Yahoo! JAPAN

【2025年4〜5月】“値上げ商品”をチェック!ティッシュなどの「紙製品」は要注意!

saita

【2025年4〜5月】“値上げ商品”をチェック!ティッシュなどの「紙製品」は要注意!

日本では、引き続き物価高が続いています。2025年の4〜5月には、私たちの生活に欠かせない、紙製品が値上げされる予定です。今回は、具体的にどんな商品が値上げされるのか、詳しく見ていきましょう。また、値上げ対策として、買いだめを行う場合の注意点をご紹介します。

2025年4月と5月の値上げ商品 紙製品に注目

2025年の4〜5月に値上げされる、紙製品をチェックしていきましょう。

ティッシュ、トイレットペーパー、キッチンタオル、ペーパータオルなど、私たちの生活に欠かせない紙製品を生産している大王製紙株式会社のニュースリリースによると、2025年4月から、多くの商品で10%以上の値上げが行われます。大王製紙の商品としては、例えば、「エリエール」のティッシュペーパーやトイレットペーパーが有名です。女性の生理用品や、赤ちゃんのおむつ、ウエットティッシュ、介護用品なども、値上がり対象商品となります。

stock.adobe.com

また、日本製紙クレシア株式会社のニュースリリースによると、日本製紙クレシアの製品全般が、2025年5月1日から値上げされます。日本製紙クレシアは、「クリネックス」や「スコッティ」で知られるティッシュペーパーやトイレットペーパーを販売している会社で、利用しているご家庭も多いでしょう。日本製紙クレシアも、キッチンペーパーや介護用パンツ、生理用品などを販売しており、これら値上げの対象となります。値上げ幅は、10%以上と予定されています。

stock.adobe.com

値上げ対策 買いだめする際の注意点

トイレットペーパーやティッシュペーパーなどの紙製品は、私たちの日々の生活に欠かせないもので、毎日使う必需品です。食品とは違い、長期間の保管をしても、品質上大きな問題はありません。そのため、値上げ前に、ある程度買いだめをしておくことも可能です。少しでもお得に買い物をしたいという人は、値上げ前に買いだめをしておくのがおすすめです。紙製品の買いだめ時には、以下のポイントをチェックするようにしましょう。

stock.adobe.com

<買いだめの注意点>

・場所をとるので、保管スペースを確保する

・ポイントが貯まる薬局などを利用する

・ウエットティッシュや介護用おむつなど、育児や介護、医療に関わるような商品は、使用期限を確認し守る

・買いだめしているからといって、無駄使いしない(資源を大切にする)

・お店の製品をすべて買い占める等を行わない(他のお客さんに配慮する)

以上のように、環境や他のお客さんへの配慮を忘れず、保管スペースに余裕がある場合は、買いだめを行うとよいでしょう。買いだめをする場合は、ポイントが貯まる薬局などを利用するのがおすすめです。

まとめ

2025年は、引き続き多くの商品で値上げラッシュが予定されています。どんな商品が値上げされるのか事前に知っておくことで、ある程度買いだめしておくことが可能です。まずは、今回ご紹介した内容を参考にしながら、紙製品の値上げ前の購入を検討してみましょう。そして、今後も物価に関するニュースなどにアンテナを張って、物価高に対応していきましょう。

下中英恵/1級ファイナンシャル・プランニング技能士(資産設計提案業務)、第一種証券外務員、内部管理責任者

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 水族館でみられる<ニセゴイシウツボ>の名前に「偽」がつく理由 ホンモノは幻に?

    サカナト
  2. 麦茶作りに失敗した人の〝無茶すぎる言い訳〟 SNS投稿に爆笑...衝撃の12万いいね

    Jタウンネット
  3. 【手相占い】恋は狩る派?待つ派?棚ぼた派?自分の恋の戦略が分かる恋愛性質手相8選

    charmmy
  4. 山口の「街道」と大路小路を紹介 十朋亭維新館が7月まで企画展

    サンデー山口
  5. 犬の散歩中、突然『大好きな人が現れるドッキリ』を仕掛けた結果→可愛すぎる結末が16万再生「気付くの早っw」「目キラキラ」

    わんちゃんホンポ
  6. 進化系スコーンと本格チャイで始まる素敵な1日♡兵庫区のカフェ『神戸スコーン物語® M』 神戸市

    Kiss PRESS
  7. 端午の節句は元々女性の儀式!? 出世運アップの秘密とは【眠れなくなるほど面白い 図解 日本のしきたり】

    ラブすぽ
  8. デニムとの相性も抜群!羽織るだけでおしゃれになる【春のジャケットコーデ3選】

    saita
  9. 親子向け「エコバック作り&英語でお買い物体験」開催 ネイティブ講師と一緒にワークショップ【北九州市若松区】

    北九州ノコト
  10. 【開花速報】神戸市西区の『西神中央公園』で桜が咲きはじめ♪週末には「桜まつり」も 神戸市

    Kiss PRESS