Yahoo! JAPAN

金が歴史的高値!?株相場への影響は何処【初心者株投資78話】

mymo

金が歴史的高値!?株相場への影響は何処【初心者株投資78話】

今度は金が歴史的高値を更新!

長かった暑さもやっと去った10月末の涼しい朝、テレビのニュースから気になる言葉が耳に入ってきました。

「金の相場が歴史的高値を更新中」

なんと刺激的な言葉でしょうか。普段、金相場など1ミリも興味がない私の目もゴールドに輝きます。

なんでも、10/30には日本における金の小売価格の過去最高値を更新し、1万5000円/gを超えたそうです。それがどれくらいの歴史的高値なのか分かりませんので、少し調べてみることにしました。

「金相場」で検索すると、トップに出てくるのは貴金属を扱う企業のサイトや、ブランド買取ショップのサイト。証券会社や投資情報のサイトではないところが、株投資とは違って興味深いです。

しかも独特の専門用語がちらほら。小売価格と買取価格が違うなど、サイトの見方も難しいんですよね。ならば困った時のYahoo!ファイナンスで調べてみようと思ったら、株式/FX・為替/投資信託/不動産投資の項目はあるけど、金などの実物資産の項目はないんですね。いや~、知らなかったです。

確かいつもの証券会社のサイトには扱いがあったはずと、「金・銀・プラチナ」の項目をクリック、そちらでチャートを見てみました。

楽天証券「金」小売価格チャートより

確かにぐい~んと上がっています。今年の3月初頭までは1万円を切っていたのが、数カ月で1万5000円超えとなれば、私もすぐに家中ひっくり返して、金はないかと探し始めました。

金の高値はあの銘柄にどんな影響を及ぼすのか!? 

【画像出典元】「stock.adobe.com/ronnarong」

1gでもいいからないかと探しましたが、まあ、ありませんよね。そもそも今まで買ったことも、祖父母からの形見でもらったことなんかもありませんしね。

ただ探している中で、ふと思い出したことがありました。私の塩漬け株であり、年内で旧NISAの非課税期間が終わってしまう格安株。かつては「鬼滅銘柄」としてトピックにその名が上がったアニメグッズ製造企業、中外鉱業<1491>が貴金属販売もしていることを。

私、最近では郵送されてくる株式総会の資料も見てないような塩漬けほったらかしぶりでしたが、株式を取得した時はちゃんと目を通していたんです。その記憶が蘇ってきたのです。

じゃあ、株価上がってるんじゃない!?と一気にテンション爆上がり、目のゴールドも輝き最高潮、急いで株価チェックします。

ちなみに5年前の私の平均取得価額は21円、その後70円まで上がりましたが「まだまだ行ける!」と見守っていたら30円代まで下がって、もうここ3年ほどはずっと30円前後をちょろちょろと動いています。

マイナスじゃないだけマシですが売るほどの利益でもないかなと。私のポートフォリオの片隅でいつもほんのちょっぴりのプラスを上げてくれておりましたが。

金が歴史的高値を更新している10月の間、ずっと28円と29円を行ったり来たりしていたようです。大人しいにもほどがありますね。

非課税期間が終わる12月末までに、もうちょっとプラスになってくれたらいいなと、切実に願っております。

金相場と株価はどう影響し合うのか?初心者にできる金投資はあるのか?

【画像出典元】「stock.adobe.com/Lerbank-bbk22」

しかし、金相場と株価は関係ないのでしょうか。検索で出てきた買取ショップのサイトでの解説を見てみますと、基本的に金相場と株価は「逆相関の関係」にあるのだそうです。へえ~!
参考:なんぼやブランド買取「金と株価はなぜ逆相関するのか?」

大まかに説明すると、経済が安定している時はみんなが株を買うので株価が上がりますが、金は上がらない。経済が不安な時は株価が下がり、安定資産として金が買われて価格が上がるという関係性なんだそうです。まあそういう傾向はありますよね。ただ昨今は投資先もいろいろとあるので、一概には言えないとのこと。特に金の取引はドル建てで行われるので為替の影響も大きいのだとか。

確かにここのところ、日経平均最高値だの歴史的暴落だの円安だの乱高下していますもんね。人の気持ちが金という安定資産に向かうのも分かります。

じゃあ私も金を買うか~と思ったりしますが、さすがに勉強不足すぎるやろ、と諦めかけていたところに、証券会社のサイトで見つけたのが「金ETF」というパワーワード。

ETFとは東京証券取引所に上場している投資信託。株式と同様に売買できます。金のETFもあるということ、それは興味深い!
参考:カブヨム「金ETFは現物の金と何が違うの?」

現物の取引との違いはもちろん、株取引やその他の投資信託とは勝手が違う部分があるみたいですが、私のような永遠の投資初心者でも「安定資産」といわれる金に投資できるのは面白いですね。

今は高くなっているので手は出ませんが、こういうものもある、と知っておくのはいつか役に立つかもしれません。いい勉強になりました!

【関連記事】

おすすめの記事