皮ごと使えちゃうよ。レンチンでできる「大根」の最高にウマい食べ方
簡単そうな「大根の副菜〜絶品です!」のレシピに挑戦♪ レシピ引用元:https://life.ja-group.jp/recipe/detail?id=1079
JAグループ公式の「大根の副菜〜絶品です!」のレシピ
材料
大根 3cm
マヨネーズ 大さじ1
砂糖 少々
味噌 小さじ1
白すりごま 小さじ1
ミニトマト 1個
晩ごはんのもう一品に「大根の副菜〜絶品です!」を作りました。
彩りにミニトマト添えてアレンジしています♪
さっそくレビューをご覧ください♡
作り方①
大根は皮付きのまま千切りにしましょう。
耐熱容器に入れ、ラップをして2分ほどレンジで加熱しますよ。
作り方②
①の粗熱が取れたら水気を切ります。
味噌・マヨネーズ・砂糖・白すりごまを加えて、混ぜ合わせてください。
作り方③
器に盛り付けて、ミニトマトを添えたらできあがりです♪
実食
香ばしいごまの香りが最高です。
皮ごと使った大根はシャキシャキしていて◎
マヨネーズのおかげで満足感がありますよ。
評価
JAグループ公式の「大根の副菜〜絶品です!」のレシピ
評価:★★★★★
レンチンでできるのに、しっかり美味しい大根の副菜レシピです。
アレンジで添えたミニトマトで、彩りもキレイに仕上がりました。
あっという間にできるので、ぜひみなさんもお試しください♡