Yahoo! JAPAN

【iPhone】知らないと損する“番号検索の裏ワザ”→「着信中に番号を調べられる」「便利!」

saita

【iPhone】知らないと損する“番号検索の裏ワザ”→「着信中に番号を調べられる」「便利!」

知らない番号からの電話に困ったことはありませんか? 迷惑電話に戸惑ったり、大事な相手からの電話を逃したりすることもありますよね。そんなときに役立つのが、コントロールセンターを活用した「電話番号検索のショートカット」です。今回は、スマホの役立つ情報をYouTubeで発信している“みやじぃ”さんに、設定方法と使い方を教えていただきました。

教えてくれたのは……みやじぃさん

iPhoneをもっと快適に使いこなすコツを広め、多くの人の生活をよりよくすることを目指している。YouTube(みやじぃ iPhone/ショートカット)で主にiPhoneのショートカットアプリを使った便利な機能や裏ワザ情報を発信中!

知らない番号から電話がかかってきたときの対処法

突然、知らない番号から電話がかかってくることはありませんか? 一旦拒否した後で番号を調べてみると、実は予約していた歯医者さんやレストランからの必要な電話だった……なんてこともありますよね。電話かけ放題プランを利用していない場合、かけ直すのもためらう方もいるかもしれません。

そんなときに役立つのが、ショートカットを使った電話番号検索の裏ワザです。事前に下準備と設定を行う必要があるので、以下の方法に沿って行ってくださいね!

下準備

www.youtube.com

iPhoneにもともと入っている純正アプリの「ショートカット」を使います。削除してしまった方は、App Storeからインストールして使ってください。

www.youtube.com

まずは「電話番号検索_コントロールセンター版」のショートカットリンクをタップして、コントロールセンターにダウンロードします。

▼「電話番号検索_コントロールセンター版」のショートカットリンクhttps://www.icloud.com/shortcuts/f5c7f151d89b4652914e04c64b508e38

上記のリンクでショートカットアプリが開くので、画面下部の「ショートカットを追加」ボタンをタップします。これでコントロールセンターに電話番号検索のショートカットのメニューが追加されるので、下準備はOKです。次に設定を行います。

設定方法

www.youtube.com

コントロールセンターを開きます。コントロールセンターは、画面の右上隅から下に向かってスワイプすることで表示されます。

www.youtube.com

画面左上の「+」ボタンをタップします。

www.youtube.com

「コントロールを追加」をタップします。

www.youtube.com

下にスクロールしたところにある「ショートカット」をタップします。

www.youtube.com

選択をタップします。

www.youtube.com

先ほど追加した「電話番号検索_コントロールセンター版」を選択すると、

www.youtube.com

「電話番号検索_コントロールセンター版」の電話マークのアイコンが表示されるようになりました。

www.youtube.com

アイコンは、2マスサイズから1マスサイズに変更したり、好きな位置に移動したりすることも可能です。これで設定は完了です。

操作方法

では、実際に電話がかかってきたときの操作方法をマスターしましょう。

www.youtube.com

電話がかかってきたら、コントロールセンターを開いて電話マークをタップします。
※電話マークは自分で設定したサイズ・位置になるため、画像とは異なることがあります。

www.youtube.com

タップすると画面のスクリーンショットが撮影され、画面内の電話番号を認識してGoogleで検索してくれます。迷惑電話のときは応答せずに済み、必要な相手からの電話だとわかった場合には、画面上部から電話アプリに戻って応答することができますよ。

※注意点

www.youtube.com

この設定の場合、スマホを触っているときに着信があると全画面表示では応答ができず、上のほうに表示(バナー表示)されます。

www.youtube.com

バナー表示の場合、電話番号検索のためにコントロールセンターを開こうとして、「応答」ボタンを誤タップしてしまう可能性があるため、注意が必要です。

www.youtube.com
www.youtube.com

誤タップを防ぐためには、一旦左端をタップして全画面表示にしてからコントロールセンターを開くようにしましょう。

電話番号検索は別の方法もありますが、今回ご紹介したコントロールセンターを活用した方法は特に使いやすく、おすすめです。ぜひ設定してみてくださいね!

▼詳しい操作方法は動画でも確認できます。

※こちらの記事は元動画の提供者さまより許可を得て作成しております。

shukana/webライター

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. <継続って絶対正しい?>中学生のわが子が「部活を辞めたい」と言う。逃げ癖がついてしまいそう…

    ママスタセレクト
  2. 先制適時打&二塁打で今季初マルチH!1軍昇格果たした井上広大に負けじと森下翔太、前川右京を脅かす存在へ成長期待の阪神2軍に潜む好打者とは!?

    ラブすぽ
  3. 【北九州・小倉に初出店】「ひごペットフレンドリー リバーウォーク北九州店」が4月4日(金)グランドオープン!

    行こう住もう
  4. デビ高橋の「昼飲みでほろ酔い」:いつもは夜しか来ない中洲の路地裏の店で昼飲み

    UMAGA
  5. 【瀬戸内国際芸術祭2025】宇野港エリアオープニング記念イベントとあわせて行きたい観光スポット(玉野市)

    岡山観光WEB
  6. 【マクドナルド】春にピッタリなフラッペ2種とマカロンが登場!新作は見た目もキュートな「いちご練乳フラッペ」だよ。

    東京バーゲンマニア
  7. タリーズで"バタービール風味のドリンク"が登場!「ハリー・ポッター」の名シーンの再現も...♡

    東京バーゲンマニア
  8. 阪神4点の猛攻を締め括る適時打!6試合連続安打、5試合連続打点、打率.378と打撃好調で阪神遊撃スタメン争う木浪聖也、小幡竜平の背中追う好打者とは!?

    ラブすぽ
  9. やっぱりプリントスウェットが好き! 趣向を凝らしたブランドロゴ入りおすすめ6選

    Dig-it[ディグ・イット]
  10. 【阪急うめだ本店】春夏の一軍バッグはこれに決まり!話題の韓国発レザーバッグブランドがポップアップを開催

    anna(アンナ)