Yahoo! JAPAN

切って挟んでいくだけ。【ニッスイ公式】の「ちくわ」の食べ方が超ウマいよ

4MEEE

ニッスイ 活ちくわ

ちくわをパンに挟んで食べるレシピを発見♡ 美味しそうだったので、朝ごはんに作ってみました♪ レシピ引用元:https://www.nissui.co.jp/recipe/00182.html

【画像】写真でチェック!

ニッスイ公式の「活ちくわのクリームチーズパン」のレシピ

材料

ニッスイ 活ちくわ   1本
カットねぎ    8g(チーズ用5g、トッピング用3g)
クリームチーズ  18g
コッペパン    1個
マヨネーズ    適量

公式レシピの約半量、コッペパン1個分で作ってみました。

えだまめをカットねぎにチェンジして、さらにお手軽にアレンジ♡

ちくわを使ったサンド、どんな味か楽しみです♪

作り方①

やわらかくしたクリームチーズに、カットねぎ(5g)を混ぜます。

作り方②

ちくわは縦に切り込みを入れて開き、①を詰めましょう。

作り方③

コッペパンの真ん中に切り込みを入れ、マヨネーズを塗ります。
②を挟んで、残りのカットねぎ(3g)をトッピングしたら完成です♪

実食

ちくわとチーズの塩気がパンによく合います♪
ねぎの香りと食感もいいアクセントになっていました。

マヨネーズがちくわとパンをいい感じになじませてくれているので、公式レシピどおり多めが◎
美味しすぎて何個でも食べられそう……♡

評価

ニッスイ公式の「活ちくわのクリームチーズパン」のレシピ
評価:★★★★★

材料を切って挟んでいくだけの簡単レシピでした♡
あっという間にできて超美味しかったので、朝食に最高かも……!

今回はねぎでアレンジしましたが、たらこやコーンなど、ほかの食材も試してみたくなりました♪

みなさんもぜひ作ってみてくださいね。

【関連記事】

おすすめの記事