Yahoo! JAPAN

オクラとなめこのさっぱりおろし和え

macaroni

オクラとなめこのさっぱりおろし和え

【材料】(2人分)

オクラ:8本

塩:小さじ1/2杯

大根:150g

なめこ:100g

調味料

しょうが(すりおろし):小さじ1/2杯

鶏ガラスープの素:小さじ1/2杯

ポン酢しょうゆ:大さじ1と1/2杯

トッピング

かつおぶし:適量

【下ごしらえ】

・大根は皮を剥いてすりおろし、ザルで軽く水気を切っておきます。

【作り方】

1: オクラはネットごと塩をまぶして揉み込みます。
※ネットごと揉み込むことで手も汚れにくく、うぶ毛もしっかり取り除けます。

2: オクラのガクと頭の部分を取り除きます。

3: 鍋に水(分量外)をたっぷり入れ、沸騰したらオクラを入れて2分ゆでます。
※オクラの表面に塩はついたままでOKです。

4: オクラを取り出し、なめこを入れて2分ほどゆでたら水気を切ります。
※同じ鍋でゆでれば洗い物が減るので、そのまま続けてゆでて問題ありません。

5: オクラを冷水に浸し、色止めをします。
※オクラがゆであがったらすぐ冷水に入れて色止めすると鮮やかな色に仕上がります。

6: オクラが冷めたら水気を拭き取り、1cm幅の小口切りにします。

7: ボウルに【調味料】を入れて混ぜ合わせます。

8: オクラを加えて軽く混ぜたら、なめこ・大根おろしを加えて全体を和えます。

9: 器に盛り、かつおぶしをトッピングしたら完成です。

よくある質問

Q. 作り置きできますか?

A. 保存期間は冷蔵2~3日を目安です。清潔な保存容器に入れて冷蔵庫で保存し、早めにお召し上がりください。

ライター:macaroni 料理家 はまり(料理研究家)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「推し愛」で生まれた海の化身 ナス製カイオーガ精霊馬が24万いいね

    おたくま経済新聞
  2. 手越祐也 超初心者に『VALORANT』の見方を伝える! 『VALORANT Challengers Japan 2025 Season Finals』直前特別インタビュー

    SPICE
  3. 小倉城焼き印入り「いづつや饅頭」が登場 井筒屋との記念コラボ(8月29日~31日)

    キタキュースタイル
  4. 函館・大間まぐろきっぷで本州最北端へ! 函館発で津軽海峡を渡る日帰りクルーズ旅 、8/19(火)から販売開始(北海道・青森県)

    鉄道チャンネル
  5. 福山城築城記念イベント「カツナリデナイト」 今年は和太鼓とコラボのドローンショーを実施

    旅やか広島
  6. 塩・しょうが・アロマで効果倍増!冷え撃退の「おうち温活術」【眠れなくなるほど面白い 図解 冷えと乾燥の話】

    ラブすぽ
  7. 「北九州昭和夏まつり」が開幕 新しい夏の風物詩に【北九州市小倉北区】

    キタキュースタイル
  8. 山田雅人「かたりの世界」in小倉 西日本総合展示場で開催【北九州市小倉北区】

    キタキュースタイル
  9. AIで『2匹の犬を擬人化してみた』結果→おじさんになってしまい…笑いが止まらない『衝撃の超展開』に9500いいね「涙出た」「薄毛ww」

    わんちゃんホンポ
  10. <夫、義母のグチに便乗>「冷たいオンナにはウンザリだ!」突然の離婚宣言に……ハァ?【まんが】

    ママスタセレクト