Yahoo! JAPAN

春っぽいお菓子3つ@旭川

asatan

春っぽいお菓子3つ@旭川

シーズンショップエルフ

Photo mami

インテリア雑貨や食器を扱う「シーズンショップエルフ」。
金星町にあります。

季節に合ったインテリアや演出をおうちでもおすすめしてくれるアイテムがいっぱいです。
LINE登録をしていると、おすすめの商品や営業時間・定休日をお知らせしてくれますよ。

Photo mami

お店のLINEに掲載されていたのが、春を感じるお菓子。
あられなどのお菓子と並んで紹介されていたのが、和三盆ラムネです。

桜と桜の葉の形をした繊細な和三盆ラムネ。桜は桃の味、葉っぱは青りんごの味です。

こんな風にお皿に入れてちょっとお茶請けにするだけでも、春を感じられてオシャレですね!

口に入れるとしゅわーっと溶けて、甘い桃や青りんごの味わいが広がりました。

とてもかわいらしいので、少しずつ噛みながらいただきたくなりますよ。

店内には、桜やミモザなど春を感じる食器やディスプレイがたくさんあり、心も華やぎます。
是非足を運んでみませんか。

*Shop info*

シーズンショップエルフ
住所:旭川市金星町1丁目3-11
電話:0166-29-1107
営業時間:10時~18時
定休日:不定休

壺屋総本店 イオン旭川永山店

Photo mami

イオン永山店にある壺屋。
こちらもいつもディスプレイがきれいで、店内に入ってすぐに目を惹かれます。
お店は春の雰囲気でいっぱいです。

お雛様が近いので、あられや桜もち・うぐいす餅、菱餅や落雁などが華やかに販売されていました。

Photo mami

また、開催まであと100日を切った「あさひかわ菓子博」を記念した壺屋オリジナルのお菓子も販売されていました。

あさひかわ菓子博のイメージキャラクター“シマエナガ”がパッケージに描かれていてかわいい!

大福をお饅頭で包み込んでいるお菓子のようで、「シマエ大福まんじゅう」というネーミングです。
これから各お菓子店でもこういった商品が発売されていくのでしょうか。楽しみです。

Photo mami

こちらは、「春だけの和のおいしさ」と書かれていたので、春の期間限定発売のようです。
壺屋でおなじみのおいしさ“雑木林”の「抹茶かのこ」は、甘くうまみが強い福岡八女茶を使ったバタークリームに道産あずき鹿の子がそのまま入っている、食感も楽しめる味わいです。

抹茶の味わいが濃く、鹿の子はほんのり甘く、とてもおいしかったです。
日本茶がぴったり合いそう!

春の“雑木林”の味わいは、こちらの抹茶かのこ、ストロベリークリーム、アロニアの3種類。
旭川で見かける野鳥のイラストがとってもかわいいお菓子。
最近頂きましたか?
ふんわり食感で、春を感じませんか。

*Shop info*

壺屋総本店 イオン旭川永山店
住所:旭川市永山3条12丁目2-11
電話:0166-47-3202
営業時間:9時~21時
定休日:無休:不定休:イオン永山店に準ずる

梅屋 イオン永山店

Photo mami

壺屋イオン永山店の向かい側にあるのが、梅屋です。
シュークリームやエクレアが人気ですね。

今回は、ホワイトいちごシュークリームを目当てに行ったのですが、お昼でも完売とのこと。
大人気なのですね! 残念でした。

ですが、梅屋イオン永山店限定の人気商品があるのを思い出しました。

Photo mami

それは“たぬきケーキ”です。
残念ながらたぬき色のチョコ味たぬきケーキは完売でした。
こちらも大変な人気なのですね!

そのお隣にあったのが“たぬきケーキいちご”でした。
ピンク色のたぬきは春っぽくてかわいいですね。

イオン永山店限定の札がついています。
残り三個。たぬきケーキにも憧れていたので、いちごですが買うしかありません。

Photo mami

たぬきケーキは、チョコレートスポンジが3層になっていて、周囲には白いバタークリーム。
そしてその上にいちごのチョコレートがコーティングされています。

たぬきの顔の部分はすべてバタークリームでした。
生クリームのケーキとは違い、どこか懐かしい昔ながらのケーキの味です。
いつかチョコレート味のたぬきケーキも食べてみたいと思っています。

梅屋にはほかにも、いちごのロールケーキや果物たっぷりのケーキなど、春を感じるお菓子がたくさん並んでいました。

まだ寒い日々が続きそうですが、あたたかなお部屋でお茶やコーヒーと一緒に頂いてみませんか。

*Shop info*

梅屋 イオン永山店
住所:旭川市永山3条12丁目2
電話:0166-47-6011
営業時間:9時~21時
定休日:無休:不定休:イオン永山店に準ずる

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 不要ワームをリサイクルして新しいワームを自作しよう! 道具・材料集めは100均ショップでOK

    TSURINEWS
  2. 青魚がたくさん釣れたら『アシタバ』を採って帰ろう! 「なめろう」は絶品

    TSURINEWS
  3. 【注目スポット】菊水酒造本社に新施設「KIKUSUI蔵 GARDEN」が4月29日にグランドオープン、五感で日本酒の魅力を体感する新空間が誕生

    にいがた経済新聞
  4. 【ワイドパンツ】こんな合わせ方があったとは……!センスいい晩春コーデ5選

    4MEEE
  5. 「近場の河川敷は食材の宝庫!」美味な野草採集のススメ 釣りとセットでも楽しもう

    TSURINEWS
  6. 【小国町】人生初!そばの葉入りの緑のそば!九重の名水仕立ての手打ちそばと旬の山菜天ぷらがたまらない「手打ちそば 巴」のごちそうランチ

    肥後ジャーナル
  7. 【動画】梅田スカイビルで「みちる旅マルシェ」 ご当地グルメ・特産品が集結

    OSAKA STYLE
  8. 【和歌山・中之島】無料キッズコーナーも併設したクレーンゲーム専門店がオープン!

    anna(アンナ)
  9. 《実食レポート》玉出オリジナルのシール付き キャベツまで朱色に染まる「ポークチャップ丼」に大満足

    Jタウンネット
  10. 食欲旺盛な愛猫、実はトラブルサイン?猫の『危険な過食』5つの原因

    ねこちゃんホンポ