Yahoo! JAPAN

世界初のウェルビーイングを象徴する健康増進施設「うめきた温泉 蓮 Wellbeing Park」がグラングリーン大阪に誕生!

anna(アンナ)

anna(アンナ)

2025年3月21日(金)、大阪・梅田に誕生した注目の新スポット「うめきた温泉 蓮 Wellbeing Park」。北館に続いてオープンした「グラングリーン大阪 南館」内にあり、都会のど真ん中で“心も体もととのう”ウェルビーイング体験が叶います。

温浴・運動・美容・食事・メンタルケアまで、2フロアにわたって広がる施設の魅力を詳しくご紹介します。

( Index )

体に関するさまざまな癒やしを体感できるインフィニティプールやジャグジーなども完備岩盤浴&溶岩浴のバリエーションがすごい!開放感抜群のインフィニティプール気になるあの美容器具のレンタル、販売も!2フロアにさまざまな癒やしの施設を用意おいしく、体にいいメニューをしっかりと食べる! 2つのレストランにも注目

体に関するさまざまな癒やしを体感できる

anna(アンナ)

「うめきた温泉 蓮 Wellbeing Park」は、南館5〜27階に開業した「ホテル阪急グランレスパイア大阪」に隣接。コンセプトは「ウェルネス&ウェルビーイング」。温浴・運動・食事・精神・美容の5つをテーマに、天然温泉やフィットネスルーム、インフィニティープールなどを完備しています。

健康や美容の悩みに合わせた過ごし方を提案してくれるのも魅力です。

anna(アンナ)

施設内は2フロアで展開。3階にあるフロント前には健康増進サロンが設けられています。

anna(アンナ)

健康増進サロンでは、まず体組成計を使い、体脂肪や骨の量、水分量などを計ります。そしてその数値を基に、自身が気になっていることについて、アドバイスを受けられるようになっています。

インフィニティプールやジャグジーなども完備

anna(アンナ)
anna(アンナ)

大浴場は男女ともに広々とした造り。女性大浴場には足湯付きのナノミストサウナや、「青の洞窟」と名付けられた幻想的な水風呂が。

anna(アンナ)
anna(アンナ)

男性大浴場にはローマのスパを彷彿とさせるパティオやドライサウナを完備。使用されているのは神戸みなと温泉の天然温泉です。

岩盤浴&溶岩浴のバリエーションがすごい!

anna(アンナ)
anna(アンナ)
anna(アンナ)

※写真は「瞑想浴」

岩盤浴・溶岩浴エリア「六蓮花」には、コンセプトの異なる6つの部屋を用意。「12stones」「桜島カルデラ溶岩」「ヴェスヴィオ溶岩」「ヒマラヤ岩塩」「瞑想浴」「COOL」など、目的に合わせて選べます。

ホットヨガスタジオも併設されていて、心身を芯から温められる空間になっています。

開放感抜群のインフィニティプール

anna(アンナ)

グラングリーン大阪の公園と大阪駅の景色を一望できる、屋外温水インフィニティプールは圧巻! 開放感抜群のリラックス空間で、昼と夜で異なる表情を見せてくれます。

anna(アンナ)
anna(アンナ)
anna(アンナ)

屋内には25m温水プールやアクアジム、ジャグジーも。最先端マシンがそろうフィットネスジムでは、バイクエクササイズやボクササイズ、エアリアルヨガなども体験できます。

気になるあの美容器具のレンタル、販売も!

anna(アンナ)
anna(アンナ)

4階の開放的なセンターラウンジでは飲食も可能。女性専用の休憩スペースのほか、男女共用のリラクゼーションエリアも。

anna(アンナ)

話題の美容家電のレンタル&販売もあり、気になっていたアイテムを気軽に試せるのも嬉しいポイントです。

2フロアにさまざまな癒やしの施設を用意

anna(アンナ)

音や香り、光に包まれる「メディテーションルーム」は、忙しい日常を忘れられる癒やし空間。

anna(アンナ)

完全個室の「白蓮」「紫蓮」にはプライベートサウナとバスルームを完備。2人から5人での利用が可能で、周りを気にせずゆったりとした時間を過ごせます。

anna(アンナ)

プライベートブースには個別モニター付きのマッサージチェアも完備。

おいしく、体にいいメニューをしっかりと食べる! 2つのレストランにも注目

anna(アンナ)

「御食事処 ライブ割烹 万蓮」は、蓮ブランドの伝統的和食とウェルビーイングに基づいた食事療法メニューを提供するカウンターテーブルレストラン。

anna(アンナ)

一方で「御食事処 発酵道 水蓮」は発酵をテーマにした癒やしの空間。落ち着いた掘りごたつスペースで、体にやさしい食事をゆっくり楽しめます。

都会の真ん中とは思えないほど、心も体も癒やされる「うめきた温泉 蓮 Wellbeing Park」。温浴だけでなく、運動や食事、リラクゼーションをトータルで体験できる新感覚の施設です。話題になること間違いなしのこの場所、ぜひ訪れてみてください!

うめきた温泉 蓮 Wellbeing Park

電話:06-6377-7777
営業時間:6:00〜24:30

写真・文/國友敬

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【鎌倉 イベントレポ】初夏のテキスタイル ガーゼのハンカチとリラックスパンツ-鎌倉のセイタプラスで、ときめきに出会う旅

    湘南人
  2. 扱いやすいって大事だわ!セットが楽なボブヘア〜2025年晩春〜

    4MEEE
  3. 【写真特集】スペシャルアカデミー&スーパーハイスクール、制服姿でランウェイに登場!<TOKYO CROSSROADS 2025>

    WWSチャンネル
  4. 大阪・関西万博の「フランスパビリオン」で、憧れのブランド展示やフランスグルメを堪能!

    anna(アンナ)
  5. 【鎌倉 イベントレポ】ARTMART in 鎌倉-アートがもっと身近になる、無印で出会う42人の世界

    湘南人
  6. いつもの卵かけご飯より好きかも。ふわとろがたまらない「和風天津飯」レシピ

    saita
  7. 【キャベツがこんなおいしくなるの?】「箸が止まらない」「すぐに作れてめっちゃ便利」キャベツの簡単副菜レシピ

    BuzzFeed Japan
  8. 谷川俊太郎という詩人が、もしいなかったら──若松英輔さんと読む、『谷川俊太郎詩集』【NHK100分de名著】

    NHK出版デジタルマガジン
  9. 「シンキング」と「スローシンキング」のルアー使い分け方を実践解説 魚の活性や時間帯から考えよう

    TSURINEWS
  10. ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング - 1位~3位【2025年5月6日(火)】

    anna(アンナ)