Yahoo! JAPAN

赤ちゃんもノリノリ、四日市でJUNCOさんら「親子三世代で楽しむコンサート」

YOUよっかいち

交流館の職員も加わって踊りで観客とひとつになった=四日市市諏訪栄町

 誰もが気軽に音楽会に来られるようにと、「親子三世代で楽しむコンサート」が8月16日、三重県四日市市諏訪栄町の「すわ公園交流館」で開かれた。大型連休になった今年のお盆休みも終盤。会場のホールには乳幼児を連れたお母さんなど家族連れも多く、音に合わせて踊ったりして、ひとときを楽しんだ。

 交流館の主催行事のひとつで、四日市市内で音楽教室やイベント企画などをしているJUNCO(中村純子)さんが、2カ月に1回のペースで続けている。毎回、異なる楽器奏者との共演で、観客を巻き込む工夫を凝らした演出が人気だ。JUNCOさんは自らの子育てで、小さな子と一緒だと入りにくい音楽会も多いことを体験し、親子で気軽に楽しめる音楽会をと考えた。かれこれ、もう8年も続いているという。

 この日は愛知県春日井市出身の打楽器奏者、森勇樹さんとの共演で、二人は浴衣や甚平で登場。JUNCOさんが歌とピアノなどを担当して「ドレミの歌」「青い珊瑚礁」「おどるポンポコリン」やディズニーアニメ「リトルマーメイド」の「パート・オブ・ユア・ワールド」など14曲を演奏した。ホールの約50人はJUNCOさんの振り付けで体を動かしたり、色とりどりの薄い布を音に合わせて宙に放ったりし、演奏を体ごと一緒に楽しんでいた。

ベールのような薄い布を音楽に合わせて宙に放ったりした観客のみなさん

 JUNCOさんは名古屋音楽大学を卒業し、ピアノ、声楽などの指導や東海地方での演奏活動のほか、学校や幼稚園、福祉施設などでも演奏している。9月15日には鈴鹿市上田町のライブハウスEGGで「みえの演奏家による親子4世代で楽しむコンサート」を開く。

 森さんも名古屋音楽大学の出身で、東海地方を中心にオーケストラへの客演などの演奏活動をしているほか、音楽教室講師や部活動の外部講師を務めており、三重県内での指導の実績もあるという。

演奏するJUNCOさんと森勇樹さん

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. スシロー×きまぐれクック第2弾「カンジャンセウ」と「つぶ貝おろし」が限定販売

    おたくま経済新聞
  2. グラス・アニマルズ、初来日公演目前インタビュー「“死ぬまでに絶対プレイしたい国リスト”の1位だったから、今回の公演は特別だ」

    SPICE
  3. <親戚はベジタリアン>肉や魚が嫌いな人のおもてなし料理は何を出せばいい?大豆や野菜の上手な使い方

    ママスタセレクト
  4. 北陸初!福井市エルパにIKEAポップアップストアが2/6(木)にOPEN。店頭にない商品も無料で受け取れるよ!

    ふーぽ
  5. 2月28日 (金)開催のTHE BEACH 2025のプレパーティにNina Kravizが出演!

    FLOOR
  6. パリ代表ShigekixやAYUMIが出場! 日本一決定戦『第6回全日本ブレイキン選手権』が2/15・16に開催

    SPICE
  7. 梅沢富美男、俳人・夏井いつき、フルポン村上ら『プレバト!!』出演者によるトークショー決定、京都で『プレバト才能アリ展』開催

    SPICE
  8. umieで音楽ユニット「ASOBI同盟」の『フリーライブ』が開催されるみたい。アニメ主題歌など手掛ける

    神戸ジャーナル
  9. 「氷上のチェス」の魅力実感!スポーツナビでカーリング一投速報の配信スタート

    SPAIA
  10. 小田原 満福寺で火渡り 業火の試練で無病息災

    タウンニュース