Yahoo! JAPAN

【後編】ここだけのグッズも!神戸市西区の六甲バター『Q・B・Bプロセスチーズパーク』を見学 神戸市

Kiss

神戸市西区にある『六甲バター株式会社 神戸工場』は、年間2.5万トンほどのチーズが⽣産される“日本最大級”のプロセスチーズ工場。今回は隣接する『Q・B・Bプロセスチーズパーク』へ取材に行ってきました♪

工場見学のほか、「チーズの学校」では会社やチーズの歴史、普段何気なく食べているチーズの秘密などを学べる同施設。実は見学者だけの特権として”ここでしか買えないグッズ”が購入できるのをご存じでしょうか?

【前編】として見学を楽しんだ様子をお伝えしましたが、今回は【後編】と題して大人も楽しめるポイントをご紹介します♪

こちらは日本で最初の個包装スライスチーズ

工場見学などを楽しめるのはパーク2階なのですが、今回ご紹介するのはパーク1階にある「Welcome六甲バター」のコーナー。工場見学する前にも立ち寄ることができ、かわいらしいオブジェと共に撮影などを楽しむことができます。

ベビーチーズの形をした展示では、六甲バターの歴史を紹介。年表に合わせてこれまで販売されてきた商品が紹介されているほか、給食や食卓に並んできた歴史が食品サンプルと共に展示されています。

どの世代の人にとっても見覚えのある光景で、長く愛されてきた生活に欠かせない商品であることが分かりますね!

さらにこのコーナーでは、展示のほかにグッズやお土産を購入できる場所も!工場見学を終えた後、見学者限定で立ち寄ることができるのですが…これがめちゃくちゃかわいいんです!

まず初めにご紹介したいのが、こちらのアクリルキーホルダー。ベビーチーズとキャラクターのデザインがそれぞれあしらわれていてめちゃくちゃかわいい♡

一番人気は「Qちゃん」とのことですが、これはついコンプリートしたくなる…!お土産にはもちろんのこと、見学の思い出として自分用に購入するのもよさそうです。

グッズはそのほかマグカップやカバン、スライドミラーなど多種多様!ここでしか買えないレア商品が並んでいて驚きです。

新商品も並んでいました!

さらにチーズもお土産用にピッタリです。「見学してくださった方に、気軽に手に取ってほしい」という思いから販売されているそうで、これは嬉しいです!

“ここでしか見られない&購入できない”ラインナップが充実しており、子どもはもちろん、大人も楽しめること間違いなし!親子で訪れるのはもちろん、友達同士で参加してみるのも面白そうだなと思った記者なのでした♪


場所
Q・B・Bプロセスチーズパーク
(神⼾市⻄区⾒津が丘6-7-1)

見学について
【開催日】平日のみ
【時間】①10:00〜②14:00〜 の1日2部制(90分制)
※1部ごとに2~42人で案内可能
【費用】無料
【休館日】⼟・⽇・祝⽇、年末年始(2025年12月27日~2026年1月5日)
※11月24日は祝日でも予約受付可能

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【新刊絵本】国内外で注目の"もののけアーティスト"最新作『せいろサウナ ぽかぽかや』10月1日(水)刊行!

    イロハニアート
  2. あなたにとってレッドウィングとは? 9人のRED WING愛好家が語る魅了されるワケ。|「HIGH LIGHT」菊池裕平

    Dig-it[ディグ・イット]
  3. 【奈良のコスモス名所】斑鳩の秋の風物詩!歴史的遺産と可憐なコスモスの共演

    奈良のタウン情報ぱーぷる
  4. 爆睡中の大型犬の『名前を呼んだ』瞬間…まるでお笑い芸人?『想像以上のリアクション』が19万再生「顔ーww」「電車の中で見たらあかんやつ」

    わんちゃんホンポ
  5. 和歌山まで買いに行きたい!「familiar × アドベンチャーワールド」初コラボアイテムに注目

    anna(アンナ)
  6. 部屋をお片付けする1歳の女の子→なぜか犬にブチギレて…怒っている『まさかの理由』とカワイイ光景が41万再生「ガン飛ばしてるw」と反響

    わんちゃんホンポ
  7. 最初に見えたものは?「目標を達成する方法」が分かる【心理テスト】

    4yuuu
  8. 【iPhone】自分のメールアドレスを“一瞬で入力”するワザ「感動レベル」「もう1文字ずつ打たない」

    saita
  9. 朝イチ更新!4コマ漫画『かりあげクン』防虫シートをリサイクル!?

    ふたまん++
  10. 飼い主さんの手にじゃれて『遊んでいた子猫』が、突然……予想外の『愛おしすぎる瞬間』に「まるで赤ちゃんのよう」「本当にかわいい」と反響

    ねこちゃんホンポ