Yahoo! JAPAN

【ダービー卿CT】持ちタイムはNo.1! マイルGIを狙えるポテンシャルを持つ【動画あり】

SPAIA

イメージ画像,ⒸSPAIA

意外と?人気馬が堅調な成績

2025年4月5日に中山競馬場で行われるダービー卿チャレンジトロフィー。このレースについてSPAIA編集部員の推奨馬とレース傾向を紹介する。

まず過去10年の傾向で押さえておきたい点として、ハンデ戦ではあるものの人気馬の成績が堅調であること。6番人気以下の勝利は1頭だけで、残る9頭は5番人気以内だった。ただし、「単勝オッズ」で見ると気になる傾向も出てくるため取り扱いには注意が必要だ。

その他、やはりハンデ戦とあって斤量別成績にも特徴あり。キーワードとして「軽斤量」「斤量減」は押さえておきたい。

SPAIA編集部員の推奨馬を紹介

◆ヤマ「能力重視」絶対能力を重視
 芝1600mは複勝率100%。持ちタイムはNo.1でポテンシャルGI級。

◆ゲン「調教重視」調教の動きが良く、状態の良さを重視
 昨年の阪神カップは強い相手に好走し、馬柱以上に能力高い。調教ではラスト10秒台を記録するなど状態良い。

◆ざきお「適性重視」特定条件で人気以上の激走が期待できる馬を重視
 前走は敗因がハッキリ。中山マイルは得意で軽斤量生かして上位争いに加わる。

それぞれの推奨馬と詳しい根拠は動画でお確かめください。

【ダービー卿チャレンジトロフィー2025 予想】マイルGⅠを狙えるポテンシャルを持つ! 持ちタイムNo.1で信頼度◎(SPAIA)

記事:SPAIA編集部

【関連記事】

おすすめの記事