Yahoo! JAPAN

【市川市】鬼も笑顔になる町へ 鬼越から楽しさを発信「 鬼まちマルシェ」

チイコミ!

【市川市】鬼も笑顔になる町へ 鬼越から楽しさを発信「 鬼まちマルシェ」

市川市鬼越で季節ごとにさまざまなイベントが開催されています。その名も「鬼まちマルシェ」。鬼も笑顔になりそうな楽しい催しであふれています。

お寺から始まる鬼越の町おこし

鬼越駅の程近く、「鬼越山」と書かれた神明寺の門をくぐると、多くの人がにぎわう「鬼越マルシェ」会場へ。

鬼まちマルシェ開催の神明寺

地元で人気の飲食店を中心に、中学生ボランティアによるキッズ縁日、ボディペイントや食品サンプル作りなど、子どもも大人も楽しめる店舗がたくさん。

多肉植物すくいを楽しむ親子
駐車場にはたくさんのキッチンカーも

階段上の不動堂では、惠下剛尊(えげ ごうそん)住職による護摩焚きから始まり、ダンスや歌のパフォーマンス、プロの和太鼓奏者・辻たすくさんを中心に、住職と数人の僧侶で結成された大迫力の和太鼓演奏が行われることも。

住職による護摩焚き
大迫力の「和太鼓 辻たすくwith坊ズ」
プロの和太鼓奏者・辻たすくさん
ウクレレ奏者のいずみさん

福祉ネイリストで鬼まちマルシェ実行委員会代表の有田友香(ゆか)さんは住職とは子どもの頃からの顔なじみ。

「神明寺を中心とした町おこしを」と、共に考えるように。

アクセサリー作家、花店、デザイナーなど、さまざまな業種のメンバーも加わり、2023年7月から始まりました。

惠下住職と鬼まちマルシェ代表の有田さん

多彩なイベントで町ににぎわいを

「とにかく楽しいことが大事」と話す惠下住職。

「父親がいろいろな教室を開いて地域の人たちとつながりを強めてきました。私の代では、それ以外にもお寺で開催するマルシェなどの活動を通して、より地域が活性化するきっかけをつくっていければ」

他にも、みんなの「やってみたいこと」を試す場でもある「鬼まち寺パーク」、月2回、こども食堂も開催。

「これからも楽しいイベントがたくさんあるので、皆さん、足を運んでみてください」と有田さんは呼び掛けます。

昨年の鬼まちマルシェ ハロウィン 百鬼夜行の様子
鬼まちマルシェ実行委員会と出展者の皆さん

鬼まちマルシェ ハロウィン 百鬼夜行
日時/10月5日(日) 午前10時~午後3時
場所/神明寺
住所/千葉県市川市鬼越1-11-8
料金/入場無料

詳細はこちら/@onimachi_

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. あなたの思う「イエロー」は?「前向きになるコツ」が分かる【心理テスト】

    4yuuu
  2. 迫力の神輿衝突と豪華屋台が魅力 「灘のけんか祭り」 姫路市

    Kiss PRESS
  3. 【ユニクロパンツ】持ってる人、見逃し注意!初秋にちょうどいい大人コーデ

    4MEEE
  4. 「マニュアルに記載しろ(怒)」ミスを責任転嫁した老害上司→情報漏洩に振り回された挙句……

    4yuuu
  5. つくばエクスプレス【駅ぶら】018 北千住駅 その1 閻魔院 供養塔 森鴎外旧居橘井堂跡

    鉄道チャンネル
  6. 【アロフト東京銀座】「ジャックダニエル」コラボで楽しむウイスキー&BBQ体験 10月31日(金)まで開催

    イロハニアート
  7. NEXXUS×HANAの初コラボレーションが実現!鮮やかな花に囲まれたHANAの儚げな表情に注目

    WWSチャンネル
  8. まとめ|シンプルなのに奥深い。今こそ食べたい名古屋のお蕎麦11選

    ナゴレコ
  9. 森久保さん&岡本さん&福西さんがやってみたい髪型にチャレンジし大暴走! 『声優と夜あそび 土【森久保祥太郎×岡本信彦×福西勝也】#18』放送レポート

    PASH! PLUS
  10. 【高山竹あかり】生駒市の高山竹林園で開催!竹とあかりが織りなす幽玄な世界へ

    奈良のタウン情報ぱーぷる