Yahoo! JAPAN

地元で愛された野生のシカ 観光客からの“クロワッサン”が原因で安楽死に(英)

Techinsight

スコットランドのハイランド地方で、観光客からクロワッサンなど不適切な食べものをもらっていたアカシカ(『Metro 「Selfish tourists are to blame for death of ‘legendary’ stag」(Picture: SWNS)』より)

スコットランドのハイランド地方で愛されていた野生のシカが、観光客からもらったエサが原因で安楽死となった。クロワッサンなど不適切な食品を度々口にしていたことにより歯を失い、自力での食事が困難になってしまったという。地元の自然保護団体が獣医と相談し、福祉的な観点から安楽死を決断したそうだ。英ニュースメディア『Metro』などが伝えている。

【写真】観光客たちが与えた食べもののせいで、シカは自力でエサを食べるのが困難になってしまった

スコットランドのハイランド地方に位置するトリドンには、地元住民に“カラム(Callum)”と呼ばれて愛された雄のアカシカがいた。同地域の山「ベン・エイ(Beinn Eighe)」の駐車場によく姿を見せたカラムは、人を怖がらなかったため観光客の間でも有名になり、頻繁に“おやつ”をもらうようになった。

観光客はニンジンやナッツなどを与える一方で、クロワッサンやシリアルバーなどカラムにとって不適切な種類の食べものも与えていた。この状況を受け、駐車場や近くの歩道には、カラムの写真とともに「私に餌をやったり、近づきすぎたりしないでください!」という看板が設置された。しかし、フレンドリーなカラムを見た観光客は、看板を無視してエサを与えていた。

人間の食べものを口にし続けたカラムは、ほとんどの歯を失ってしまい、その結果、観光客の少ない冬の間に自力でエサを食べるのが困難になっていた。

本来の食料である草や木の芽を食べるのが難しくなったため、ジャンクフードや地元住民が冬に与えていた干し草に頼るようになった。しかし、干し草は馬や牛などの家畜には適しているが、アカシカは消化器系が異なるため、十分な栄養価があるとは言えないという。栄養価の低いものばかりを食べていたことが原因か、カラムの被毛の状態は悪く、関節炎も発症していた。

この状況を獣医に相談したスコットランドの自然保護団体「The National Trust for Scotland(NTS)」は、「福祉的な観点から、カラムを安楽死せざるを得ませんでした。地域の人々や観光客が、このことを聞いて残念に思われることは承知しています。自然保護団体として、私たちは動物福祉に対する責任を真剣に受け止めており、この決定がカラムにとって最善の選択肢であると判断しました」と、苦渋の決断だったことを明かした。

また、ハイランド地方の歴史学者であるアンドリュー・グラント・マッケンジーさん(Andrew Grant McKenzie)は、以下のように話している。

「カラムが駐車場からいなくなったことは悲しいニュースですが、獣医からの助言は福祉的な理由であり、カラムの状態が近年悪化していたことは間違いありません。」

「人が野生動物に餌を与えるという問題は、ハイランド地方で定期的に取り上げられる問題です。地元民から“レジェンド”と呼ばれたカラムの生涯が、ハイランド地方の自然界を尊重することと、シカが自然の中で口にすることのないものを与えないことの重要性を浮き彫りにしたと願っています。」

画像は『Metro 「Selfish tourists are to blame for death of ‘legendary’ stag」(Picture: SWNS)』より
(TechinsightJapan編集部 iruy)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 大型犬が『新しいソファー』に座らない…子どものような『かわいい理由』が5万再生「ふてくされてるの草」「態度にはっきり出てるw」と爆笑

    わんちゃんホンポ
  2. 「6年生を送る会」Blu-ray初回特典は「校長オーディオコメンタリー」 もしも学校行事映像のパッケージがライブ盤風だったら?

    おたくま経済新聞
  3. <義実家で同居>家事も育児もママ負担、義姉が頻繁に訪問。我慢の限界でついに家出!【まんが】

    ママスタセレクト
  4. 生活動線が優れた家とは?平屋の実例とともにご紹介!

    リブタイムズ
  5. 『刀剣乱舞』lack先生の桜×刀剣男士シリーズに一文字則宗が登場!過去一優しい眼差しに「ありがたき幸せ……」

    にじめん
  6. 自由研究にも!体のしくみと病気を知ろう☆ 神戸国際展示場で「からだの科学体験びっくりアドベンチャー」開催 神戸市

    Kiss PRESS
  7. 「ママ~お茶!」から解放!子どもが自分で入れられる“大容量ピッチャー”使ってみた【横置きOK】

    ウレぴあ総研
  8. アミューズワンセルフ、長時間飛行ドローンとグリーンレーザで測量現場のスマート化を促進するWEBセミナーを実施

    DRONE
  9. NO LIMIT!パレードが夏バージョンで復活 「NO LIMIT!サマー・スプラッシュ・パレード」開幕

    あとなびマガジン
  10. さよならパルコ~ 小説家・清水晴木「晴れ、ときどき懐う(おもう)」

    チイコミ! byちいき新聞