Yahoo! JAPAN

土鍋と羽釜のハイブリッドご飯?エキュート立川改札内にある『土鍋ご飯 SHIKA-JIKA (然々)』で定食食べてみた

いいね!立川

最近、いーたち編集部では自分たち向けの「お米をしっかり食べよう」キャンペーンを行ってまして、いーたちキッチンではぬか漬けを毎日漬け、ガス釜でご飯を炊いて食べています。

そんな中、年の瀬の夜、立川駅前で急にご飯が食べたくなったので、こちらに行ってみることに。

JR立川駅改札内、エキュート立川の定食屋『土鍋ご飯 SHIKA-JIKA (然々)』です。

こちらがご飯を炊いていると思われる釜↓

ヒゲ@いーたちは前からヒジョ〜に気になっていることがありまして、それはこの釜が金属製の羽釜に見えるってことです(奥のデッカい釜2つ)。

店名にはしっかりと、

「土鍋ご飯」と書いてあります。

どっちなんだ!?

あとで店員さんに聞いてみよっと。

メニューはこちら↓

ご飯が主役のお店ですが、ストイックにご飯だけを食べるわけではなく、定食として注文する形になります。

パッと見、定食のメニュー数がとても多いですが、左と右は同じメニューで出汁巻卵の有無を選ぶというバリエーション提示となっているようです。

とはいえメニューは豊富で、定食好きがよろこぶメニューがひと通り揃っています。

こちらは客席

けっこうコンパクトな店内で、

座ってみるとこんな感じ↓

みちっとしてます。

奥の座席から出るときは、防寒着の裾が他のテーブルへ攻め込まないように注意が必要かもしれません。

待つこと10数分、「ほっけ塩焼き定食ハーフ」990円が到着↓

大根おろしが付いているとは知らず、大根おろしを追加で頼んでいます。生玉子はTKG好きには必須!

ほっけはハーフサイズでも個人的には十分な大きさ↓

そしてこちらが主役のご飯

2人で入店したからだと思いますが、お櫃に入って出てきました(お隣の一人客の方はお茶碗での提供)。

炊き立ての湯気ホワ〜ってのを想像していたのですが、少し落ち着いた感じ。閉店間際というタイミングだったので致し方なし、といったところでしょうか。土鍋で炊いたご飯はやわらか〜なイメージがあります。

ご飯は一口目から甘いのですが、しっかり30回噛んで食べてみると、甘さの変化がしっかりと感じられました。割と固さがあるのでこれはやはり羽釜ご飯ではないかと。

ご飯はお代わり自由なので、テーブル備え付けの漬物などを挟みつつたくさん食べられます。

ビッグな味噌汁は赤だしで愛知出身のヒゲ@いーたち的にはポイント高し↓

具は人参が多くて珍しい!

こちらは「サーモンハラス定食」1200円のサーモンハラス↓

定食の魚はけっこうダイナミックなサイズです。

さてここで件の釜についてスタッフさんに聞いてみたところ、

ご飯は羽釜で炊いてるけど手前の土鍋で炊いてることもある、とのことでした。

ここで店名を改めて見てみると「土鍋ご飯 然々」の「然々」に目が留まりました。「然々」とは具体的に述べることを省略するときに使う言葉。なのでこの「然々」の部分に「羽釜ご飯」が含まれているのでは?と思い至ったのであります。

というわけでこちらのご飯は、土鍋ご飯と羽釜ご飯のハイブリッドご飯と言えるのかも知れません。

土鍋ご飯 SHIKA-JIKA (然々)
●ジャンル
定食屋
●営業時間
[月~土] 10:00~22:00
[日・祝] 10:00~21:00
●定休日
年始のみ
●電話番号
042-525-8910
※お問い合わせの際は「いいね!立川」を見たとぜひぜひお伝えください!
●所在地
東京都立川市柴崎町3-1-1 エキュート立川2F改札内
●関連リンク
公式サイト( https://www.ecute.jp/tachikawa/shop/4624 )
※記事を公開した時点の情報です

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 名鉄名古屋駅 大改造、4線化と新ホームで利便性が大幅向上へ!再整備計画の詳細

    鉄道チャンネル
  2. 疲労の慢性化が20〜40歳代で進行 全国10万人調査で8割が疲労を実感、働き方にも影響か

    月刊総務オンライン
  3. ヒットメーカー・蔦屋重三郎の正体に迫る ― 千葉市美術館で特別展

    アイエム[インターネットミュージアム]
  4. Colemanの配色がおしゃれで便利に使える「ボストンバッグ」付録でたよ!1泊分の荷物も余裕な大容量サイズ♪

    ウレぴあ総研
  5. 京都で話題のプリン12選!人気カフェやレトロ喫茶で味わうご褒美スイーツ

    PrettyOnline
  6. ミスド55周年の新食感「もっちゅりん」6月4日発売 もちもち超えて“もっちゅり”!

    おたくま経済新聞
  7. Amazonベーシックの「ゴミ箱5リットル(1725円)」が高級車のような使い心地でヤバい / レビュー数9万件以上で評価4.4の爆発的ヒット商品

    ロケットニュース24
  8. 【午後3時の新商品】ブルボン、「フェットチーネグミPREMIUMピーチパイン味」を新発売

    にいがた経済新聞
  9. 【記者が実践】三宮から車で15分!『有馬街道温泉すずらんの湯』で日帰りととのう体験 神戸市

    Kiss PRESS
  10. 期間限定6月1日まで!「THE PERFECT黒ラベルWAGON」で完璧な生ビールを体験してみた

    サツッター