Yahoo! JAPAN

【新潟記念】連対率100%の得意距離で本領発揮 鋭い末脚を持ち傾向にもピッタリ【動画あり】

SPAIA

イメージ画像,ⒸSPAIA

3、4歳の若い馬が優勢

2025年8月31日に新潟競馬場で行われる新潟記念。このレースについてSPAIA編集部員の推奨馬とレース傾向を紹介する。

まずはレース傾向から紹介する。昨年まではハンデ戦だったが、今年から別定戦に条件が変更され、出走メンバーのレベルが一段上がった印象だ。

データ(過去10年)では、1番人気1勝、複勝率40.0%も2番人気4勝、複勝率50.0%で上位人気の信頼度はそこそこ高い。ハンデ戦でこの傾向なら、別定戦の今年も十分、上位人気は信頼できる可能性が高い。

3歳以上戦ということもあり、3、4歳の若い馬が優勢だ。3歳は母数は少ないが2勝しており、今回出走予定の3歳馬には追い風だ。

他には枠番別成績や前走距離などを詳しく分析して、馬券的中のヒントを探る!

SPAIA編集部員の推奨馬を紹介

◆ヤマ「能力重視」絶対能力を重視
 適性距離で本領発揮。芝1800m以上(国内)は連対率100%で鉄板級。

◆ゲン「調教重視」調教の動きが良く、状態の良さを重視
 前走は超ハイレベル戦で勝利。調教量も多く力を出せる仕上がり。

◆ざきお「適性重視」特定条件で人気以上の激走が期待できる馬を重視
 サウスポーで長い直線は歓迎。開催進み力のいる馬場も歓迎。

それぞれの推奨馬と詳しい根拠は動画でお確かめください。

【新潟記念2025 予想】適性距離に戻り本領発揮だ!連対率100%で軸にピッタリ(SPAIA編)

記事:SPAIA編集部

【関連記事】

おすすめの記事