモンの体力を大きく削れる貴重なチャンスとなります。そのため、こちらのダイマックスポケモンの通常技は、相手の弱点となるタイプの技を選択しておくことをおすすめします。

マックスバトルは、マックスバトルに参加しているポケモンが全員瀕死にならない限り、負けになることはありません。

ダイマックスした際、こちらの体力が少なくなったら、場合によっては「ダイリカバリー」や「ダイウォール」でこちらの防御を高めるようにしましょう。

ダイマックスバトルの仕様について解説

マックスバトルのやり方やルール、参加手順やリワード、ボーナスなどを解説

勝てない、倒せない時の対処法

優先度:進化>強化>マックス技のレベルアップ&アンロック

進化可能なダイマックスポケモンを選出する場合は、最終進化先まで進化させておく

選出するダイマックスポケモンの通常技を相手の弱点を突けるタイプの技を選択する

選出するポケモンのPLをなるべく上げる(CPを強化する)

バトル中に出現したエネルギアイコンは積極的に左右にスワイプして獲得する

ポケモンのレベルが低い場合でも、そのポケモンが最終進化系であれば長く場に居座ることができるので、対処法の優先順位としては、進化>強化ということになります。

マックスレイド「ダイマックスラッキー」基本情報

出現場所

パワースポット

▼パワースポットについて詳しく

パワースポットとは│パワースポットの上限や消える時間は?基準やパワースポットでできること、ボーナスまとめ


ボスレベル

3


消費MP

400MP

▼マックス粒子について詳しく

マックス粒子の集め方、使い方や1日の上限、いっぱいになった時や捨てたいときの対処法について解説


タイプ

ノーマル


 

使用わざ:

通常攻撃

ノーマルはたくエスパーしねんのずつき


ゲージ攻撃

ノーマルはかいこうせんエスパーサイコキネシスフェアリーマジカルシャイン


ラッキーの個体値

※マックスバトルのゲットチャレンジで出現するポケモンは、天候ブーストの恩恵を受けません。

CP 攻撃 防御 HP 合計
717 15 15 15 100%
707 14 15 15 98%
716 15 15 14 98%
714 15 14 15 98%
706 14 15 14 96%
713 15 14 14 96%
705 14 14 15 96%
CP一覧をもっと見る

ラッキーの色違い

ラッキー

ラッキーの色違いは実装済みとなります。

通常色と比較すると、全体的に薄い緑色になるのが特徴です。

色違い一覧

全色違いポケモン一覧表!実装時期も一緒に紹介!

[ソロ攻略可能]ラッキーは何人で倒せる?

推奨人数一覧

※パワースポットに配置済みのポケモンによるアタックボーナスの恩恵を受けないものとします。

TL40以上

1人以上推奨


TL30以上

2人以上推奨


TL30以下

4人推奨


ダイマックスラッキーはいつまで登場する?

2025年3月17日(月)6時~

2025年3月31日(月)5時59分まで

現在開催中のマックスレイド一覧

現在開催中のマックスバトルレイド一覧&今後開催予定のマックスバトルレイドスケジュール│マックスバトルで勝つには?各難易度の対策方法、ソロ攻略は可能か?などを解説

マックスマンデー対象ポケモンとしても出現

ダイマックスラッキーは、2025年3月17日(月)に開催されるマックスマンデーでも出現予定となっています。

このイベント開催中は、人が集まりやすくなると思われるので育成が間に合っていない方は特にこの機会を逃さないようにしましょう。

マックスマンデースケジュール

2025年3月開催のマックスマンデースケジュール!毎週月曜日の18時から定期開催│マックスマンデーとは?これまで開催されたマックスレイドまとめ

ダイマックスラッキーについて

ダイマックスポケモンとして新たに追加されたラッキー。

貴重なダイマックス枠のポケモンですが、ノーマルタイプというタイプは相手に弱点を突くことができない上に、ラッキー自身も攻撃力の種族値が低い耐久力寄りのポケモンであることから、アタッカーとしての活躍は非常に厳しいと言えます。

ただし、その高い耐久力を活かして、弱点であるかくとうタイプの技を使用しないポケモンと対する場合は、メーターチャージ要員としての活躍が見込める可能性があります。

 

レイドバトル 攻略一覧

レイドボス 最大CPブースト時CP ブースト

ラグラージ-メガラグラージ

色違いあり 2025/3/13 10:00
〜 3/22 10:00あとで終了 2236 ~ 25142796 ~ 3143 雨、晴天

現在開催されていません

レイドボス 最大CPブースト時CP ブースト

カプ・コケコ

色違いあり バトル攻略記事 2025/3/13 10:00
〜 3/22 10:00あとで終了 1574 ~ 18101967 ~ 2263 雨、曇り

現在開催されていません

レイドボス 最大CPブースト時CP ブースト

サンダース バトル攻略記事 2025/3/13 10:00
〜 3/17 20:00あとで終了 1426 ~ 16501782 ~ 2063 雨

シャワーズ バトル攻略記事 2025/3/13 10:00
〜 3/17 20:00あとで終了 1545 ~ 17791931 ~ 2225 雨

ブースター バトル攻略記事 2025/3/13 10:00
〜 3/17 20:00あとで終了 1499 ~ 17301874 ~ 2163 晴天

 

レイドバトルの仕様と攻略法まとめレイドバトルのタマゴの色・種類、中身のポケモン一覧|青、赤も追加!中身やメガレイドは何色?

本記事の内容は攻略大百科編集部が独自に調査し作成したものです。
記事内で引用しているゲームの名称、画像、文章の著作権や商標その他の知的財産権は、各ゲームの提供元企業に帰属します。

©2020 Niantic, Inc. ©2020 Pokémon. ©1995-2020 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc. 
ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. NEO JAPONISM、4,000人を前に圧巻のパフォーマンスを轟かせた新体制お披露目ライブ

    Pop’n’Roll
  2. 【炒めるだけで超簡単】厚揚げとキャベツがあったらこれ!忙しいときにもぴったりのお手軽おかずレシピ

    BuzzFeed Japan
  3. Netflix映画「新幹線大爆破」オープニング映像公開 きょう23日16時から独占配信

    鉄道チャンネル
  4. 【第29回とことこタワーまつり】ウォークラリーでタワーマンションのまちを散策しよう!

    所沢なび
  5. 「大人気店」開店前から行列の店で堪能した料理「フォークが止まらない」

    Ameba News
  6. 「これは異変だ!引き返せ!」 駅での恐怖体験に23万人戦慄「マジで冷や汗が一気に出た」

    Jタウンネット
  7. 散歩中の犬に『帰ったらお芋あるよ』と伝えた結果→まるでギャグマンガ…?『まさかの反応』に6万いいね「光の速度で草」「躍動感w」と爆笑

    わんちゃんホンポ
  8. 【5/3~6】岡山ドーム前イベント広場で「全肉祭 in 岡山」開催!総数200以上のメニューが集まるグルメイベントが岡山にやってくる

    ひろしまリード
  9. “3日ぶり”のパパを猫2匹がお出迎え→意外とあっさりだと思ったら…直後の『可愛すぎる姿』に「癒やされた」「抱っこ嬉しいね」と7万再生

    ねこちゃんホンポ
  10. あいのり・ヒデ、診察で医師から伝えられた衝撃的な言葉「頑張るしかないね」

    Ameba News