Yahoo! JAPAN

『デューン』「モンスター・ヴァース」レジェンダリー、『ジョン・ウィック』ライオンズゲートの買収を検討中

THE

『デューン』シリーズや「モンスター・ヴァース」などで知られるレジェンダリー・エンターテインメント(レジェンダリー・ピクチャーズ)が、『ジョン・ウィック』『ハンガー・ゲーム』シリーズのライオンズゲートを買収することを検討していることがわかった。米などが報じている。

報道によると、大手資産運用会社のアポロ・グローバル・マネジメントが共同経営するレジェンダリーは、2025年5月にライオンズゲート側に接触し、今後のパートナーシップについて協議したとされる。まずは数本の映画作品を共同製作し、両社の関係を評価したうえで、最終的に買収を進めるかどうかを判断するという内容だったようだ。

背景にはふたつの動きがある。ひとつは、両社が協議した2025年5月に、ライオンズゲートが自社のストリーミングサービス「Starz」を切り離し、スタジオ事業と配信事業をそれぞれ独立させたこと。もうひとつは、かねて中国の不動産企業・大連万達集団(ワンダ・グループ)の傘下にあったレジェンダリーが、2024年10月にアポロの支援により自社株を買い戻したことで、大連万達集団が経営から外れたことだ。

現在、レジェンダリーは『デューン』や「モンスター・ヴァース」のほか、『マインクラフト/ザ・ムービー』(2025)などのヒットも手伝って快進撃を続けている。一方でライオンズゲートは、『ジョン・ウィック』『ハンガー・ゲーム』シリーズの人気はあるものの、作品ごとの興行は必ずしも安定していなかった。

これまでにも大手企業はライオンズゲートの買収に興味を示していたとされるが、当時はスタジオ部門だけでなくStarzを同時に購入する必要があることがネックだった。スタジオ部門の独立は、同社買収のハードルを大きく下げることになったというわけだ。

レジェンダリー・エンターテインメントのジョシュ・グロードCEOは、2024年10月に大連万達集団の傘下を外れた際、米にて「大規模なM&Aを議論する際、海外資本の所有権に対処する必要がなくなった」と述べ、「内部資源の活用とM&Aによって、映画・テレビ双方の拡大を実現できる」と語っていた。2024年にはパラマウント・ピクチャーズの買収計画も報じられていたが、こちらは実現せず、このたび改めて大きな動きが伝えられた形だ。

もっとも現在、メディア業界は再びM&Aの時代を迎えつつあるともいわれる。米によると、ライオンズゲートに接触しているのはレジェンダリーだけではないというから、今後、別の企業が買収に名乗りを上げる可能性もある。

Source: , ,

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. <はじめての夜遊び>真面目な高校1年生、友達とカラオケに行って22時半に帰宅するらしい。許す?

    ママスタセレクト
  2. 「広島の歩き方」vol.20中編 お手頃価格&サイズ展開豊富な子ども服店をご紹介 | ルーブル美術館で作品展示をしたアーティストも登場

    ひろしまリード
  3. 目がつり上がって険しい表情をしていた猫→保護して10日ほど経つと…想像を超える変化が泣けると51万表示「別猫すぎる」「安心したんだね」

    ねこちゃんホンポ
  4. ザクッパリッ!クルンジがトッピング♪神戸市西区『&lit』でひんやり韓国スイーツ 神戸市

    Kiss PRESS
  5. 「姫路みなと祭 海上花火大会」観覧席の販売が開始!約10,000発の花火は過去最大・県下最大

    兵庫県はりまエリアの地域情報サイト TANOSU
  6. 早朝5時から行列ができる「備前岡山京橋朝市」で食べ歩き

    岡山観光WEB
  7. スポーツクライミング ユース日本選手権Vで世界へ 上野高1年・小山さん

    伊賀タウン情報YOU
  8. 飼い主さんが食べている『きゅうりの匂いを嗅いだ猫』が、次の瞬間…予想外の表情に爆笑の声「露骨で笑った」「大丈夫か?みたいなw」

    ねこちゃんホンポ
  9. 外国人観光客に人気!「undo factory 米粉うどん製麺所」こだわりの麺でつくるグルテンフリー米粉うどん

    ひろしまリード
  10. <いじめでは?>子どもがクラスの子から意地悪されている!親が様子見しながらできることは?

    ママスタセレクト