Yahoo! JAPAN

春の風物詩【京都三大火祭り】清涼寺(嵯峨釈迦堂)「お松明式」3月15日開催!

キョウトピ

春の風物詩【京都三大火祭り】清涼寺(嵯峨釈迦堂)「お松明式」3月15日開催!

京都三大火祭りのひとつ清凉寺(嵯峨釈迦堂)の「お松明式」が今年も開催されます☆京都の春の訪れを告げるこの行事は例年圧巻のスケールで多くの観衆を魅了します☆

春の訪れを告げる「嵯峨お松明式」

今年も開催されます。
京都三大火祭りのひとつ清凉寺(嵯峨釈迦堂)の「お松明式」。
釈迦の遺徳をしのぶ「涅槃会(ねはんえ)」の一環として行われる伝統行事。
三大火祭りのひとつと言ってもあまり知られてない、どちらかというとローカル色の濃い行事ですが初めて体験する人は間違いなく度肝を抜かれる迫力です。

写真は昨年の様子。
だいたい時系列でご紹介します。
点火を待つ3本の大松明。

まず護摩壇に火がつけられます。
いよいよ始まりますね。

これだけでもの凄い火の勢いです。
間近の炎の熱さもさることながら風向きによって煙の勢いも凄いです。

護摩木を投げ入れられてますがこれ、恐ろしく熱いはず。

この位置はとても迫力ありましたが煙が直撃でした 笑
点火されるまで、この写真のロープの位置まで人がぎっしりでしたが熱と煙に皆さんたまらず後退 笑

ここで段取り上、大変なトラブルが‥‥。

なんと大松明の1本に火が!
どうやら護摩木燃やす火の粉が燃え移ったらしい。
これから地元の方々が念仏を唱えながら提灯行列してからの点火のはずでした。

「こんなん前代未聞やで情けない」と嘆いてらっしゃいます。
伝統行事に携わる方にとって不測の事態はそういう感覚ですよね。

この状態で提灯行列は危険なので火勢が弱まるまで待機です。

ようやく提灯行列始まりました。
この時点で大松明の1本はほぼ燃え落ちています。

そして本来の大松明への点火が始まります。

このあたりの火の勢いがクライマックスでしょうか。
これが本来の3本だったらもっと迫力あったわけです。

関係者の方はどんな想いで見ていたか。
この行事はその燃え方によりその年の農作物の吉凶を占うのだそうです。

さて今年はどうなるでしょう。
とにかくすごい迫力です。
火の粉はとにかく降り注ぎます!
薄いナイロンの服装はちょっと危険かもしれません。
ローカルならではのダイナミックな火祭り、楽しんでみてください。

基本情報

清凉寺(嵯峨釈迦堂)   
京都市右京区嵯峨釈迦堂藤ノ木町46

TEL:075-861-0343

涅槃会 お松明式  毎年3月15日 20時頃〜

詳細: http://seiryoji.or.jp/

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 『メイフェア家の魔女たち』シーズン2、配信開始!予告映像が解禁

    海外ドラマNAVI
  2. <下半身に衝撃!>ゲッ……ひさびさのスーツがキツい⇒パンツが丸見え!?衝撃的な光景【まんが】

    ママスタセレクト
  3. 『ジョン・ウィック』最新作!映画『バレリーナ』アナ・デ・アルマス&監督の来日が決定!

    海外ドラマNAVI
  4. 【精神科医・本田秀夫】「学校を休むなら家で勉強しなさい」はNG?私が考える不登校中の基本対応

    LITALICO発達ナビ
  5. 夏の高校野球 群馬大会 トーナメント表あります【7月5日開幕】群馬県前橋市,群馬県高崎市,群馬県桐生市

    タウンぐんま
  6. 24歳で老人ホームに転職。「なぜ老人しかいないの?」両親をがんで亡くした私は、白衣を着ない診療所をつくった

    OTEMOTO
  7. 【守谷市】野木崎に若き飛行士の慰霊碑、山本勲美少尉ここに眠る(山口県柳井市新庄町出身)

    チイコミ! byちいき新聞
  8. TOOL、単独としては約19年振りとなる来日公演が決定 Kアリーナ横浜、GLION ARENA KOBEにて開催

    SPICE
  9. 旧閑谷学校の史跡散策と一緒に楽しみたい絶品手打ちそば「椿庵」

    岡山観光WEB
  10. 古道具・ハンドメイド雑貨のマーケットが初開催「湯宿温泉 蚤の市」【7月6日】群馬県利根郡みなかみ町

    タウンぐんま