Yahoo! JAPAN

切って挟んでいくだけ。【ニッスイ公式】の「ちくわ」の食べ方が超ウマいよ

4MEEE

ニッスイ 活ちくわ

ちくわをパンに挟んで食べるレシピを発見♡ 美味しそうだったので、朝ごはんに作ってみました♪ レシピ引用元:https://www.nissui.co.jp/recipe/00182.html

【画像】写真でチェック!

ニッスイ公式の「活ちくわのクリームチーズパン」のレシピ

材料

ニッスイ 活ちくわ   1本
カットねぎ    8g(チーズ用5g、トッピング用3g)
クリームチーズ  18g
コッペパン    1個
マヨネーズ    適量

公式レシピの約半量、コッペパン1個分で作ってみました。

えだまめをカットねぎにチェンジして、さらにお手軽にアレンジ♡

ちくわを使ったサンド、どんな味か楽しみです♪

作り方①

やわらかくしたクリームチーズに、カットねぎ(5g)を混ぜます。

作り方②

ちくわは縦に切り込みを入れて開き、①を詰めましょう。

作り方③

コッペパンの真ん中に切り込みを入れ、マヨネーズを塗ります。
②を挟んで、残りのカットねぎ(3g)をトッピングしたら完成です♪

実食

ちくわとチーズの塩気がパンによく合います♪
ねぎの香りと食感もいいアクセントになっていました。

マヨネーズがちくわとパンをいい感じになじませてくれているので、公式レシピどおり多めが◎
美味しすぎて何個でも食べられそう……♡

評価

ニッスイ公式の「活ちくわのクリームチーズパン」のレシピ
評価:★★★★★

材料を切って挟んでいくだけの簡単レシピでした♡
あっという間にできて超美味しかったので、朝食に最高かも……!

今回はねぎでアレンジしましたが、たらこやコーンなど、ほかの食材も試してみたくなりました♪

みなさんもぜひ作ってみてくださいね。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 『アジアのティラノサウルス?』タルボサウルスとは ~恐竜界を揺るがせた命名論争

    草の実堂
  2. <顔面国宝>自慢しまくりか、気が休まらないか。イケメン彼氏と付き合ったら、どんな感じ?

    ママスタセレクト
  3. ディエゴ・ルナら登壇!「スター・ウォーズ セレブレーション ジャパン 2025」『スター・ウォーズ:キャシアン・アンドー』パネルレポート|シーズン2に向けて、プロデューサ&キャスト陣が本作の魅力を深堀り

    アニメイトタイムズ
  4. 米国アウトドアブランド「MERRELL」と初のコラボレーションアイテム スノーピーク(新潟県三条市)

    にいがた経済新聞
  5. 残り時間1秒でも目が離せない!B.LEAGUE『神戸ストークス』試合観戦レポ【後編】 神戸市

    Kiss PRESS
  6. 鑑賞無料 相模原市で誰でも演奏に参加できるコンサート 5月5日、相模女子大学グリーンホール

    タウンニュース
  7. 南足柄市議会が報告会 4月19日 中部公民館

    タウンニュース
  8. 3町が新年度人事

    タウンニュース
  9. 親子で南足柄市立図書館体験

    タウンニュース
  10. 多摩FS 7度目の「白雪姫」 27日、ヴィータホール

    タウンニュース