Yahoo! JAPAN

キャベツとえのきのオイスターソース炒め

macaroni

キャベツとえのきのオイスターソース炒め

【材料】(2人分)

春キャベツ:200g

えのき:100g

調味料

鶏ガラスープの素:小さじ1/2杯

砂糖:小さじ1/2杯

オイスターソース:大さじ1/2杯

しょうゆ:大さじ1/2杯

にんにく(みじん):1片

サラダ油:大さじ1杯

【下ごしらえ】

・キャベツはひと口大に切ります。
・えのきは石づきを切り落とし、半分に切ってほぐします。

【作り方】

1: フライパンにサラダ油、にんにくを入れて熱し、香りが立ったらキャベツ、えのきを入れて油が回るまで炒めます。

2: 【調味料】を加えて全体に絡むまで炒めます。

3: 器に盛って完成です。

コツ・ポイント

キャベツを炒めすぎるとシャキシャキ感が失われるので、少し歯ごたえが残る程度で仕上げるのがポイントです。

調味料を加えたら、すばやく全体に絡めるように炒めることで味が均等に行き渡ります。

料理家からのひと言メモ

えのきに加えて、しめじやしいたけを使うとキノコの旨味がさらに引き立ちます。

唐辛子やラー油を加えて、ピリッとしたアクセントを楽しめます。

野菜をたっぷり摂りたいけれど、手間をかけたくないときに最適な一品です。

よくある質問

・作り置きできますか?

粗熱が取れたら、清潔な保存容器に入れて冷蔵庫で保存します。保存期間は冷蔵2~3日を目安にお早めにお召し上がりください。また、環境によって保存期間に差が出る場合があります。匂いや味、色、食感が少しでもおかしいと感じたら食べるのをやめてください。

ライター:macaroni 料理家 はまり(料理研究家)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. ゑんら、4th ALリリースツアー開催決定!

    Pop’n’Roll
  2. <@JAM EXPO 2025>、親善大使&第1弾出演者発表!

    Pop’n’Roll
  3. こんなに着回しできるとは!初夏に買いたいコスパ最強「パンツ」5選

    4yuuu
  4. スイーツライター激推し!松屋銀座のデパ地下に『焼きたてフィナンシェ』のお店がオープンしたよ♪

    ウレぴあ総研
  5. 大人も使いやすいかわいさが嬉しい!「ミッフィー70周年」めちゃ実用的な新作雑貨&アパレル集♪

    ウレぴあ総研
  6. 【ディズニーグッズ情報】絶対ほしい「大容量トート」はデザインも最高♪ バッグ&おでかけ系グッズが充実

    ウレぴあ総研
  7. 【鶏むね肉と大葉があったらやってみて!】「つまみ食いでほとんど食べちゃった」爽やかな香りにやみつき!簡単おかずレシピ

    BuzzFeed Japan
  8. 地域振興に貢献する映画『室井慎次』二部作、待望のパッケージが発売 秋田犬も活躍?!夏にはイベントも!

    SASARU
  9. 【コストコ】リピ確定!コストコマニアが正直に選んだ「大容量お惣菜」3品&アレンジ集

    ウレぴあ総研
  10. 大人カワイイ♪【MOOMIN最新付録】サコッシュとして使える「リトルミイのマルチケース」でたよ!

    ウレぴあ総研