Yahoo! JAPAN

いつか、自由通路を行きかう人を迎えてね 四日市の南納屋公園で桜の植樹式

YOUよっかいち

桜の苗木に土をかけて成長を願う森智広市長と岡田文化財団の辻晴芳理事=四日市市南納谷町

 三重県四日市市の南納屋公園で1月28日、桜の植樹式があった。公益財団法人岡田文化財団の三重県「さくらプロジェクト」で贈られた苗木で、この公園と、中村工業団地1号公園、垂坂公園・羽津山緑地の計3か所に計45本のソメイヨシノが植えられるという。

 植樹式は市と財団の主催で、市からは森智広市長ら、財団からは辻晴芳理事らが出席した。南納屋自治会の伊藤庸丞会長らが来賓として出席するなど、関係者を含む約20人が見守った。植樹式では森市長、辻理事、来賓のみなさんが苗木に土をかけ、成長を願った。協力事業者の三重造園によると、5年ほどするとまずまずの花が、10年すると立派な花が咲くようになるという。

 南納屋公園は、国道23号を挟んでJR四日市駅と反対側にある。森市長はあいさつで、JR駅前での大学新設などで再開発が進み、駅舎から国道23号をまたいで海側へとつながる自由通路ができると、ちょうどこの公園付近に着地する計画だと紹介し、「将来、港へとつなぐ重要な場所になるこの公園で、きれいな桜が咲くことを楽しみにしています」などとあいさつした。

 辻理事は、岡田文化財団の名誉会長を務める岡田卓也氏が四日市に育てられたこと、今年は100歳を迎える記念の年になることなどを紹介し、地域とのつながりに感謝を述べた。「さくらプロジェクト」は、「三重県にあらたな桜の名所を」と、財団が2023年に発表、3年間で5000本の桜の苗を県内各地に寄贈して植えてもらう。四日市市では、すでに植樹を終えたところも含め、9カ所に植えられることになっている。

植樹を終えての記念撮影

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【合志市】オープン情報!元祖辛麺「桝元」が6月6日に合志市にオープン!

    肥後ジャーナル
  2. 難読名字「麻殖生」=和歌山県に約10人。なんて読む?

    anna(アンナ)
  3. ano、書き下ろし新曲「ハッピーラッキーチャッピー」がアニメ『タコピーの原罪』OPテーマに決定

    SPICE
  4. 【京都中華】昼夜『鴨川納涼床』始まってます☆日本最古エレベーター有する老舗「東華菜館」

    キョウトピ
  5. WATWING、いぎなり東北産、めるぷちらが2ndステージに出演決定! 「シンデレラフェス2025」ステージ予約が5月19日(月)から開始

    WWSチャンネル
  6. 【脳内リピート注意】3時のヒロイン×郷ひろみに柏木由紀&関口メンディー登場!「にしたんクリニック」CMが中毒レベル

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  7. 3時のヒロインVS柏木由紀、ダンス共演でポジション争いが勃発!

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  8. 疲労回復ならコレ!“魔法のマットレス”一週間使ったら腰の痛み・だるさがめちゃラクになった話

    ウレぴあ総研
  9. 「生命の駅伝」四日市を走る、がん研究支援求め5月31日まで三重県内を駆ける

    YOUよっかいち
  10. WOLF HOWL HARMONY、あみか、Kirari、豊田ルナらが1stステージに出演決定! 「シンデレラフェス2025」ステージ予約が5月19日(月)から開始

    WWSチャンネル