Yahoo! JAPAN

一度食べたら忘れられない!美園のマフィン専門店「chipie(シピ)」の絶品マフィンを食べてみた

サツッター

一度食べたら忘れられない!美園のマフィン専門店「chipie(シピ)」の絶品マフィンを食べてみた

絶賛パン活中、ライターのidomoonです。
1年ほど前に見つけたマフィン屋さん、「chipie(シピ)」。こちらの丁寧に焼き上げられる絶品マフィンの味が忘れられず再訪してきました。
札幌市豊平区美園のマンションの1階にあります。

店舗入口

こちらのマフィンを纏ったお顔のキュートな看板が目印

壁との色合いも絶妙

開店10分前に到着。この日は先に2人並んでいました。

オープンと同時に店主さんがドアを開けて迎えてくれます。店主さんはとても柔らかな感じの方でお店のInstagramからもマフィン愛溢れる素敵な雰囲気が感じられます。

わたしは3番手で入店、もちろん全種類そろっています。Instagramで前日に「明日のマフィン」のラインナップ、当日にもストーリーで在庫状況などが更新されています。マフィンの種類は日替わりなので、お目当てのマフィンを逃さないためにInstagramは要チェックです。

この日のわたしのお目当ては…

・カフェモカクリームチーズ
・シトラスマカダミア
・キャラメルいちじく(ホワイトチョコ入り)

の3種類はマスト。
いざショーケースに並ぶマフィンたちを目の前にすると全種類欲しくなっちゃいます。

その他の本日のメニューはさつまいも、クランベリーミルクチョコ、青のりチーズしらす

パン活仲間のおつかい分もあり、今回の自分用はお目当ての3種類を購入。シピのマフィンは食べ応えのある大きさで、ずっしりと重みがあります。持ち帰る時の重みがシピマフィンとの再会の嬉しさをひしひしと感じさせてくれました。

感動レベル!本当に美味しいシピのマフィン

こちらがシピのマフィンでございます。
存在感たっぷりのマフィンたち。「味に自信あります!」といったお顔で並びます。

三者三様の表情で並ぶマフィン

サイドからのインパクトも見ていただきたい。

ずっしりとした存在感

それではいただきます。

カフェモカクリームチーズ

コーヒー生地にビターチョコとクリームチーズ入り。コク深くてリッチな味わいが最高の一品。

カフェモカクリームチーズ ¥390
クリームチーズもしっかり入っている

シトラスマカダミア

オレンジピューレとレモン果汁入りの生地にマカダミアナッツが散りばめられています。
さわやかな中にナッツとミルクのコクも感じられるすっきりとした一品。

シトラスマカダミア ¥390
ナッツの食感も良き

キャラメルいちじく

しっかりビターキャラメル生地にぷちぷちドライイチジクと口溶けの良いホワイトチョコ入り。
ドライいちじくのギュッと濃縮された旨味が効いて絶妙なバランスの一品。

キャラメルいちじく ¥390
ドライいちじくとホワイトチョコがバランスよく入ってる

シピのマフィン、いかがでしたでしょうか。
日替わりのラインナップは新作が出たり、アレンジが変わったりと、数えきれないほど種類豊富(お店のInstagramでチェックできます)。

まだまだ食べてみたい味がたくさんあります。
6種類のラインナップも、いつも違う組み合わせなので毎回違う味に出会えるところも楽しいですね。
パン活仲間もうなる絶品のマフィン、ぜひぜひ。

本日も美味しゅうござました♪

※価格は訪問時のものです。2025年6月1日より価格改定されています。

店舗情報「chipie(シピ)」

住所札幌市豊平区美園4条4丁目2-2 SkyGrace1階営業日営業日 木曜、金曜、日曜 11時オープン  
月曜 15時半オープン
※営業日はInstagramのハイライト要確認駐車場無しお支払い現金のみお店のInstagramhttps://www.instagram.com/chipie_muffin

※ 訪問時の情報です

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【音楽百景#59「矢舟テツロー/鈴木恵/yui hada」good music in person】ソロに加え、この日だけの特別なセッションも|新潟市中央区古町

    日刊にいがたWEBタウン情報
  2. 創建1200年の花と文化財の寺の古より変わらぬ美しい紅葉【長岳寺|天理市】

    奈良のタウン情報ぱーぷる
  3. 【こまどりや潤など名店揃い】JAF新潟支部と新潟市がラーメンスタンプラリーを開催、豪華景品やお得なクーポンも

    にいがた経済新聞
  4. 秋アニメ『最後にひとつだけお願いしてもよろしいでしょうか』ジュリアス役・加藤渉さんインタビュー「ジュリアスにとって、スカーレットは『おもしれぇ女』なんだと思います」【連載06】

    アニメイトタイムズ
  5. 【キャベツとひき肉の一番ウマい食べ方】「作ったら秒で消えるよ」「コスパいいし最高じゃん」ご飯泥棒の決定版!簡単おかずレシピ

    BuzzFeed Japan
  6. 『大変です…!』とハスキー犬が呼びに来たので、ついて行った結果→子猫が…想定外の光景が197万再生「賢くて可愛い」「仲良すぎ」と大絶賛

    わんちゃんホンポ
  7. パパが赤ちゃんを抱っこしようとしたら…横にいた大型犬がみせた尊い行動に2万4000いいね集まる「か、可愛すぎる…」「甘えたいよね」と悶絶

    わんちゃんホンポ
  8. 12/5(金)〜7(日)・12/12(金)〜14(日) 『第14回安曇野神竹灯(かみあかり)』九州の灯りを穂高神社へ。神楽殿ライブと地元グルメも味わえるマルシェ、限定御朱印の頒布も @長野県安曇野市

    Web-Komachi
  9. 銅版に刻む魂 ― 2026年夏にレンブラントの大規模版画展が国立西洋美術館で開催

    アイエム[インターネットミュージアム]
  10. 「Kawagoe Strawberry Fields」は川越市仲町のコーヒーショップ&バー。世界を巡ったトラベラーがつくる、音楽と珈琲の交差点で旅するような時間をあなたに

    ハッシュ川越