Yahoo! JAPAN

【リアル給与明細】31歳、生活相談員。赤字が毎月……。収入が少なく生活が厳しいです【FPが解説】

4yuuu

【リアル給与明細】31歳、生活相談員。赤字が毎月……。収入が少なく生活が厳しいです【FPが解説】

読者から寄せられたリアルな給与明細を大公開。質問内容から、改善できるポイントがあるのか、ファイナンシャルプランナーが解説します。【31歳 生活相談員】

【画像】31歳、生活相談員の給与明細を見る

【リアル給与明細】31歳、生活相談員の場合

プロフィール

31歳、女性
介護専門職

▼現状
仕事内容は、デイサービスの生活相談員。
労働時間は月160時間、残業は20時間程度。
ボーナスは28万円程度。

【相談内容】生活が厳しく、お給料には不満があります。毎月、収入より支出が多くなってしまい貯金ができません。

解説するのは……

◆sino

ファイナンシャル・プランニング技能検定3級 日商簿記検定3級
資産形成や節約に関するアドバイスを得意とし、普段はライターとして活動しています。

現在のお給料は全国平均と比べると高い?低い?

質問者さんの現在の収入を年収換算すると約435万円になります。
一方、厚生労働省の「令和5年賃金構造基本統計調査」によると、質問者さんと同年代の社会福祉専門職業従事者の平均年収は約385万円*です。

*……参考:厚生労働省「令和5年賃金構造基本統計調査」

質問者さんはお給料に不満を感じているようですが、お勤め先の給与水準は比較的高めと考えられます。

貯金できる家計にシフト!収入内でやりくりするコツ

質問者さんは、毎月の支出が収入を上回ってしまい、貯金ができない状況なのですね。
生活の安定のためにも、まずは「支出を収入内に収める」ことを目指し、貯金ができるよう少しずつ改善していきましょう。

「先取り貯蓄」で確実に貯める

貯金ができない原因の一つは、「余ったお金を貯金しよう」と思っているからかもしれません。
確実に貯めるためには、「貯金を最優先する」方法に切り替えてみてください。
お給料が入ったら先に貯金用の口座に振り分け、残ったお金でやりくりする習慣を身につけましょう。

「収入に合わせた予算」を決める

収入より支出が多い状態が続くと、貯蓄どころか借金生活に陥るリスクも。
収入に合わせた予算を立てることが重要です。

・食費:手取りの15%以内

・住居費:手取りの25〜30%以内

・交際費:手取りの10%以内

といった具合に予算を設定し、その範囲内でやりくりする習慣をつけましょう。

自分は使いすぎていると自覚する

現実的に考えると、収入の範囲内で生活できていないということは、使いすぎているということ。
買う前に「本当に必要?」と考え、「安いから」「なんとなく」で買っていないか振り返ることが大切です。
周りの友人やSNSでの情報と比較することなく、自分にとって必要なものだけにお金を使う意識を持ち、不必要な出費を減らしていきましょう。

まとめ

stock.adobe.com

・質問者さんのお給料額は、平均よりも高い水準です。

・貯金ができる家計管理のコツは「先取り貯蓄をすること」「収入に合わせた予算を決めること」「使いすぎを自覚すること」の3つです。

※この記事では媒体で募集した情報を掲載しています。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【古事記の楽しみ方】中つ巻の面白い読み方とは?【眠れなくなるほど面白い 図解プレミアム 古事記の話】

    ラブすぽ
  2. 子どもも大人も“お買い物時間”を満喫♪元町の『ファミリア神戸本店』はここが違う! 神戸市

    Kiss PRESS
  3. <ディズニーランド>「パルパルーザ」第4弾の主役はドナルドダック!4月8日から

    ママスタセレクト
  4. 大切なおばあちゃんが入院して『寂しそうにしていた猫』→退院してきたら…再会の光景が泣けると24万再生「こっちも嬉しくなる」「涙がでた」

    ねこちゃんホンポ
  5. 横浜DeNAベイスターズの歴代開幕投手 東克樹が2年連続3度目の大役

    SPAIA
  6. アーバンスポーツ国内最高峰の3大会が広島で合同開催「URBAN FUTURES HIROSHIMA」

    旅やか広島
  7. なんか意外と普通にいけたよって話【ツボウチ育児劇場 #67】

    たまひよONLINE
  8. 【無料配信】『刑事マードックの捜査ファイル』第1話をYouTubeで期間限定無料公開

    海外ドラマNAVI
  9. クリスマスローズも見頃♡淡路島洲本市の極楽寺で「第6回淡路島鳥飼村のごくらくマルシェ」 洲本市

    Kiss PRESS
  10. マジカル・パンチライン、全国に“サンキュー”をたっぷり届けた結成9周年ツアー終幕「9周年ありがとう! みんな大好き!」

    Pop’n’Roll