Yahoo! JAPAN

蔦屋重三郎ら板元たちの仕掛けに迫る ― すみだ北斎美術館「北斎×プロデューサーズ」

アイエム[インターネットミュージアム]

すみだ北斎美術館「北斎×プロデューサーズ 蔦屋重三郎から現代まで」

すみだ北斎美術館「北斎×プロデューサーズ 蔦屋重三郎から現代まで」会場

浮世絵の商業的な側面に焦点をあて、板元たちが葛飾北斎をどのようにプロデュースしてきたのかを探る展覧会が、東京ではじまる。

板元とは、出版社、出版取次会社、小売りの本屋、古本屋を兼ねた存在で、主に学問的な書物を扱う書物問屋と、娯楽的な絵入り本や浮世絵版画を扱う地本問屋に分かれていた。

浮世絵制作には絵師、彫師、摺師に加えて板元が重要な役割を果たし、流行を見極め絵師や彫師を指揮する「総合プロデューサー」として、浮世絵の成功に大きな影響を与えてきた。

展覧会では地本問屋に着目し、社会の流行に応じて出版物を企画する板元の役割を紹介。

北斎の才能にいち早く注目した蔦屋重三郎はじめ、「冨嶽三十六景」をヒットさせた西村屋与八や『北斎漫画』の出版で知られる永楽屋東四郎らが北斎とどのように関わり、どのような作品を世に生み出したかを辿る。

さらに、浮世絵の伝統的な技法を駆使し、北斎にインスパイアされた現代アーティストの作品も展示される。

「北斎×プロデューサーズ 蔦屋重三郎から現代まで」は、すみだ北斎美術館で2025年3月18日(火)~5月25日(日)に開催。観覧料は一般・大学生 1,000円など。


すみだ北斎美術館「北斎×プロデューサーズ 蔦屋重三郎から現代まで」会場

すみだ北斎美術館「北斎×プロデューサーズ 蔦屋重三郎から現代まで」会場

すみだ北斎美術館「北斎×プロデューサーズ 蔦屋重三郎から現代まで」会場

すみだ北斎美術館「北斎×プロデューサーズ 蔦屋重三郎から現代まで」会場

すみだ北斎美術館「北斎×プロデューサーズ 蔦屋重三郎から現代まで」会場

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 眞栄田郷敦がクールにボケる 七夕の願い事もシンプル過ぎ? 映画『ババンババンバンバンパイア』舞台挨拶

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  2. ドキッ‥ 原菜乃華の胸元キラリ 吉沢亮とあわあわした出来事も 映画『ババンババンバンバンパイア』舞台挨拶

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  3. 【2025年7月】驚くほどこなれて見えるよ。最新くすみベージュネイル

    4MEEE
  4. 一斤なんてペロリかも……。【フジパン公式】の「食パン」の食べ方が悪魔的にウマいよ

    4MEEE
  5. <旦那の気楽な育休>もうすぐ子が生まれるのに「仕事が片付いてから休みを取る」と言い出した…

    ママスタセレクト
  6. 保湿も色持ちも最強だよ。ドラッグストアで買える「名品リップ」5選

    4MEEE
  7. びわ湖を一望!「Cafe360」が全面リニューアルで絶景スポットに

    PrettyOnline
  8. 夢のコラボ「白いブラックサンダー×はかり売りパン」新発売!【6月27日~】

    北海道Likers
  9. 坂東玉三郎『火の鳥』の特別ビジュアルが公開 歌舞伎座8月公演『八月納涼歌舞伎』第二部にて上演

    SPICE
  10. 藤枝MYFC、堅守徳島を攻略へ! 須藤監督・楠本卓海・川上エドオジョン智慧・松木駿之介・浅倉廉が意気込み

    アットエス