Yahoo! JAPAN

【新商品】エクセルシオールにアイスケーキが登場!「特別なスイーツ」が日常で食べられるようになったぞー!

ロケットニュース24

アイスケーキに憧れていた子ども時代。誕生日にサーティワンのアイスケーキを買ってもらった時の感動は、今でも忘れられない。

だが、大人になると意外と食べる機会がない。売っていてもホールタイプだったり、予約が必要だったりと、なかなか気軽には楽しめないのだ。

そんな中、エクセルシオール カフェが7月3日から、2種類のアイスケーキを発売したという情報をキャッチ。しかもイートイン専用で、1ピースから食べられるという。これは行くしかない。

・エクセルシオールの新登場を召喚

アイスケーキは以下の2種類。今回は、両方注文してみた。

・アイスケーキ チョコミントミルクレープ(550円)
・アイスケーキ マンゴーヨーグルト(560円)

せっかくなので、同じく新登場の「チャバッタサンド 海老&サーモンクリームチーズ(560円)」も注文してみた。パンの部分が、パリッと食感のチャバッタ生地にリニューアルしたという。

・チョコミントミルクレープ:チョコミン党初心者にもやさしい

先にアイスケーキが到着。

まずは、チョコミントミルクレープから。

一口目の印象は、思ったよりス―ス―しない! でもおいしい!

チョコクレープ生地とミントクリームが層になっており、ところどころにチョコフレークのアクセントがある。

ミントの爽やかさとチョコの甘さがちょうどよく溶け合っており、ひんやりとした口あたりが心地いい。

ミントが強すぎないので、小学生でも「これなら食べられる」と言っていた。チョコミント好きも、そうでない人も楽しめるちょうどよいバランスだと思う。

・マンゴーヨーグルト:さっぱり爽快で夏にぴったり

つづいて、マンゴーヨーグルト。

ヨーグルトムースの上にマンゴーがゴロッと乗った、夏らしさ全開の一品。しっとりしたスポンジと、コクのあるヨーグルトの層が合わさり、マンゴーソースのフルーティーさが後からじわじわ広がってくる。

「さっぱりしたケーキが食べたいな」という時に、まさにぴったり。爽やかな酸味が口直しにもなって、食後のよさそう。

どちらのアイスケーキも、溶け始めてからさらにおいしく感じた。

ミルクレープはなめらかさが増し、マンゴーはソースがとろけて果実感がより引き立つ。時間経過で食感や風味が変わるのも、このアイスケーキのポイントなのかもしれない。

・具だくさんチャバッタサンドもいいね

そうこうしているうちにチャバッタも到着。

中には海老やサーモンがたっぷり入っている。

まずは、パン部分から。

表面はパリッとしていて、中はふんわりしていておいしい! シンプルな風味だからこそ、中の具材を引き立てているという印象だ。

具材もサーモンと海老のほか、トマトやクリームチーズがいいバランス。

・アイスケーキって、もっと日常で食べていいかも

「アイスケーキ=誕生日や特別な日」というイメージを、いい意味で壊してくれるエクセルシオールの新商品。カフェで1ピースから味わえるこの気軽さ、ぜひ体験してほしい。

願わくば、テイクアウト対応や他のフレーバー展開もお願いしたいところ。大人になった今だからこそ、好きな時に好きなだけアイスケーキを楽しもうじゃないか。

参考リンク:エクセルシオール カフェ
執筆:夏野ふとん
Photo:RocketNews24.

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「CITY THE ANIMATION」にーくら役・豊崎愛生さんインタビュー 「あらゐけいいち先生の作品が大好きで、決まったときは本当にうれしかったです」

    アニメイトタイムズ
  2. 見つけたら即買い! かわいさてんこ盛りのキャラクター夏コラボ商品3選

    anna(アンナ)
  3. JR西日本「WESTER」で特急停車駅から先の移動がスムーズに!山口市と連携した実証実験 観光客も地元の人も便利に

    鉄道チャンネル
  4. 【デザインあ展neo】子どもから大人まで魅了する注目の展示を親子で体感!

    ママスタセレクト
  5. 【新潟市歴史博物館みなとぴあ】水の都・新潟市の過去と今が出合う、みなとぴあ周辺へ|新潟市中央区下町

    日刊にいがたWEBタウン情報
  6. 「すわれる立ち飲み レモン」オープン 洋風創作料理を味わえるお店【北九州市小倉北区】

    北九州ノコト
  7. “たこ焼き風”具材で勝負 エースコックの挑戦作「大阪たこ焼き味 焼そば」発売

    おたくま経済新聞
  8. 【東京散歩コース】上野・アメ横〜博物館や美術館が集まる公園と、雑多な商店街との対比〜

    さんたつ by 散歩の達人
  9. ブルーボトルコーヒー大阪2号店、9月オープンへ

    OSAKA STYLE
  10. JR大阪駅で「超ひらパー兄さん」CM放映 ひらかたパーク

    OSAKA STYLE