Yahoo! JAPAN

一般利用できる短大の学食に潜入!カフェのようなおしゃれランチが500円!栄養にもこだわった学食|鳥取短期大学・倉吉市  

na-na

na-na

こんにちは!りんです!
「みんなどんなお昼ご飯を食べているのかな~」と気になりはじまった、学食・社員食堂の取材。
7回目の今回は、鳥取短期大学の学食に行ってきました!一般の方も入ることができますよ♪

過去の取材記事はこちら↓
【鳥取大学】
【島根大学】

鳥取短期大学ってどんなとこ?

鳥取短期大学は、鳥取県倉吉市にある短大です。
卒業生の約80%が鳥取県内で就職するなど地域にも密着しています。

同じ敷地内には「鳥取看護大学」や「鳥取短期大学付属こども園」もあり、とっても広い大学でした!!

学生食堂「シグナスキッチン」へ!

今回伺ったのは、鳥取看護大学・鳥取短期大学の学生食堂「シグナスキッチン」。
こちらは食券スタイルで、委託ではなく直営の食堂一般の方も利用できます。

そして、栄養を学ぶ学科がある短大ならでは!
厨房で働いている4名の調理員さんのうち、3名が鳥取短期大学の卒業生というのも素敵なポイントです♪

また、毎日違うメニューを出すことを大切にされていて、今日がカレーだったら、翌日はオムカレーにするなど、細かな工夫がされているんです。
毎日通っても違うメニューが食べられるのはうれしいですよね♪

食物栄養専攻の学生さんとランチタイム♪

この日は、栄養士を目指す食物栄養専攻の学生さんと一緒にお昼ごはんをいただきました。
みなさんとっても元気で話しやすく、いろいろなお話を聞かせてくれましたよ!
そのお話しは最後にご紹介します♪

スパイスカレー(500円)

まず最初にメニューをご紹介しますね!
今回私がいただいたのは、スパイスカレー
ご飯とルーだけかと思いきや、上にはチキンカツや様々な野菜も乗っていて、なんとデザートにはプリンも♡

このスパイスカレーは、食物栄養専攻学生さんが考案したオリジナルメニュー
月に1回提供されていて、HPでもメニュー情報がチェックできます!

味は、まさにカレー専門店のような本格派
数種類のスパイスを絶妙にブレンドしていて、ちょうどよい辛さがクセになります。
学生さんによると、この「ちょうどよさ」を出す辛さの調整がかなり難しかったとのこと。
その苦労を聞いてから食べると、より一層おいしさが増しますね!

シグナスランチ(500円)

もうひとつ注目したいのが、見た目も華やかな「シグナスランチ」
「カフェメニューみたい!」と思うほどおしゃれで、これがたったの500円というのは驚きです。

しかもこちらの学食は、「スマートミール」の認証店舗
スマートミールとは、栄養バランスに優れた食事を指すもので、鳥取県内でこの認証を受けているのはここだけなんだとか!
認証を受けるには、「野菜等(野菜・きのこ・海藻・いも)の重量は,140 g以上」「食塩相当量は,3.0 g未満」
など、その他にもたくさんの細かな基準を満たす必要があるんです!

別の日のシグナスランチ

「健康的な食事=味が薄い」というイメージを覆す、しっかりと出汁が効いた優しい味わいで、食材の旨みがしっかり感じられました。体にも心にも嬉しいランチです!
メニューは日替わりなので、毎日食べても飽きないですよ♪

学生さんとのほっこりトーク

写真左手前から奥へ順番に
あやかちゃん、そあんちゃん、ゆらちゃん、れんちゃん、さとみちゃん、ゆみこちゃん
色々と教えてくれてありがとう~!

取材中は、学生さんたちとの会話も弾み、思わず笑顔になるエピソードがたくさん!
ちなみに、最近のハートポーズは…なんと指で“×”を作るタイプなんだとか!
全然知りませんでした~!

売り物みたいに綺麗でびっくり!!

その他の流行りでいうと、少し前になるけれど「編み物!」と教えてもらいました♪
自分はまだ若いと思っていましたが、流行りに全然ついていけていませんでした…(笑)
そあんちゃんがつけているシュシュはなんと手編みしたものなんだとか!

栄養士を目指す理由を話してくれたのは、さとみちゃん
「糖尿病だったおじいちゃんの食事を管理していた栄養士さんに憧れたんです」と、優しいエピソードを語ってくれました♪

一番大変な授業は?という質問には、「給食管理実習」という答えが。
なんと、年に6回、学生がメニュー作成から調理、食券販売まで全部担当する日があるんです!

この日も、休み時間にも関わらず「塩分が多すぎる…どの調味料を変えたらいいかな」と、電卓をたたきながら試行錯誤している姿が印象的でした!

実習中の様子!

お忙しい中、取材をさせてくれてありがとうございました~!
みんなのおかげでとっても楽しいお昼ごはんになりました♪
またおいしいごはんを食べに行こうと思います♪

おわりに

「シグナスキッチン」は、“学食”のイメージをいい意味で裏切る、おしゃれで美味しくて、地域にも開かれたステキな食堂です!
気になる方は、ぜひふらっと立ち寄ってみてくださいね〜◎
12:00ごろから学生さんが増えるので、12:00前に訪れるのがおすすめです♪

食堂の情報

食堂はA館の1階にあります!

シグナスキッチン
住所:鳥取県倉吉市福庭854
営業時間:11:30~16:00
定休日:土日・祝日
電話番号:0858-26-1811(代表)
支払い方法:現金・クレジットカード・コード決済・電子マネー
駐車場:あり
<HP>
<Instagram>


【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【沖釣り釣果速報】早福沖のイカ流し釣りで15kg超えの大型アラ浮上!(長崎・佐賀)

    TSURINEWS
  2. 猫が『寝る場所を頻繁に変える』のはなぜ?考えられる3つの理由

    ねこちゃんホンポ
  3. 【謎を解いて新潟観光】街歩き謎解きイベント「新潟謎旅」7月25日に開始 全国10万人以上参加の「謎旅」シリーズ最新作

    にいがた経済新聞
  4. 懐かしくも新しい酒蔵の世界へ 見学無料!西宮郷『白鷹禄水苑』に行ってきました 西宮市

    Kiss PRESS
  5. 「これ、ウマすぎ」SNSでもバズった麻薬卵がご飯泥棒に進化!作り置きもOK【麻薬鶏丼】最新レシピ

    メンズレシピ
  6. 「みよし市民花火まつり2025」が9月27日に開催決定!広島県内で人気の花火大会

    旅やか広島
  7. 犬を可愛がるおばあちゃんに『犬が好きか』聞いてみた結果…思わず吹き出す『衝撃的な返答』が326万再生「爆笑したww」「追い打ちで草」

    わんちゃんホンポ
  8. 【2025】現在開催中!旭川市内ビアガーデンおすすめ店

    asatan
  9. ハスキー犬をお風呂に入れた結果→まさかの『被害者面をする光景』に11万いいねの反響「恨めしそうで草」「希望失った顔してるw」と爆笑

    わんちゃんホンポ
  10. 話題の若手俳優・齋藤潤を紹介!年齢や身長は?朝ドラなどおすすめ作品を一挙紹介!

    ciatr[シアター]