Yahoo! JAPAN

肉体関係がないから悪くない!? “浮気を正当化する夫・妻”のトンデモな言い訳 #3「いずれ離婚を…夫が本気でキレたこと」

ウレぴあ総研

結婚している人が配偶者以外の人と肉体関係を持てば「不倫」となり、バレてしまえば慰謝料の支払いなど大きなダメージを受けます。

それがわかっているから「体のつながりはなしで」別の異性と恋愛関係を求めるのはいいだろう、と考える既婚者は一定数いるものです。

配偶者がいながら別の異性に愛情を向けるのは浮気ですが、「体の関係がないからいいだろう」とはなりません。

「肉体関係なしの浮気」を正当化する人は、どんな言い訳をするのでしょうか。

ハピママ*

「ジム通いが趣味の妻が、そこで知り合ったジム友たちと楽しく過ごしているのは知っていました。

おかしいなと思ったのは特定の曜日だけ帰りが21時を過ぎるようになったからで、プログラムを見たけれどレッスンはなく、『何をしているの?』と聞いたら『マシンで筋トレをしている』と返す様子に納得していませんでした。

あるとき、妻が子どもに自分が撮った写真をスマホで見せていて、何気なく覗いていたら知らない男性との自撮りが出てきて、妻が慌てたように『あ、これは違う』と言いながらスマホを隠したのでピンときました。

僕が見ていたと気づかなかった妻はそのままスマホを置いてトイレに行き、すぐ取り上げて写真アプリを開いてみたら、ある男性との自撮りが数枚あって。

仲良さげに頬をくっつけあう妻の紅潮した顔が醜くて、思わず目をそらしました。

トイレから戻った妻に『誰?』とスマホを見せたら、真っ青な顔で『勝手に見ないでよ、失礼じゃない』と喚きだし、子どもの前だから『後でゆっくり聞く』とスマホを返したらすぐ削除していました。

その夜、改めて『浮気しているの?』と聞いたら『ご飯を食べに行っているだけ』と妻は返し、すぐ『黙って人のスマホを見るのって犯罪じゃないの?』とまったく違うことを言い出しました。

『それについては謝るから浮気の話をしようよ』と冷静に返したら僕の怒りが伝わったのか、妻は大人しく『ごめんなさい』と頭を下げました。

いつ食事に行っていたのか尋ねたら案の定帰りが遅くなる曜日で、自撮りは行ったお店で撮ったもの、『体の関係はないから』と妻は繰り返していましたね。

一番腹が立ったのは浮気そのものではなく、そのときの『謝ったからもういいでしょ』という妻の言葉。

『それよりあなたのしたことは……』とまた僕が勝手にスマホを見たことを持ち出したので、怒鳴りつけたいのを堪えながら『それも謝ったのだからもういいだろう』と低い声で言ったら、怯んだように妻は黙りました。

妻の浮気については嫌悪感がひどくてそれ以上話す気にはなれず、それ以来目を合わせるのも避けています。

自分のしたことを『謝ったからもういいでしょ』で済ませる人間とやっていく自信はなく、いずれ離婚を考えています」(男性/38歳/公務員)

浮気について謝ったのはいいけれど、その自分を「もういいでしょう」とするかどうかは謝罪された側が決めることです。

さっさと終わらせて今度は相手の非を責め始めるような姿に誠意があるとは思えず、自分と同じく「もういいだろう」と返されたらそれ以上言えなくなりますよね。

本当に悪いと思うのなら、配偶者に許してもらえるよう努力するのが誠意であり愛情です。

それが見えない人間とは、幸せな家庭を築いていくのは難しいといえます。

(ハピママ*/弘田 香)

【関連記事】

おすすめの記事