【上野駅限定】福岡発!和菓子と駄菓子の『をかし ひつじや』が駅構内にオープン~黒猫スイーツ散歩 手土産編~
カフェ・スイーツ・パンケーキのお店を年間約1000店ぶーらぶらしているミスター黒猫です。特にパンケーキは日本一実食していると自負している黒猫が、気になる街や好きな街を散歩している時に発見した手土産スイーツをご紹介します。今回は、上野駅で購入できる手土産第3弾です。ひとへの手土産はもちろんですが、自分へのごほうび手土産としても楽しんでくださいね。
新スイーツゾーン「おやつパーク」の駄菓子店
JR上野駅の改札内の「エキュート上野」に2024年12月19日新しいスイーツゾーン「おやつパーク」がオープンしました。
出店している4店舗は、いずれもエキナカ初出店です。
エリア内設置のハイテーブルで購入してすぐ楽しむこともできますが、黒猫は各店舗の手土産におすすめのスイーツを紹介するにゃー♪
4店舗の中から今回ご紹介するのは、『をかし ひつじや』。
福岡県南区大橋に本店のある和菓子と駄菓子のお店です。
どらやき、半生菓子、きな粉棒、金平糖など、昔ながらの和菓子や駄菓子が並びます。
金平糖は、日本酒の金平糖や白ワインの金平糖など大人の味もあって楽しいにゃー♪
ジャムサンド、ポリポリ豆、カレーカシューナッツなどは量り売りもしていて、テンションMAXひゃっほー!
でんぐりがえしもなか
ひと口食べればパンダもでんぐりがえしするおいしさの“でんぐりがえしもなか”。
でんぐりがえしするパンダの描かれたパッケージもかわいくて、上野土産にぴったりですね。
もちろんもなかも、“でんぐりがえし”するパンダがモチーフ。
そのかわいいパンダを、必殺! 黒猫カッターでぱっかーん!
もなかの中は、コク深い抹茶とやさしいミルクの味わい豊かな抹茶ラテあん。
このおいしさに、黒猫も思わず“でんぐりがえし”にゃー♪
ぱくぱくパンダまんじゅう
白と黒のやぶれまんじゅうが、まさにパンダの柄を思い起こす“ぱくぱくパンダまんじゅう”。
こちらのパッケージに描かれたパンダもかわいい♪
もちろん“ぱくぱくパンダまんじゅう”も、必殺! 黒猫カッターでぱっかーん!
北海道産小豆を使った粒餡を、山芋と米粉を合わせた生地で包んで蒸しあげたまんじゅう。
しっとり生地と、すっきりとした甘さの餡のバランスがよく、パクパクペロリのおいしさです。
今回も“黒猫スイーツ散歩”で素敵な手土産発見したにゃー♪
をかし ひつじや エキュート上野店
住所:東京都台東区上野7-1-1 JR上野駅改札内3F エキュート上野「おやつパーク」/営業時間:10:00〜21:00(金は〜22:00。土・日・祝は9:00〜)/定休日:無/アクセス:JR上野駅改札内
取材・文・撮影=ミスター黒猫
ミスター黒猫
日本一パンケーキを食べる男
朝は喫茶店のモーニング・昼はカフェでランチ・おやつはパンケーキ・スイーツを食べ歩くのが日課。雑誌FLASHでは【日本一パンケーキを食べる男】として紹介される。カフェ・純喫茶・パンケーキ・スイーツなどを年間約1000店以上訪問。Instagramでも約6万人のフォロワーに毎日2回スイーツ情報を発信し、テレビ・ラジオ・webメディアなどでも活躍中。