Yahoo! JAPAN

わが子は、“ちょいモテ”くらいがちょうどいい?

たまひよONLINE

※写真はイメージです
※写真はイメージです


●1月21日は「ライバルが手を結ぶ日」

1866年(慶応2年)のこの日、長州の木戸孝允、薩摩の西郷隆盛らが土佐の坂本竜馬らの仲介で京都で会見し、倒幕の為に薩長同盟(薩長連合)を結んだことが由来となっています。
幕末の頃、犬猿の仲だった薩摩藩と長州藩。
なぜ、犬猿の仲になったかというと、薩摩藩は幕府の開国路線を支持し、幕政改革を求めていました。
しかし、長州藩は攘夷論を唱え、幕府を倒し改革を成し遂げようとしていました。
ライバル関係にあったこの二つの藩が同盟を結んだことから、ライバルが手を結ぶ日となったのです。

わが子にモテて欲しい?欲しくない?


ライバルというと、学生時代は部活動や勉強でのライバルなどがありますが、一番に思い浮かぶのが、やはり恋のライバル。ちょっとおませさんな子なら、幼稚園で意中の異性をライバルと奪い合うなんて話も聞きますよね。
口コミサイト『ウィメンズパーク』でも、「わが子にモテて欲しい? 欲しくない?」で盛り上がっています。

「今の時代、恋愛のもつれから事件が起こりますよね。少しはモテて欲しいけど、変な男に目を付けられる確率が高くなりそうで心配…」

「中高生になったらかわいいお付き合い(ここ重要!)ができる人が一人か二人で。たくさん寄ってきたら天狗になって勘違いしそうだし」

「ファンクラブができそうなくらいモテる子がいますが、なんだかんだと追いかけ回されて大変みたい。男性にまったく振り向いてもらえないのは親としても寂しいので、何人かに告白されるくらいにはモテてほしいです」
特に女の子は、モテると変な虫が寄ってくることもあるので、娘がモテるからともろ手を挙げて喜んではいられないようですね。

一方、男の子のママは、
「職場に超モテ男くんがいます。小池徹平みたいなかわいい系男子です。だからモテすぎて浮気は当たり前、彼女にやってもらって当たり前だから気遣いができない、ついでに仕事もいい加減。こんな人もどうかと…。なので、少しモテるくらいが丁度いい!」

「経験上、高校までのモテは将来につながらないと思います。むしろ変なプライドだけついて、人として実力を備えるための地道な努力をする時期を失うことも。モテは早くても、大学から! 学生時代の友達を見て、そう思います」
男の子も、モテたらモテたで困ったものです。

かといって、まったくモテないのも…
「夫の友人は、全くモテなさすぎていろいろ諦めてしまい、2次元の世界にハマり、『現実の女性が苦手、怖い』と言っています。せめて1人の女性でいいから好きと言ってもらえる程度にはなって欲しいな」

「モテなくていいです。 20人のどうでもいい相手と付き合って別れを繰り返すより、運命のとっておきの一人にモテればいいのです。100人から好かれても、結婚できる相手は一人ですもん。たった一人に出会ってくれればそれでいいです。でも、見る目を養うためにも、いろいろな相手とつき合った方がいいのかなぁ」

わが子がモテるのはうれしいものですが、それはそれで心配…。
モテないのも、とても心配…。
何事も、ほどほどが一番ってことですかね。
(文・井上裕紀子)

■文中のコメントはすべて、『ウィメンズパーク』(2022年1月末まで)の投稿からの抜粋です。
※記事の内容は記事執筆当時の情報であり、現在と異なる場合があります。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 人気回転寿司店「えりも岬」の姉妹店「函館漁火」 792円からのリーズナブルなランチセットも【札幌市南区】

    Domingo
  2. 【学生の自由な発想で】岩塚製菓と近畿大学生が共同開発 「味しらべ 関西風だし味」7月21日から期間限定で全国販売

    にいがた経済新聞
  3. 『東京アプリ』予算は約800億円!?カンニング竹山が東京都政で「ん?」と思う点を語る

    文化放送
  4. 【7月14日プロ野球公示】阪神・門別啓人、広島・田中広輔、ヤクルト田中陽翔、ロッテ岡大海、楽天・入江大樹、オリックス古田島成龍ら抹消

    SPAIA
  5. ファミペイ好調、上半期のDL数前年比124% 来店・購入でも非利用者超え

    おたくま経済新聞
  6. 【小千谷市・二荒神社祭礼】県指定文化財となった貴重な伝統の芸能を楽しめるお祭り

    日刊にいがたWEBタウン情報
  7. 【万能すぎ】錆を取る「サビトール」がマジで使える!岐阜のマルチタレントみたいなこの商品を全国デビューさせたい!

    ロケットニュース24
  8. 「自己責任」と「思いやり」ゴルフから学べる価値を子どもたちに|福島のゴルフを支える2人のプロにインタビュー

    Sports for Social
  9. 【AIで毎日の家事育児を効率化!】子育て世代のChatGPT活用術~プロンプト文例付![専門家監修]

    こそだてまっぷ
  10. 静岡県内初!フットサル日本代表、10/17 ・19日に富士市でブラジルと親善試合!高橋健介監督「歴史的1勝をつかみたい」

    アットエス