上前津|大きな窓から差し込む自然光が心地良い♪穏やかな雰囲気に癒やされる路地裏カフェ
大須観音の路地裏にひっそり佇むカフェ
「日常の中に、ちょっとした静けさを。」そんなコンセプトがぴったりの空間♪
光の差し込む柔らかな店内には、焼きたてスコーンやコーヒーの香ばしい匂いがふわりと漂います。
静かに流れる時間の中で、ひとくちずつ味わう幸せな、なんとも言えませんよね。
今回は自分だけの秘密の喫茶店を見つけたような、そんなお店を紹介していきます!
香りに満たされる、思わず秘密にしたくなる路地裏カフェ「mill(ミル)」
大須商店街を通って、路地裏の知る人ぞ知るカフェを訪問
この日は1人大須商店街巡り!古着を探したり、新しくできたお店を開拓したり、たくさん歩き回って一息つきたい気分に。
良い雰囲気のカフェを探そうと周辺をぶらぶら探索していたら、路地裏にコーヒーの良い香りがするお店を見つけました。
思わず引き込まれ、店内へ!
大きな窓から差し込む自然光が心地いい◎温かみのある内装
中に入ると店内は広々とした空間。白と茶色の2色でほぼ統一され、清潔感がありながらも温かみのある雰囲気です。
シンプルながらも家具にこだわりが感じられ、どこを切り取ってもオシャレです!
天気が良い日だったので大きな窓から差し込む光に癒やされながら、お気に入りの音楽を聴いたりしてひとり時間を満喫できました♪
注文はカウンターで。カウンター横には、クッキーやスコーンなどの焼き菓子が隣においてあって、すごく可愛い!
また、ドリンクメニューが豊富で目移りしてしまいました。この日は寒かったので、温かい飲み物がいいな…♪
メニュー表の横には焼き菓子がおいてあります!
香ばしくて良い匂い…。こういうところにある焼き菓子って、つい頼みたくなりますよね!
サクサクスコーンと暖か〜いラテ♡
●キャラメルラテ 680円(税込)
今回はキャラメルラテを注文!カフェに行ったとき、キャラメルラテがおいてあるとついつい頼んでしまいがち。見た目が好みすぎるラテでした!じんわり温かくて、冷えたからだに染みます◎
キャラメルのほろ苦さとクリームのあまさが合わさって、なんとも言えない美味しさ。
甘いだけではなく、ゴクゴク飲めてしまうほど美味しい!
●アールグレイとホワイトチョコのスコーン 450円(税込)
今回のお目当ては、こちらのスコーン!筆者、スコーンは好きでよく食べるのですが茶葉が入ったスコーンは初でした。
カウンターに置いてあったスコーンを温めてもらい、焼きたてに近い状態で食べられて幸せ…。いざ実食!
食べてみると、紅茶の豊かな風味が口いっぱいに広がりつつ濃厚なバターも感じられます。
「ホワイトチョコはどこにだろう?」と思っていたら…中にとろーりチョコが入っていました。紅茶味もチョコ味も楽しめる楽しいスコーンでした◎
こちらのスコーン11月からはじまっているそうで大人気!お店のインスタグラムのDMで取り置きができるそうです。
●カスタードプリン 550円(税込)
●生クリーム 別添え +50円(税込)
キャラメルラテを頼んでしまったのに、カスタードプリンも頼んでしまいました…。キャラメル最高!
固めのプリンだと見た瞬間から確信していたので、思わず頼んでしまいました。期待を裏切らない固めの食感!
甘さは控えめですが、別添えの生クリームが甘めだったので、一緒に食べると良いバランスでした。
心安らぐ、癒やし時間♪
温かみのある雰囲気でゆったりした時間を過ごせる素敵なカフェでした!
皆さんも大須商店街近くに用事があるときにはぜひここで一息ついてください◎
INFORMATION
店名:
mill(ミル)
住所:
愛知県名古屋市中区大須3-13-9 アンドール大須ビル1B
営業時間:
[月・火・木・金]
8:00〜11:00、12:30〜17:00
[土・日・祝]
8:00〜18:00
Web:
https://www.instagram.com/mill_osu/
一人当たりの予算:
¥1,000~¥2,000
Google Mapsで開く
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。