Yahoo! JAPAN

ふるさと納税でほしい返礼品は?〝食の王国〟北海道でもふるさと納税でほしいものは圧倒的な結果に

SODANE

ふるさと納税でほしい返礼品は?〝食の王国〟北海道でもふるさと納税でほしいものは圧倒的な結果に

みなさんの周りでもやっている人が増えているのではないでしょうか。すっかり浸透してきたふるさと納税。もらってうれしい返礼品はどんなものが好きですか?北海道民約1万人にアンケート調査しました!

Q・ふるさと納税でほしいものは?

1・食品・飲み物    8,361人 85%

2・日用品        850人 8%

3・アクティビティ    252人 2%  

4・そのほか        582人 5%

食品・飲み物 85%

札幌市 女性20代 「美味しいもの大好きなので、地方の名産品とか、高くて買うのを躊躇する果物とかを中心に取り寄せてます!」

札幌市 男性30代 「毎年米といくらは家族会議で決まっています。そこからは何が食べたいか各々の意見を聞いています。」

足寄町 男性40代 「北海道ではあまり食べられないイノシシのお肉をもらったことがあります。ちょっと固かったりもしたけど珍しさがあって良かった。」

札幌市 女性50代 「紋別市の帆立を毎年選んでいます。みんなで集まった時にお正月の楽しみです」

室蘭市 女性60代 「歳を重ねると行く事が難しいので、名産品が貰えるのが何よりお得ですし、嬉しい。選ぶのも楽しいし夫婦の会話も増え、次回はこれになど面白いです。」

日用品 8%

札幌市 女性20代 「トイレットペーパーや洗剤など、よく使うものを選びました。たくさん届くので、しばらく買わずに済みます。」

余市町 男性30代 「物価高で何でも値上げなので日頃絶対使うのでトイレットペーパーやティッシュがいいかなと」

札幌市 女性40代 「昨年までは美味しい物を頼んでましたが、ことしは物価高のため日用品を選びました。洗剤、トイレットペーパーなど、大変助かっています。」

京極町 女性50代 「日用品はかさばる物や重い物が多いと思うので、家に届くと助かります。絶対に使うので」

札幌市 女性60代 「食器や雑貨類でも、普段はあまり手に入れることのできない一生物があるので、年に一つくらい探しています」

アクティビティ 2%

恵庭市 女性20代 「とにかくリフレッシュがしたいです!」

音更町 女性40代 「旅行に行って、そこに行かなきゃ味わえないそこだけで出来る体験をしてみたいです」

安平町 男性50代 「ゴルフ用品にはいつも惹かれます。ただ、納税額が高いんですよね…」

札幌市 女性60代 「体験したのことのないような、あまり過激でないことがしてみたいです!」

札幌市 女性70代 「なかなか自前では選べない体験を期待します。何かに背中を押してもらい、勇気と元気を貰いたいです。」

そのほか 5%

札幌市 女性30代 「私は普段ポンッと買わないような羽毛布団やトースターや包丁などをふるさと納税でゲットしてます。」

札幌市 女性30代 「推しの出身地だったら、推しのグッズが欲しい!」

美幌町 女性40代 「しません。夫が地方公務員でこの町に納税するという強い意志があります!」

帯広市 女性50代 「いつもふるさと納税している娘夫婦にファイターズ観戦のチケットの事を知らせねば!知ってるかな~?一緒に行きたーい」

札幌市 男性60代 「灯油チケット500L分。北海道必需品で高過ぎるので灯油1ヶ月分が欲しい」

おすすめの記事

新着記事

  1. 【佐藤竹善 with 宮本貴奈 New Year Concert「Just the Two of Us」】ふたりだからこそ作り出せる音色や空気感に注目!|糸魚川市青海

    日刊にいがたWEBタウン情報
  2. 【開店秘話】水がコンセプトの[カクテルスタンド フレく]が東山五条に誕生。自然にカルチャーが生まれる場所を目指して

    Leaf KYOTO
  3. 名張市役所の開庁時間を8月1日から短縮 午前9時から午後4時半

    伊賀タウン情報YOU
  4. 【Afternoon Tea新作】可愛すぎる「ネコ」雑貨たくさんでたよ!トートやチャーム、ティー缶も♪

    ウレぴあ総研
  5. 3月の実施体制発表 伊賀地域の二次救急

    伊賀タウン情報YOU
  6. プロのカメラマンに犬を撮影してもらった結果…家族さえ知らなかった『最高すぎる表情』に22万いいね集まる「可愛くて声出た」「素敵」と絶賛

    わんちゃんホンポ
  7. しまむらで見つけた!あの人気キャラの便利で激かわ「トート&エコバッグ」おすすめ2選♪

    ウレぴあ総研
  8. イースターの新衣装でマーチング USJ「ユニバーサル・イースター・セレブレーション2025」開催

    あとなびマガジン
  9. 猫がいつも持ち運んでいるぬいぐるみを『掃除機で吸ってしまった』結果…まさかの姿が泣けると161万表示「尊い」「なんてかわいい」

    ねこちゃんホンポ
  10. 中2自閉症娘にお金の使い方をどう教える?将来の自立に向けて今親ができることは…

    LITALICO発達ナビ