Yahoo! JAPAN

消波ブロック帯で根魚釣り【三重・千代崎漁港】ブラクリ仕掛けでカサゴ2匹をキャッチ

TSURINEWS

千代崎漁港の穴釣りで仕留めたカサゴ(提供:週刊つりニュース中部版APC・伊藤拓摩)

漁港の消波ブロック帯で穴釣りを楽しもうと、2月中旬は午後から時間が空いたので三重県鈴鹿市の千代崎漁港へ出かけた。予報では、曇りで風は弱いが夕方からは雨マークが付いていた。

千代崎漁港で穴釣り

釣行当日は大潮で干潮は午後0時15分、満潮は午後5時59分。雨を心配しながら午後2時前に漁港に到着した。

暖かい時期はたくさんの釣り人でにぎわう漁港だが、釣り人の姿は見えない。釣り物が少なくなる寒い時期だけに状況は厳しいようだ。

しかし、近くの公園でまどろむネコや港内にのんびり浮かぶ海鳥の群れが出迎えてくれ、なんだかほっこり気分。しっかり防寒対策をして、北側にある突堤先端の消波ブロック帯に移動した。

千代崎漁港周辺略図(提供:週刊つりニュース中部版APC・伊藤拓摩)

ブラクリ仕掛けにサバの切り身を刺して突堤と消波ブロックの間の穴へスルスルと落とし込んでスタート。

深い穴を探していく。浅いと思っても少し左右に位置を変えるとストンと深くなって落ちていく。サオ先を軽く上下してエサをアピールしていくと、ガツッと根掛かりしてがっかり。ミチイトを緩めたり張ったりしたが取れず、強制的にラインブレイクした。

当日の仕掛け(提供:週刊つりニュース中部版APC・伊藤拓摩)

カサゴ17cm浮上

仕掛けを交換して再開する。深い穴に入ってもサオ先は動かさずそのまま待っていると小さなアタリが出た。

少し誘い上げるとググンとサオ先が引き込まれてヒット。一気に巻き上げると茶褐色のまだら模様のカサゴ17cmが海面から飛び出した。うれしくて私もその場で飛び跳ねた。

釣り人がいなかったので半分諦めていたが、やる気が出た!やはり釣りはサオを出してみないと分からないもの。これが釣りの面白いところだなと自問自答した。

消波ブロック帯の穴を狙ってカサゴゲット(提供:週刊つりニュース中部版APC・伊藤拓摩)

根気よくテトラの穴を探釣

気分良く突堤際の穴を探りながらぐるりと回ったがアタリは続かない。ゴゴーという音に見上げると、中部国際空港セントレアから離発着する飛行機が飛んでいった。

足元を確認しながら消波ブロックに乗り移って深そうな穴を探っていく。ひとつひとつ根気良くブラクリ仕掛けを落とし込んでいくが反応はなし。

西の空に暗雲が広がり、雨がポツリポツリと当たりだした。強くなるとブロックがぬれて滑りやすくなるので危険だと心配したが、すぐにやんでひと安心。

本格的に雨が降る前にもう1匹カサゴの顔を見ようとどんどんブロックを渡り歩いた。思いに反して静かな時間が過ぎていく。

このような穴を狙っていく(提供:週刊つりニュース中部版APC・伊藤拓摩)

同じ穴でカサゴ2匹目ゲット

また雨が降りだしたので突堤に戻って1匹目が釣れた穴をダメもとで狙うと、コンコングイッときて2匹目のカサゴがヒット。これで満足して午後4時すぎにサオを納めた。

釣果は17cmのカサゴ2匹。冬の漁港で穴釣りを楽しむことができた。カサゴをリリースして千代崎漁港を後にした。

探り歩いた突堤先端の様子(提供:週刊つりニュース中部版APC・伊藤拓摩)

<週刊つりニュース中部版APC・伊藤拓摩/TSURINEWS編>

この記事は『週刊つりニュース中部版』2025年3月7日号に掲載された記事を再編集したものになります。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. FRUITS ZIPPER、CANDY TUNEらが所属するアイドルプロジェクト「KAWAII LAB.」とのコラボレーションも決定!『OKINAWA COLLECTION 2025』追加出演者発表!

    WWSチャンネル
  2. 週何回行くべき? 自主練習は何をしたらいいの? サッカーの「習い方」がわからない問題

    サカイク
  3. わが家の定番おやつに決定。「じゃがいも」の感動するほどウマい食べ方

    4MEEE
  4. 可憐なアイボリー、新曲「それは好きってこと」配信リリース&MV公開!

    Pop’n’Roll
  5. 猫に『覚えてもらいやすい名前』の条件とは?名付けの3つのポイントと覚えてもらうためのアドバイス

    ねこちゃんホンポ
  6. Chimothy→、ミニアルバム収録曲「さよならファットネス」のMVを公開 リリースツアーの対バンも解禁

    SPICE
  7. USEN 推し活リクエスト 推しリク Number_i「GOD_i」が通算9度目の1位! 第55回 「ウィークリーランキング」を発表~ 上位ランクイン楽曲は街中・店内で配信!

    encore
  8. 有華『YUKA「my space my time」TOUR 2025』ライブレポート――"ありがとう"と"愛してる"を伝え合えた場所

    encore
  9. いつもより若く見える!2025年晩春にゲットしたい「トップス」5選

    4yuuu
  10. EXILE AKIRAが「2025微博文化交流ナイト」にてWeibo日本年度ベストパフォーマー賞を受賞!

    WWSチャンネル