Yahoo! JAPAN

リピ確!「コストコ大容量のお惣菜3品」を正直レビュー→「これ本当に好きなやつ…!」を発見したよ

ウレぴあ総研

【コストコ】忙しい日の救世主!と感じた3品を厳選紹介!

「今日はもう夕飯作りたくない…」

【全写真】絶対食べて!「コストコ大容量の惣菜」おすすめ実食してみた

そんな日こそ助かるのが、コストコの大容量惣菜。買ってすぐ食べられる手軽さ、満足度の高い味、コスパも優秀。とはいえ、種類が多すぎて迷ってしまうのも事実ですよね。

そこで今回は、コストコ大好きな筆者が実際に購入・実食して「これは即買い!」と感じた惣菜3品をピックアップ。

忙しい日でも手抜き感ゼロで食卓が整う、おすすめアイテムをリアルレビューでお届けします!

【コストコ】ポークミートボール(2,394円税込/1,209g)

ミートボールは1個1個がピンポン玉サイズで、見た目の迫力もすごい。しっかりした肉感とやわらかさのバランスが絶妙で、ナイフを入れるとふわっと割れて、肉汁とソースがじゅわっと広がります。

商品の魅力

たっぷりのトマトソースに、仕上げのチーズとハーブがトッピングされていて、見た目の華やかさも◎。電子レンジ(500W)で約10分加熱すれば、トマトソースがぐつぐつ煮立ち、ミートボール全体がアツアツに仕上がります。

実食レビュー&感想

レンチン10分って長い?と思ったけど、その価値はありました! ソースのいい香りがふわ~っと立ち上って、食欲を爆発させてくれます。

チーズがとろけて全体に絡むと、まるでお店の味。これを盛りつけるだけで手間ひまかけた料理っぽく見えるのが嬉しすぎる。

我が家ではサラダと一緒に出してワンプレートランチにしたり、翌日のお弁当のおかずにするのが定番コース。
冷凍保存もできるので、忙しい週の救世主としてリピ確定です!

【コストコ】チキンケサディーヤ(1,612円税込/707g)

うまい肉


【コストコ ポーク チキンケサディーヤ】香ばしい焼き目がついたトルティーヤに、しっとりチキンとチーズや野菜をたっぷり挟んだメキシカンなケサディーヤ 

商品の魅力

付属のソースも2種類ついていて、野菜たっぷりの爽やかなサルサソースと、もったり濃厚なアボカドペーストがセットに。味変しながら最後まで飽きずに楽しめるのがポイントです。

トルティーヤには小麦の皮が使われており、薄くても風味はしっかり。表面が焼かれてパリッとした食感になると、香ばしさがさらに引き立ちます。

実食レビュー&感想

これは本当に好きなやつでした! フライパンで両面を軽く焼くだけで、チーズがとろけて、皮がカリッと香ばしくなって、もう一気にテンション爆上がり。

蒸し鶏・チポットレペースト・チーズ・ピーマン・パプリカがしっかり入っているのに、トルティーヤが薄くて軽いから意外と重くない。1枚ぺろっと食べられてしまう罪なおいしさです。

添付のサルサソースはさっぱり系だけど、ほんのり辛味があって大人向け。アボカドペーストはまろやかで濃厚なので、子どもにはこっちが人気でした。

味変しながら食べ進められるのが嬉しくて、1枚でいろんな楽しみ方ができます。

気取らないけど、ちょっとおしゃれに見えるからカフェ気分も味わえます。小腹が空いたときや軽食にもぴったりで、これはストックしておきたくなるやつです!

【コストコ】ロティサリーチキン(798円税込/丸ごと)

商品の魅力

コストコの中でも定番中の定番ですが、何度食べても飽きないのがロティサリーチキンのすごいところです。

定番人気のロティサリーチキンは、丸ごと1羽でこの価格という驚異のコスパ。表面はパリッと香ばしく、中はしっとりジューシー。

カットしてそのまま出すのはもちろん、ほぐしてスープやサラダにアレンジするのもおすすめです。

実食レビュー&感想

もはや語らずとも伝わる定番ですが、やっぱりコストコに行ったらこれは外せません。丸ごとの迫力があるのに、味つけがちょうどよくて飽きがこないのも魅力。

我が家では、夕飯のメインとして出すだけでなく、サラダやスープでも大活躍。特に骨まわりの肉が旨みたっぷりで、食べ終わるまでずっと楽しい。

「これが798円で買えるの、本当にありがたい…!」と毎回思ってしまいます。冷蔵庫にあると、頼りがいがある存在です。

今回は、筆者が何度もリピートしているコストコ惣菜3選を紹介しました。

どれも「今日はもう無理~!」な日に出すと、手抜き感ゼロで家族が喜んでくれる優秀おかずたち。温めるだけ、盛るだけなのに、きちんとした食卓になるから、冷蔵庫にあると本当に安心できます。

時短・コスパ・満足感をすべて叶えてくれる、頼れる惣菜。気になった方は、次のコストコ買い出しの際にぜひチェックしてみてください!

(うまい肉/SYURI.F)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. <ワンオペ育児>未就学児の3きょうだいと一緒の夏休みがしんどい!良い過ごし方を教えてください

    ママスタセレクト
  2. 『本栖湖レイクトラウト釣り大会』が10月5日に開催! 独特な背景を調べてみた

    TSURINEWS
  3. 【新店・白瀧酒造直売店 shop&taproom Flow】『上善如水』で知られる白瀧酒造が日本酒を五感で楽しめる施設をオープン!|湯沢町

    日刊にいがたWEBタウン情報
  4. 【熊本市南区】田んぼの真ん中にぽつんとお好み焼き・やきそば「しらいし」

    肥後ジャーナル
  5. 【クイーンS】極端に1・2枠重視でOKのレース!波乱の主役となる馬とは!?

    ラブすぽ
  6. 夏の暑さ対策に、猫に『氷』をあげるのはアリ?与える際の注意点3選

    ねこちゃんホンポ
  7. JR九州区間限定乗り放題+観光施設 「北九州周遊パス~タッチKyushu~」がスタート

    キタキュースタイル
  8. なぜG杯王者は「ソリッド穂先+メタルライン+背バリ」を使い続けるのか?下田成人の“引き釣り”を支えるタックル論【和歌山・日高川】

    つり人オンライン
  9. 【ダイソー】静かなるブーム継続中! 『シーリングスタンプ』の道具と使い方【封蝋(ふうろう)】

    特選街web
  10. <ごはん何作ろう>うどんを美味しく食べられる調味料を試してみたら楽すぎた

    ママスタセレクト