Yahoo! JAPAN

こだわりの食材で地元に愛されるパン屋さん 岩国市「パン屋ボスジャム」

山口さん

今回ご紹介するのは、岩国市由宇町にある「パン屋ボスジャム」です。
2022年にオープンして以降、地元の素材も使ったパンが評判を呼び早くも地元で愛される人気店に!
それでは、お店をのぞいてみましょう♪

【写真はこちら】ブルーに可愛いワンちゃんが目印

愛犬のイラストが目印のかわいいパン屋さん

岩国市内の海沿いに伸びる国道188号をドライブしていると見えてくる、青地に白いワンちゃんのイラストが描かれた看板。

パン屋さんここかな〜とちょっとドキドキしながら駐車場に入っていくと、奥にちょこんとかわいいパン屋さん「パン屋ボスジャム」(山口県岩国市由宇町中央1-2-9)が現れました。

この看板に大きく描かれたワンちゃんは、店主さんの愛犬「ジャムちゃん」をモデルにした手書きのイラストなんです。愛犬のことを大切にしてることからも、店主さんの人柄が伝わってきますよね。

レンガ模様の壁に赤い屋根のかわいらしいお店をのぞくと、所狭しと並べられた焼きたてのパン。
パン屋さんに入って、たくさんの美味しそうなパンと店中に広がる香りに包まれた時の幸福感って、たまりませんよね!

調理パンに、菓子パン、食パンなど勢揃い。
毎日20〜30種類ほどのパンが並びます。

大きくカットされた野菜がごろっと入ったパン、ふっくらもっちりしたパン、カリッとハードなパン、定番のウインナーロールやバゲットまで、バラエティ豊かなラインナップは、どんな人でもお気に入りが見つかりそう。

パンだけではなく、ブラウニーやラスク、クッキーなどの焼き菓子も充実していて、ちょっとした手土産にもピッタリ。

取材に訪れた日はハロウィンが近いこともあり、ハロウィン仕様のラスクも並んでいましたよ。

地元の人に愛されるパン屋

この日は開店時間の11時から、次々とお客さんが来店していました。
店主さんは明るく気さくな雰囲気の方で、店主さんに会えるのを楽しみにしているお客さんも。

店主さんも、「お客様から由宇のことをいろいろと教えていただくこと多いんですよ」と。

地元の方に愛されているんだなと感じました。

おすすめは人気No.1ボスジャムドッグ

店主さんのおすすめは、お店の名前のついた定番人気商品の「ボスジャムドッグ」、「クリームパン」、「カレーパン」。

今の季節は鳴門金時を使った「鳴門金時りんご」と「鳴門金時バター」もおすすめだそうです。
日によってパンの種類は変わるそうなので、どんなパンがあるか楽しみにいくのもいいですね♪

ボスジャムドッグ 400円(税込)

ボスジャムドッグは、2種類あります。

1つはハード系のフランスパンを使ったホットドッグに、キャロットラペをのせたもの。甘くて酸味のあるキャロットラペとソーセージのおもしろい組み合わせです。もう1つは地元由宇産のトマトを練り込んだソフトなパン生地のホットドッグにキノコとナスがのっています。

どちらも捨てがたい〜!と迷いに迷って、私はキノコとナスののったボスジャムドッグを購入しました。
トマトが練り込んであり、ほんのりピンクの生地はふんわりもっちりとした食感。ソーセージ、キノコ、ナスとの相性も抜群!食べ応えもあって、ランチにおすすめの一品です。

メロンパン 180円(税込)

常連さんにお気に入りのパンを聞いてみると、「私の一押しはメロンパン!ここのはほかのパン屋と全然違うのよ〜」と教えてくれました。

その言葉を信じ、小学生の息子にメロンパンを買って帰ったところ、「あれ!?いつもよりおいしい!」と目をまんまるにしてあっという間にペロッと完食しちゃいました。

地元の食材と体に優しい素材を厳選

「パン屋ボスジャム」のこだわりは、余計な添加物を入れないことと、地元の食材を取り入れていること。

山口県産の小麦「せときらら」をはじめ、由宇産のトマトやいちごを使用しています。由宇トマトは、旨みが強くてとっても甘いトマト。人気すぎて岩国市以外にはほとんど出回らないそうですよ。地元ならではの美味しい食材が使われているって、とても嬉しいですよね。

そのほかにも、徳島県から直送される鳴門金時など、厳選された食材使いでパン作りをしています。

余計な添加物も使用していないので、お子さまや高齢の方でも安心して食べられるは嬉しいポイントです。

「パン屋ボスジャム」は、地元の食材と店主のこだわりが詰まった、温かみのあるパン屋さん。

ドライブがてら、ぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか。きっと、あなたのお気に入りのパンが見つかるはずです。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. ふぉ~ゆ~越岡裕貴・松崎祐介が仲良しコンビに 絵本「がまくんとかえるくん」シリーズが、ミュージカルになって上演

    SPICE
  2. Hey!Mommy!&槙田紗子[終演後インタビュー]グループ史上最大規模の豊洲PITワンマンを終えて「ちゃんと豊洲PITが似合うアイドルでした」「もっと大きくなりたいって心の底から思えました」

    Pop’n’Roll
  3. 【1泊4300円】博多・天神エリアのコスパ最高宿「ホテルニューガイア薬院」の魅力を紹介する / ソフトドリンク・アルコール飲み放題のラウンジ&大浴場付き!

    ロケットニュース24
  4. 【松山市・富久重 鷹ノ子店(ふくしげ たかのこてん)】笑みがこぼれるおいしさ 行列が絶えない老舗の味

    愛媛こまち
  5. 【松山市・中国料理四川之門】地元の人も気軽に訪れたい お城下のおいしい中華店

    愛媛こまち
  6. 【最高かよ】バーミヤンでボトルキープが熱すぎる! がっつり飲みたい時からちょっと飲みたい時まで、色んなシーンで活躍まったなし!

    ロケットニュース24
  7. 古代中国の皇帝はどうやって側室を選んだのか? ~多いときは一万人、身体検査や匂い検査まで

    草の実堂
  8. SHINeeからKEY、MINHO、ATEEZ、(G)I-DLE、GENERATIONSなど実力派トップアーティストたちの出演が続々決定!<The Performance>

    WWSチャンネル
  9. 【動画】立ち飲みの聖地・新梅田食道街に「立ちすし酒場さしす」

    OSAKA STYLE
  10. 『飯沼一家に謝罪します』緊急上映が決定 東京・渋谷パルコWHITE CINE QUINTOのスクリーンで

    SPICE