Yahoo! JAPAN

手のひらのツヤでわかる人の性格とは!?【手相の教科書】

ラブすぽ

手のひらのツヤでわかる人の性格とは!?【手相の教科書】

「手」を見る

手相は、手のひらに現れた線だけを見るものではありません。手の大小、しわの多い少ない、手のひらの厚さ、手の色やツヤの状態を見るだけでも、その人の性格や生き方などがわかったりします。

そのほか、皮膚が薄く柔らかい手の人は虚弱体質であったり、根気がなく、ものごとが長続きしない人が多いですし、手の皮膚がやたら硬い人は職人気質で頑固一徹、その道一筋という人が多い傾向があります。まずは、じっくりと「手」を見ることから始めてみましょう。

手のひらのツヤはどうか?

【ツヤのある手のひら】
精神状態、健康状態ともに良好。
やる気もあり、仕事などの成果も出やすい。
運勢的にも良好。

*良い運気は、きれいでツヤのある明るいところを好みますので、手のひらはいつもきれいに適度な潤いを保ってツヤツヤにしておいてください。たまに、手のひらから金粉のようなキラキラしたものが出てくる時があります。その時は、好機が訪れるチャンスです。何事も積極的にトライしていったり、願望を心の中で具体的に唱えていくと、良い運気の波に乗れて、幸運をつかめるかもしれません。

【ツヤがなくカサカサの手のひら】
やる気が出ず消極的で流されやすい状態。
不安が多く精神的にストレスを抱えやすい。
健康的にも良くない傾向にある。
良い運気を遠ざけている。

*まずは、焦らずゆっくりと心身を休めて、リフレッシュを続けながらツヤを取り戻していきましょう。ツヤが出てくることでやる気が増します。何より明るい自分になっていきます。明るくしているだけで良い運気がどんどん近寄ってきます。手っ取り早く改善したい場合は、自然成分たっぷりのクリームをこまめに塗るようにして潤いとツヤを出していきましょう。

【脂ぎった手のひら】
過労や不摂生が続いている。
神経のバランスが取れていない。
精神的にも肉体的にも疲れやすい状態。

* きちんとした食生活をし、しっかりと睡眠を取るなどしてバランスを整えていきましょう。生活リズムが整ってくると、自然と脂分が減り、適度にツヤのある良い状態に変わっていきます。そうなると、精神的にも肉体的にも充実してきます。ちなみに手に汗をかきやすい人は、緊張からくる場合がほとんどなので、平常心、リラックスを心がけるようにしてください。

【出典】『新版 手相の教科書』 著:青木智

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【台湾“廃”めぐり】台中駅後編。幹線の高架化線路付け替え区間は緑とアートを取り入れた廃線跡へと変身した

    さんたつ by 散歩の達人
  2. 1号2ランHR&二塁打でマルチH!代打の切り札に収まらず佐藤輝明/大山悠輔を脅かす存在になるべく猛アピールした好打者とは!?

    ラブすぽ
  3. 【中央区】焼き鳥居酒屋「いちごお」の絶品ランチは米、味噌汁、ドリンクお代わりOK!

    肥後ジャーナル
  4. 猫の『便秘』は思っているより深刻?3つの対策と放置した場合の危険なトラブル

    ねこちゃんホンポ
  5. 三陸のほたての貝柱がたっぷり!レンチンで食べられる本格「ほたてグラタン」

    おとりよせネット
  6. 【ねぎの皮で豚バラを巻くだけ!!】簡単なのにウマすぎる!爆速おかずレシピ

    BuzzFeed Japan
  7. LiSA、北米ツアーのLA追加公演が決定&2年ぶりの日本全国17カ所18公演で行われるホールツアー開催決定

    SPICE
  8. 新しい学校のリーダーズ・キタニタツヤ・櫻坂46・HANA・J.Sheonが出演 都市型フェス『CENTRAL』台北公演のオフィシャルレポート到着

    SPICE
  9. 【続報】4月19日に新潟県湯沢町のスキー場で発見された中国籍男性の死因が判明

    にいがた経済新聞
  10. 保護して5ヶ月半のお湯が嫌いな子猫→乳酸菌風呂に入れた結果…『まさかの反応』に癒やされると話題「ふわふわになった」「おりこうさん」

    ねこちゃんホンポ