Yahoo! JAPAN

JR播州赤穂駅に「アース製薬発祥の地」駅名標が誕生! 100周年イベントではゲストの小島よしおさんが地元の子どもたちと全力祝福!

鉄道チャンネル

アース製薬が、2025年8月26日に設立100周年を迎えることを記念し、発祥の地・赤穂市で6月4日にイベントを開催。JR播州赤穂駅と坂越駅の駅名標に同日から「アース製薬発祥の地」の文字が追加されました。イベントはスペシャルゲストに小島よしおさんを迎え、笑いと学びに満ちたひとときとなりました。

新しくなった駅名標をお披露目

兵庫県赤穂市は、アース製薬の設立以来、研究開発や製品製造の主要拠点としてさまざまな製品を開発・製造している「アース製薬発祥の地」です。そうした背景から、設立100周年となる今年は「アース製薬は赤穂とともに100周年」をスローガンに掲げています。

そこで、6月4日の「虫ケア用品の日」から、赤穂市・JR西日本協力のもと、JR播州赤穂駅の駅名標に「忠臣蔵のふるさと アース製薬発祥の地」、JR坂越駅の駅名標に「北前船寄港地 アース製薬坂越工場前」をそれぞれ追加。イベントでお披露目となりました。

JR播州赤穂駅の時報メロディや出口案内板も、製品にちなんだ内容に

同日からJR播州赤穂駅でオリジナル時報「陣太鼓アレンジのモンダミン時報メロディ」の放送を開始。駅舎内の出口案内板にはアース製薬製品の名称が追加され「北出口(アースジェット口)」「南出口(モンダミン口)」となりました。

「虫のいない駅へプロモーション」を実施

南出口2階には、虫よけ効果のある処理を施したポスターやタペストリーを6月10日まで掲出しています。

「アース製薬は赤穂とともに100 周年」記念イベントは大盛況

イベント会場を最高潮に盛り上げたのは、スペシャルゲストの小島よしおさん。「そんなの関係ねぇ!虫よけミストVer.」として、虫ケア製品「はだまも」をテーマにしたオリジナルパフォーマンスを披露。「よしお裸だから刺されるところいっぱい、だけどもだけど、『はだまも』があれば、そんなの関係ねぇ!」と叫びながら虫よけミストを噴射するユニークな演出に、赤穂幼稚園の子どもたちも参加して盛り上がりました。

さらに、駅名標のアンベールではスーツが破れ、100THパンツと「アース製薬発祥の地」の文字が胸に現れるというサプライズも! 観客からは大きな笑いと拍手が送られました。

また、虫ケアの正しい知識を伝えるため、赤穂研究所のマイスターと小島さん、地元の幼稚園児によるクイズ大会も実施。「蚊は白と黒、どちらが好き?」などの問いに、会場は和やかな笑いに包まれました。

イベントに登壇したアース製薬の川端社⾧は「次の100年に向けて挑戦を続け、社会と地域に貢献し続けてまいります」とコメント。これまで以上に地域密着型企業として、進化を続けていきそうです。

(画像:アース製薬)
(鉄道ニュースや、旅行や観光に役立つ情報をお届け!鉄道チャンネル)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【熊本市中央区】銀座通りの一蘭が9月4日に移転!移転先は同じく銀座通り!

    肥後ジャーナル
  2. おもかげ、新曲「ボクの文学」の配信リリースが決定

    SPICE
  3. いつまでも見ていたい! ギュッとくっついて寝ている子猫たちが反則級にかわいい♡

    ねこのきもちWEB MAGAZINE
  4. 【京都朝食】夏に食べたい『抹茶茶漬け』京都駅ビルの宇治茶老舗カフェ「茶寮FUKUCHA」

    キョウトピ
  5. Furui Riho『Hello』インタビュー――多幸感あふれる新曲は「再会」への想いを込めた前向きなメッセー

    encore
  6. 大阪万博に美の頂点が集結 『ベストオブミス』代表57名、華麗なるステージで世界を魅了

    WWSチャンネル
  7. あっという間に完食……。食欲のない日におすすめな「卵」のウマい食べ方

    4MEEE
  8. キティやクロミ、シナモンも!サンリオの新作カプセルトイ「カラナビ」がめちゃカワイイよ~♪

    ウレぴあ総研
  9. かまってほしそうな猫をひたすら無視してみたら…もん絶する人が続出の『可愛すぎる反応』が109万再生「破壊力やばい」「にゃうが可愛い」

    ねこちゃんホンポ
  10. 犬だけの『留守番』何時間までさせても大丈夫?ストレスにならない適正時間まで

    わんちゃんホンポ