Yahoo! JAPAN

【iPhone】傷がつくから要注意!絶対にやってはいけない“NG行動”「無意識にやってた…」

saita

【iPhone】傷がつくから要注意!絶対にやってはいけない“NG行動”「無意識にやってた…」

普段何気なくやってしまいがちな行動が、iPhoneにキズをつけてしまう可能性があることを知っていますか? 場合によっては高額な修理費がかかることもあるため、注意が必要なのだそうです。今回は、スマホの役立つ情報をYouTubeで発信している“みずおじさん”に、「iPhoneを長持ちさせるために避けたいNG行動」を教えていただきました。

教えてくれたのは……みずおじさん

システムエンジニアとして働いた経験を活かし、YouTube(みずおじさん)で主にiPhoneやiPad、MacなどのApple系端末やスマホの役立つ情報を発信中!

iPhoneを長持ちさせるために「絶対にやってはいけないNG行動」

iPhoneを長く使うためには、やってはいけないNG行動がいくつかあります。iPhoneデビューしたばかりの方はもちろん、長年のユーザーでも見落としがちなポイントです。

今回は、「ついやってしまいがちな“あのNG行動”」をピックアップしてご紹介します。

対応機種について

画像ではiPhone16を使って解説していますが、すべてのiPhoneが対象となる内容です。

「iPhone同士を重ねる」のはNG!

www.youtube.com

意外とやりがちな行動ですが、iPhone同士を重ねるのはNGです。その理由は、カメラ部分がとても硬いためです。

www.youtube.com

例えば、友だちのiPhoneと大きさを比較しようとして、このように重ねたことはありませんか?

www.youtube.com

何かの拍子で少しでも擦れてしまうと、まったく力が入っていなくても、このようにキズがついてしまうことがあります。※今回は、ガラスフィルムでのテストです。

www.youtube.com

一度ついたキズは拭いても修復不可能なキズになり、もし友だちのiPhoneにキズをつけてしまったら大変です。

www.youtube.com

こうしたキズは、場合によっては数万円の修理代が必要になることもあります。

iPhoneを大切に長く使うためにも、iPhone同士は重ねないのが鉄則です。もし2台持っていたら、持ち歩き時は2台を重ねず、カメラ側が画面やフィルムに触れないようケースや仕切りを使用してください。ぜひ周りの方にもシェアしてくださいね! 

▼詳しい操作方法は動画でも確認できます。

※こちらの記事は元動画の提供者さまより許可を得て作成しております。

shukana/webライター

【関連記事】

おすすめの記事