Yahoo! JAPAN

【4/26・27】『元八マルシェ』が2025年も開催決定!家族で1日楽しめるイベントを現地レポ

八王子ジャーニー

北条氏の三つ鱗が印象的な八王子城跡で74もの店舗が参加し、八王子の定番となりつつある元八マルシェ

『元八マルシェ』が2025年も開催決定!2025年は4月26・27日の開催となります。今回は、2024年4月27・28日に開催された現地レポをお届けいたします。盛況ぶりと来場者のケアが行き届いた会場の様子をご覧いただき、ぜひ今年の参考にしてください!

ついに第3回!天候も味方にして開催

同じ地域の仲間、みんなが繋がるイベントを作りたいという気持ちを実現させるべく、2022年より毎年開催されている『元八マルシェ』。第3回を迎えた2024年には、八王子城跡に74店舗が集結しました!

会場マップはこちら。第1回、第2回と同じく、今回も主に模型広場ともみじ広場を会場として催されました。今回はウォークラリーやパフォーマンスも企画され、半日丸々楽しめる充実ぶりです。

キッチンカーを食べ歩き&迫力のパフォーマンスも

まずは模型広場の様子からレポートします。

模型広場は飲食テントが特に目立ち、行列も見受けられました。イベントメニューといえば!の焼きそばは『L’s KITCHEN』で購入(税込500円)。ソースがしっかり絡んだ麺にかつお節がたっぷり、うまみ抜群!

老若男女みんな大好きオムライスは、オムプリの愛称でおなじみの『irodori』で購入。オーソドックスなケチャップオムライス(税込800円)は、鮮やかな卵の黄色とケチャップの赤が青空に映える!

歩きながらいただくのにぴったりのハンディメニュー、ギリシャサンドイッチ(税込900円)は『ヒーロスヒーロー』で購入。ボリューム満点、男性も満足感ばっちり!

デザートにチョイスしたのは『笑来途』のいちごマスカルポーネクレープ(税込800円)とかき氷(税込400円)。ビジュアルもおいしさも抜群!

コーヒー好きの私は市内人気店のコーヒーを飲み比べ。こんな楽しみ方もイベントならでは!『ワンデイ コーヒースタンド』のすっきりと爽やかなおいしさのコールドブリューコーヒー(税込500円)。

ミルクがほっとする『ランプコーヒー』のアイスラテ(税込550円)でほてった身体もリフレッシュ!

模型広場の北西側に設けられていたのはパフォーマンスエリア。和太鼓の演奏や抜刀術が披露されました。28日(日)11:00~演奏された『関東唐獅子太鼓』の音色は、会場の端から端まで響き渡る迫力でした。

ワークショップに楽しい体験

もみじ広場では飲食テントのほか、ワークショップや雑貨販売、楽器演奏など多様な店舗がずらり。無料で手裏剣投げを体験できたのは『NPO法人八王子城跡三ツ鱗会』。

『オーガニックわたあめ わっしょい』では、こだわりのオーガニックの綿菓子のほか、スーパーボール&オーナメントすくい(税込300円)も人気。5個まで好きなものをすくえるとあって、子どもたちは真剣なまなざしでチャレンジしていました。

プロのフォローのもと、丸太切り(税込300円)を体験できたのは『木工房三澤』。木の香りに癒されながら、自分の手で丸太を切り落とす達成感に息子はニコニコ!

自然な木目が美しい、手仕事による曲げわっぱや食器もたくさんの人の目を引き付けていました。

キュートなタトゥーシール(税込200円)が人気だったのは『永和建業』。すれ違う子どもたちみんなの手元がカラフルに彩られていました。

楽しくウクレレを奏でていたのはウクレレ教室『ピカケ』。春の屋外イベントにぴったりののどかな音色!

私はもみじ広場でもコーヒーをチョイス!『珈琲てんのき』のえぐみのないアイスコーヒー(税込550円)は、コーヒー好きも納得のおいしさでした。

万全の会場と気になる混雑状況

たくさん楽しんで出たゴミは、各店舗に設置されたゴミ箱のほか、模型広場ともみじ広場それぞれに1ヵ所ずつ設けられたゴミステーションに廃棄。種類別に分類でき、スタッフの方も常駐しているのでスムーズに運営されていました。

10:00の開場時点では4ヵ所用意された駐車場にもまだまだ余裕がありました。会場内もゆったりしていましたが、好天に恵まれたこともありテント下は埋まっているベンチがほとんど。

11:00になるとだいぶ人出があり(下記写真)、12:00時には駐車場が満車になったアナウンスが流れていました。13:00~14:00くらいになると売り切れてしまうお店もありました。混雑を避けたい場合やお目当てのお店がある方は開始時間を目指した早めの到着がおすすめです!

駐車場から会場までは無料のバスが行き来しています。年配の方やお子さんも安心して参加できるのが嬉しい!このほか、会場近隣の西東京バスのバス停付近では無料の巡回バスも走っていました。来場者への手厚いケアに感動!

参加したことがない方も、ぜひ訪れてみてください。最新情報は公式サイトをチェック。
元八マルシェ公式サイト
元八マルシェ公式Instagram

年代にかかわらず、来場者みんなが笑顔で過ごしていたのが印象的でした。イベントにつきもののアクセス問題やゴミ問題も万全に対処されていて、イベントを純粋に楽しめる環境が整っているのは元八マルシェならでは!

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. ケイン・コスギ「ファイト イッパーツ!」が蘇る!11年振りに崖CMが復活【リポビタンD 新CM

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  2. 青山商事の2025年3月期はメンズスーツが苦戦も増収で売上高は約1947億円

    セブツー
  3. はま寿司「大切り銀鮭」が今だけ110円!ほたて・金目鯛など、北海道&東北の旨ねたが大集合。

    東京バーゲンマニア
  4. 【大阪】自分で巻いて味わう!新感覚のロールキャベツ専門店オープン

    PrettyOnline
  5. 【新潟大賞典】複勝率60%の好データに該当 武器の末脚が長い直線で生きる【動画あり】

    SPAIA
  6. 尻尾ブンブンでお見送りしてたのに...秋田犬の〝その後〟に11万人もん絶 「永遠に見てられる」「可愛すぎて泣きそう」

    Jタウンネット
  7. 【砂糖よりおいしいかも!?】ふんわり甘〜い♡卵焼きアレンジレシピ

    BuzzFeed Japan
  8. 【新潟地方気象台発表】新潟県では5月18日頃からかなりの高温予想、農作物の管理対策徹底を呼びかけ

    にいがた経済新聞
  9. GEZAN、47+TOUR『集炎』東京・Spotify O-EAST公演にて青葉市子との2マンが決定 VJは中山晃子

    SPICE
  10. 工藤祐次郎が2ndアルバム『葬儀屋の娘』10周年記念・全曲再現ライブを開催 バンドメンバーは杉浦真寛&橋本悠(ケバブジョンソン)ら

    SPICE