Yahoo! JAPAN

キハ189系で京都鉄道博物館へ直行!貨物線も走る鉄道ファン垂涎のツアー

鉄道チャンネル

特急「はまかぜ」に使用されるキハ189系を使用し、貨物線を走行して京都鉄道博物館へ乗り入れる。そんな鉄道ファン垂涎のツアーをクラブツーリズムが企画しました。

関西の貨物線を駆け抜け、博物館へ直行!

ツアーは2025年8月18日(月)出発の日帰りで設定。キハ189系の3両編成で、新大阪駅――神戸貨物ターミナル駅――宮原操車場間を特別に走行し、京都鉄道博物館へ直接乗り入れます。

京都鉄道博物館では、人気のSLスチーム号への乗車体験はもちろんのこと、通常は非公開となっている「583系」「500系」新幹線の車内を特別に見学できるとのこと(500系は運転台も含む)。鉄道車両の内部をじっくり見られるチャンスです。

コース名は「キハ189系で行く 関西貨物線と京都鉄道博物館 日帰りの旅」(コース番号「LE080-988」)、旅行代金は19,800円。特典としてクラブツーリズム「鉄道部」オリジナルグッズの「記念硬券セット」と「サボ(行先版)」がもらえます。申込はきょう7月23日から受け付けています。

キハ189系は特急「はまかぜ」のキハ181系を置き換えるため、2010年に登場した特急型気動車。1編成は観光列車「はなあかり」に改造され、昨年10月のデビュー後はJR西日本エリアの各地を運行しています。

【参考】
観光列車「はなあかり」2025年秋は敦賀~城崎温泉間で運行 JR西日本
https://tetsudo-ch.com/13006086.html
観光列車「はなあかり」が山口県に初登場!10月に特別な鉄道旅はいかが?
https://tetsudo-ch.com/13005740.html

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 新潟あっさり醤油ラーメンのおいしさを、東京で伝えたい。板橋区役所前『中華そば うめ川』梅川幹人さん【上京店主のふるさと噺】

    さんたつ by 散歩の達人
  2. 停電・水害・熱中症リスク…この夏、中小企業が今すぐ見直すべきBCP(事業継続計画)とは?

    MONEYIZM
  3. いつもパパに塩対応のネコ→苦手な『雷の音』が聞こえた結果…まさかの行動が可愛すぎると6万再生「めちゃ可愛い」「興奮気味のパパに笑った」

    ねこちゃんホンポ
  4. 東京国際フォーラム・ホールAにて『パンダドラゴン presents パLOVE❤フェス』開催 愛内里菜、MeseMoa.ら出演

    SPICE
  5. 新神戸『chie no mi』の皿盛りデザートコースで自分へのご褒美時間♪ 神戸市

    Kiss PRESS
  6. 大きな瞳で飼い主さんを見つめる黒猫…あまりにも尊すぎる『アピールの様子』が54万再生「うらやましい」「たまらニャイ」と悶絶の声続出

    ねこちゃんホンポ
  7. “マニア”も驚き?!昆虫の世界 ― 特別展「昆虫 MANIAC」(読者レポート)

    アイエム[インターネットミュージアム]
  8. 【京都市中京区】毎月変わるお楽しみ。二条[Sasha]の旬の甘味が詰まった手作りパフェ

    KYOTOLIFE
  9. 【インターハイ⑥】サッカー 突破力で駆け上がる 宮城・聖和学園の山本さん

    伊賀タウン情報YOU
  10. 1500人が回答!外出時エアコンは切る?切らない?つけっぱなしの判断基準は <ママのリアル調査>

    ママスタセレクト