Yahoo! JAPAN

出光美術館・門司で四季を感じる茶道具の展覧会「茶の湯の意匠」開催【北九州市門司区】

北九州ノコト

(アイキャッチ画像はイメージ<写真AC提供>)

4月19日~6月23日の期間、出光美術館・門司(北九州市門司区東港町2-3)で、うつろう四季を感じる茶道具の展覧会「茶の湯の意匠ー春から夏へ」が開催されます。

屛風や茶碗などの四季を感じる茶道具が展示

中国より請来された喫茶の風習は、日本人の美意識を反映しながら茶の文化をつくりあげました。江戸時代になると、亭主は四季の風情に合わせて茶道具を取合せたり、季節の花を活けたりして茶席を飾り、客をもてなします。

同展では、萌えいづる草花を愛でる春から、若葉薫る初夏を経て、涼を求める夏へ、うつろう季節を思い浮かべながら選ばれた作品を紹介。茶道具にうつる四季の意匠を通して、それぞれの季節を感じることができます。

「春」と「夏」の構成から茶道具を紹介

(画像はイメージ<写真AC提供>)

「第1章 うららかな春」では、「春告草」と呼ばれる梅花に見立てられた「黒楽茶碗 銘 此花」をはじめ、春らしい花鳥で彩られたものなど、うららかな春の茶席をかざる作品を見ることができます。茶の湯では、初釜でめでたく晴れやかな茶道具を用います。そして、春めくにつれて華やかで軽やかな趣向で作品が取合せられます。

「第2章 涼を求める夏」では、青色が魅力的な染付や青磁、水流や季節の草花があしらわれたものなど、暑い夏を忘れさせるような涼しげな作品を紹介しています。夏といえば厳しい暑さばかりが思い起こされますが、夏は、日中の暑さを避けて涼しい早朝に朝茶がひらかれたり、清々しく涼味の感じられる茶道具が用いられます。

展覧会の詳細は、出光美術館 門司のホームページで見ることができます。

■開館時間/午前10時~午後5時(入館は午後4時30分まで)
■休館日/毎週月曜日(月曜日が祝日および振替休日の場合は開館)年末年始、展示替期間
■入館料/一般700円 高・大生500円 中学生以下無料

※2024年4月14日現在の情報です

(北九州ノコト編集部)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 間取りパターン、完全網羅。平屋・2階建てそれぞれの間取りパターンをご紹介!

    リブタイムズ
  2. 「地元愛」の強い人が多いと思う都道府県ランキング!3位 福岡、2位 愛知を抑えて1位に選ばれたのは…

    gooランキング
  3. 今年は夜やで!坂越の夏は「たこまつり」で熱い! 坂越の酒蔵 奥藤商事で「第31回いきいき坂越たこまつり」開催 赤穂市

    Kiss PRESS
  4. 肥薩おれんじ鉄道、10月運賃改定 初乗り230円

    鉄道チャンネル
  5. 光と音楽の演出と共に、イルカたちが夏の夜空を舞う! 神戸須磨シーワールドで期間限定「ドルフィンナイトパフォーマンス」開催 神戸市

    Kiss PRESS
  6. 伊賀地域各地でダブルレインボー撮影報告 激しい雷雨後に幻想的光景

    伊賀タウン情報YOU
  7. 「地面にペットボトルが埋まってた」 理解不能な衝撃光景に「どーいうこと!?」「暑さで溶けちゃったんですね」の声

    Jタウンネット
  8. 【パリ五輪】ドイツはNBA選手4人擁する「バスケ職人集団」 日本勝利のキーマンは河村勇輝

    SPAIA
  9. 【ユニクロパンツ】持ってる人、注目……!着痩せも垢抜けも叶う夏コーデ

    4MEEE
  10. 電車釣行可能な釣り場紹介:垂水漁港東側【兵庫】季節ごとに狙える魚を紹介

    TSURINEWS