Yahoo! JAPAN

JR九州区間限定乗り放題+観光施設 「北九州周遊パス~タッチKyushu~」がスタート

キタキュースタイル

2025年7月23日(水)に、クレジットカードのタッチ決済でJR九州と市内の観光施設を定額で楽しめる「北九州周遊パス~タッチKyushu~」の販売が始まりました。

このパスは、一般社団法人 九州観光機構が販売するもので、北九州市内では初の取り組み。JR九州(門司港駅〜八幡駅)の普通・快速列車の乗り放題に加え、市内13の観光施設が何度でも入場できるお得なパスです。

販売、利用期間は2026年3月31日(火)まで。

「北九州周遊パス~タッチKyushu~」のポイント

1枚のクレジットカードでスムーズに
交通機関と観光施設、どちらもタッチ決済で利用可能。煩わしいチケット購入の手間がありません。

世界標準の決済方式を導入
観光客にも使いやすいタッチ決済方式を採用。北九州市での導入は初となります。

多言語対応で海外からの旅行者も安心
販売専用サイトは、英語・中国語(繁体・簡体)・韓国語に対応しています。

利用概要

販売・利用期間:2025年7月23日(水)~2026年3月31日(火)

料金:1日券 2,000円/2日券 3,000円(税込)
※おとな・こども同額。6歳以下は無料。

対象施設

【交通】
・JR九州(門司港駅~八幡駅間/普通・快速列車)

【観光施設(全13施設)】
・到津の森公園
・関門海峡ミュージアム
・北九州市旧大阪商船
・旧門司三井倶楽部
・旧安川邸
・小倉城
・小倉城庭園
・皿倉山ケーブルカー・スロープカー
・白野江植物公園
・響灘緑地/グリーンパーク
・熱帯生態園(グリーンパーク内)
・カンガルー広場(グリーンパーク内)
・門司港レトロ展望室

このほか、パスのアプリ画面を提示することで「ジ アウトレット北九州の商品券1,000円分プレゼント」や「いのちのたび博物館の入館料2割引」など、特典が受けられる施設もあります(順次追加予定)。

購入方法

販売専用サイトにて、タッチ決済対応のカード(クレジット/デビット/プリペイド)で購入できます。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【BOB2025】別府温泉ぶっかけフェスに潜入してみた

    LOG OITA
  2. サンシャイン水族館で<野生下の生きものたちの現状>を解説展示 9月<SDGs週間>に合わせて開催

    サカナト
  3. 命を守るための知識満載の「防災クイズ」にチャレンジ!「防災週間」に家族や友達と学ぼう

    さんたつ by 散歩の達人
  4. 大沢あかね「鳥人間コンテスト」に感動! 琵琶湖ひとり旅で竹生島&近江牛も満喫

    anna(アンナ)
  5. 平成女児の思い出詰まった「シールだらけのゴミ箱」 りぼん黄金期の記憶にSNS沸く

    おたくま経済新聞
  6. あの大人気カフェ『MAISON YWE』が、オールデイダイニングとして待望の復活! 

    NAGOYA.
  7. 【大阪・茶屋町】ヘルシーな野菜料理もブルーシールアイスも食べ放題!? 「KAMO梅田店」がオープン

    anna(アンナ)
  8. 【焼肉 坐旺】霜降り極上肉を存分に味わおう|新潟市中央区上近江・やきにく ざおう

    日刊にいがたWEBタウン情報
  9. チキン、ポークに納豆や餃子、牡蠣も【スープカレー マルナ】約20種のスパイスを調合した本場・北海道の味を高岡で

    nan-nan 富山の情報
  10. 【無料漫画】『クレヨンしんちゃん』父ちゃんの散歩の秘密を探るゾ

    まんがクレヨンしんちゃん.com