Yahoo! JAPAN

【大阪】なノにわにオープンしたカフェ「OSA COFFEE Parks」に行ってみた!

anna(アンナ)

anna(アンナ)

2025年3月28日(金)、「難波宮跡公園」(大阪市中央区)に開業した公園一体型の商業施設「なノにわ」。レストランやカフェ、スイーツ店など全13店舗が出店しています。今回は「なノにわ」にオープンしたカフェの中から、「OSA COFFEE Parks(オーエスエーコーヒー パークス)」の注目メニューをご紹介します!

( Index )

「OSA COFFEE Parks」ってどんなとこ?一番人気のプリン&注目の限定メニュー!コーヒーに炭酸……!?

「OSA COFFEE Parks」ってどんなとこ?

anna(アンナ)

九州を中心に全国各地にカフェを展開している「FUK COFFEE」(フックコーヒー)。「OSA COFFEE Parks」は、FUK COFFEEグループとしては10店舗目、大阪では3店舗目となります。“旅人たちが集うコミュニティの場を提供し、異国の者同士が巡り合い、旅に出掛けたくなるような仕掛け、空間”をコンセプトとし、厳選し自家焙煎したスペシャルティコーヒーと自社工房で作るスイーツが大人気です。

anna(アンナ)

「OSA COFFEE Parks」は、大阪城の屋根の色をモチーフに設計されているのだそう。なお、店内に64席、テラス席に16席と、系列店では最大級の席数が用意されています。

一番人気のプリン&注目の限定メニュー!

anna(アンナ)

「FUKプリン」550円

他の店舗でも一番人気の「FUKプリン」は、昔ながらの固めプリンで、卵の味をしっかりと感じられます。プリンの上にアイスクリームがどどーんとのっているので、食べ応えも十分! エスプレッソを使用したカラメルのほろ苦さがアクセントになっており、アイスクリームと一緒に食べると甘さが加わって絶品です♡

ほかにも、今回のオープンに合わせて、口あたりがやわらかいクリーミーな食感の「なめらかプリン」も登場しているので、固め好きさんにもなめらか好きさんにも嬉しいラインナップとなっています!

anna(アンナ)

「ボンボローニ」450円~

anna(アンナ)

「シュークリーム」350円

ここでしか食べられないのが、クリームがたっぷりと詰まった「ボンボローニ」と、「シュークリーム」。

「ボンボローニ」はヌテラ、エスプレッソ、ピスタチオ、リコッタチーズ、レモンクリームの全5種類。外側はもっちりふんわりとした食感で、一口食べるごとにたっぷり詰まったクリームがとろりとあふれ出てきます。砂糖もたっぷりとかかっているので、甘いもの好きの方にはぜひ食べてほしいひと品です。

サクサクのクッキー生地が自慢の「シュークリーム」は、生クリームとカスタードの2層構造。きび砂糖を加えたカスタードクリームが、コクを引き立てています。

コーヒーに炭酸……!?

anna(アンナ)
anna(アンナ)

(左)「エスプレッソジンジャー」600円、(右)「カフェラテ」650円

ドリンクメニューには、ほかのカフェではなかなか味わうことができない、炭酸にエスプレッソを加えたという「クラフトエスプレッソドリンク」もラインナップ。

「エスプレッソジンジャー」は、しっかりと炭酸を感じられる、すっきりとした味わいの軽めのコーヒーで、甘いスイーツを食べるときのお供にぴったりです。お酒が好きな方にもおすすめの「クラフトエスプレッソドリンク」には、そのほか「エスプレッソ コーク」「エスプレッソトニック」がラインナップしています。

anna(アンナ)
anna(アンナ)
anna(アンナ)

また、店内ではマグカップやタンブラーなどのオリジナルグッズも販売されています。

大阪城周辺を観光したあと、一息つきたいときにぴったりの「OSA COFFEE Parks」。ゆったりと過ごせる広々とした店内で、一番人気の「FUKプリン」やここでしか味わえないメニューをぜひ楽しんでみてください♡

OSA COFFEE Parks

大阪府大阪市中央区馬場町3-65 難波宮跡公園「なノにわ」A-1区画
営業時間:8:00~20:00

※価格はすべて税込みです。
※最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。

写真・文/KAYOKO HIRATA

【関連記事】

おすすめの記事